カテゴリー

幸手市発!AIが描く“まちの魅力”を市民が審査――新時代の地域プロモーションモデルを共創

  • URLをコピーしました!

株式会社Sai

〜AI×自治体でつくる、新しい地域クリエイティブのかたち〜

埼玉県幸手市と株式会社Sai(本社:大阪府大阪市、代表取締役:片野 正也、以下 当社)は、AI技術を活用した“まちの魅力発信”を目的とする「AIクリエイティブコンテスト in 幸手市」を共同開催いたします。

本コンテストでは、「幸手市の魅力」をテーマに、AIを活用して生成された動画や画像作品を一般から募集。応募作品は、幸手市主催の「第30回 幸手市民まつり」にて展示され、市民による投票を通じて審査が行われます。

当社は本コンテストの企画設計および運営を全面的にサポート。誰でも簡単に、かつ自治体の個性を反映したAIコンテストを開催できるフルオート型のコンテストプラットフォームを提供し、地域に根ざした新たな創造活動の仕組みづくりを実現しています。

■背景と目的

近年、自治体においてもAI技術の活用が進む中、単なる業務効率化にとどまらない“市民参加型のAI活用”が注目されています。

本コンテストは、AIを通じて地域の魅力を再発見し、市民が自らの視点でその価値を評価・共有する機会を創出することで、地域の一体感や愛着の醸成を目指すとともに、自治体と民間企業による新たな連携モデルを提案するものです。

■株式会社Saiの提供する仕組みについて

当社が運営する「Sai design arena」は、コンテストの企画設計から作品募集、審査サポート、結果発表までをオンラインで完結可能なフルオート運用が可能な仕組みです。

今回の取り組みにより、今後も多様な自治体や団体に向けて、独自性あるAI活用事例の創出と導入支援を進めてまいります。

■開催概要

タイトル:AIクリエイティブコンテスト in 幸手市

テーマ:「幸手らしさ」または「幸手市の魅力」

募集内容:AIを用いて生成された画像または動画作品

募集期間:2025年9月8日(月)〜9月30日(火)

審査方法:第30回 幸手市民まつり 会場にて市民による投票を実施

市民祭り開催日:2025年10月26日(日)

主催:埼玉県幸手市

企画運営支援:株式会社Sai

協力:TSUYUDAKU LAB

■取材のご案内

本取り組みの詳細やシステムに関する説明をご希望の場合は、ぜひ下記広報窓口までお問い合わせください。ご取材・ご紹介をお待ちしております。

【本件に関するお問い合わせ先】
 株式会社Sai 広報部
 TEL:06-7220-3971
 Email:info@sai-studio.co.jp
 Sai design arena公式サイト:https://www.sai-arena.jp/join

クリエイター応募ページ:https://www.sai-arena.jp/sattepr
コーポレートサイト:https://sai-studio.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月22日 12時52分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次