カテゴリー

ロイヤルホールディングス㈱、コクヨ㈱がゲストとしてご登壇!「経済的な価値」と「社会的な価値」創出の両面から、企業価値を最大化させる戦略の最前線を学ぶ。「企業価値経営フォーラム2025」

  • URLをコピーしました!

株式会社タナベコンサルティンググループ

2025年9月9日(火)14:00~16:40 無料ウェビナー/見逃し配信あり

 日本の経営コンサルティングのパイオニアである株式会社タナベコンサルティング(本社:東京都千代田区・大阪市淀川区、代表取締役社長:若松 孝彦)は、2025年9月9日(火)14:00~16:40に、無料ウェビナー「企業価値経営フォーラム2025~持続的成長を実現する経営の最前線~」を開催いたします。URL:https://eu1.hubs.ly/H0mk7nj0

 近年、米国の貿易政策における関税引き上げや地政学的リスクの高まり、さらには世界的なインフレ圧力やエネルギー価格の高騰など、企業を取り巻く経済環境は一層不透明さを増しています。また、東京証券取引所の市場区分の再編・上場維持基準の見直しにより、企業の「価値」に対する意識がこれまで以上に高まっています。

 このような状況下で、持続的な成長と競争力の維持を目指す企業にとって、企業価値をいかに向上させるかが重要な経営課題となっています。企業は、財務戦略に基づく利益の最大化といった「経済的な価値」だけでなく、非財務戦略を通じた「社会的な価値」の創出にも取り組む必要があります。これら両面でのアプローチを通じて、変化に対応する力を養い、持続可能な価値を創出することが、今、経営者に求められる最重要課題です。

 本フォーラムでは、ゲストとしてロイヤルホールディングス株式会社 代表取締役会長 菊地 唯夫 氏、コクヨ株式会社 執行役員 本田 仁志 氏にご登壇いただき、「転換期における企業経営」などをテーマにご講義いただきます。さらに、タナベコンサルティングの専門コンサルタントが登壇し、「持続的成長を実現する企業価値経営」や「企業価値最大化に向けた戦略のポイント」を解説いたします。

 ぜひご参加いただき、自社の成長戦略を見直すきっかけとしてお役立ていただけましたら幸いです。

■ゲスト企業

ロイヤルホールディングス株式会社 代表取締役会長 菊地 唯夫 氏

1988年早稲田大学政治経済学部卒。日本債券信用銀行(現 あおぞら銀行)入行、1997年同行秘書室秘書役(頭取担当)。2000年ドイツ証券入社、投資銀行本部ディレクター担当。2004年執行役員総合企画部長 兼 法務室長としてロイヤル(現 ロイヤルホールディングス)入社。2010年代表取締役社長、2016年代表取締役会長兼CEO、2019年から現職。2020年より京都大学経営管理大学院で教壇に立つ。2022年よりサービス産業生産性協議会副代表幹事、2024年より経済同友会副代表幹事。

コクヨ株式会社 執行役員 本田 仁志 氏

■タナベコンサルティング登壇社員

株式会社タナベコンサルティング コーポレートファイナンスコンサルティング事業部 ゼネラルパートナー 上田 裕貴

金融機関で法人営業、海外進出支援や海外駐在を経験し、当社へ入社。コーポレートファイナンスを中心に新しい経営技術で企業価値向上の実現に取り組んでいる。企業再生や、海外展開している中堅・中規模企業の中期経営計画策定コンサルティング、業績管理体制強化コンサルティングを強みとしており、顧客に寄り添うコンサルティングスタイルに定評がある。

株式会社タナベコンサルティング コーポレートファイナンスコンサルティング事業部 ゼネラルパートナー 公文 拓真

銀行にて、リテールからホールセールまでを経験。当社入社後は管理会計を中心とした財務戦略や、ホールディングによる資本戦略策定などに従事。企業価値向上の観点による中期経営計画策定など、コーポレートファイナンス分野における上場企業向けのコンサルティング支援を得意とする。

「企業価値経営フォーラム2025~持続的成長を実現する経営の最前線~」開催概要

■日時:2025年9月9日(火)14:00~16:40

■受講方法:オンライン配信(Zoom)

■参加費:無料

■申込方法:下記特設サイトの申込フォームよりお申込みください。

https://eu1.hubs.ly/H0mk7nj0

■申込期限:2025年9月8日(月)17:00

■注意事項

・ご来場は不要です。ご自身のパソコンやスマートフォンからご視聴いただけます。

・リアルタイム配信です 。

・通信料はお客様のご負担となります。

・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い場所でご視聴ください。

・同業者様のお申込みはご遠慮いただいております。

・お申込者様には、見逃し配信と一部講演資料の配付を予定しております。

ただし、見逃し配信および配付資料は一部の講演に限られる場合がございます。あらかじめご了承ください。

■プログラム

時間

内容

14:00~14:05    

オリエンテーション

14:05~14:25

オープニング講義

「持続的成長を実現する企業価値経営」

株式会社タナベコンサルティング コーポレートファイナンスコンサルティング事業部 ゼネラルパートナー 上田 裕貴

14:25~15:15

ゲスト講義

「転換期の企業経営~ロイヤルグループの経営戦略~」

ロイヤルホールディングス株式会社 代表取締役会長 菊地 唯夫 氏

〈講義のポイント〉

(1)2つの転換(内的・外的)期における経営

(2)ポートフォリオ経営のポイント

(3)真のステークホルダー経営とは

15:15~15:25

休憩

15:25~16:15

ゲスト講義

コクヨ株式会社 執行役員 本田 仁志 氏

16:15~16:35

クロージング講義

「企業価値最大化に向けた戦略のポイント」

株式会社タナベコンサルティング コーポレートファイナンスコンサルティング事業部 ゼネラルパートナー 公文 拓真

16:35~16:40

閉会のあいさつ

16:40

終了

※プログラムなどは変更になる場合もございます。予めご了承ください。

タナベコンサルティンググループ(TCG)について

 TCGは、1957年創業の東証プライム市場に上場する日本の経営コンサルティングのパイオニアです。「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念のもと、未来の社会に向けた貢献価値として「その決断を、愛でささえる、世界を変える。」というパーパスを掲げております。現在は、グループ8社、約900名のプロフェッショナル人材を有する経営コンサルティンググループとなり、国内外の中堅企業を中心とした大企業から中規模企業のトップマネジメント(経営者層)を主要顧客とし、創業以来18,900社以上の支援実績を有しております。

 トップマネジメントアプローチで経営戦略の策定からプロフェッショナルDXサービスによる経営オペレーションの実装・実行まで、チームコンサルティングにより経営の上流から下流までを一気通貫で支援する唯一無二の経営コンサルティングモデルを国内地域密着のみならず、グローバルへと展開しております。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月22日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次