カテゴリー

KenRi、ICCサミット KYOTO 2025へ登壇

  • URLをコピーしました!

KenRi

~STARTUP CATAPULT スタートアップの登竜門に代表取締役CEO/弁護士の西田が登壇~

「AI×法務で、日本中にリーガルサービスを」をミッションとする株式会社KenRi(ケンリ、以下「KenRi」という。)は、2025年9月1日~9月4日に開催されるICCサミット KYOTO 2025にて、セッション登壇およびブース出展を行います。

ICCサミット KYOTO 2025では、開催期間中さまざまなテーマでパネルディスカッションやセッションが行われます。当社からは、代表の西田が9月2日(火)9:00~11:45に予定している『STARTUP CATAPULT スタートアップの登竜門』にチャレンジャーとして登壇いたします。また『デザイン & イノベーション アワード』にもブース出展いたします。

目次

登壇情報

STARTUP CATAPULT スタートアップの登竜門 Sponsored by EVeM

・日時:9月2日(火)9:00~11:45

・区分:Session 1A

デザイン & イノベーション アワード

・日時:9月2日(火)~9月3日(水)

・区分:Session 1F(キックオフ)、Session 10F(ファイナル)、アワード会場(ブース出展)

ICCサミット KYOTO 2025開催概要

Industry Co-Creation ® (ICC) サミットは、「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回500名以上が登壇し、総勢1,200名以上が参加し、参加者同士が朝から晩まで真剣に学び合い、交流するイベントです。

・正式名称:Industry Co-Creation (ICC) サミット KYOTO 2025

・主催:ICCパートナーズ株式会社

・製作総指揮:小林 雅 (ICCパートナーズ株式会社 代表取締役)

・日程/会場:2025年9月1日〜9月4日 ウェスティン都ホテル京都(メイン会場)など

KenRiについて

KenRiは、「AI×法務で日本中にリーガルサービスを」というミッションのもと、弁護士の専門知識とAI技術を活用し、弁護士や企業の法務部門の業務効率化および法務課題の解決を支援しています。

2025年8月には、第1弾として弁護士業務の効率化を支援する生成AIサービス「Legal Knowledge」の提供を開始いたしました。「Legal Knowledge」は弁護士業務に特化したAIアソシエイトです。現役弁護士の監修のもと、実務に即したサービス体験を追求しており、日々の業務の効率化およびリーガルサービスの高度化に貢献しています。

今後もテクノロジーを駆使する法のプロフェッショナル集団として、 法曹界のあるべき姿を再定義し、適切なリーガルサービスを日本中に届けていきます。


会社概要

社名:株式会社KenRi

所在地:東京都中央区日本橋堀留町一丁目4番2号 日本橋ノーススクエア5階

事業内容:弁護士向け生成AI SaaS「Legal Knowledge」の開発・運営および専門コンサルティングサービスの提供

代表者:代表取締役社長/弁護士 西田 燎平(にしだ・りょうへい)

提携事務所:法律事務所KenRi

URL:https://kenrisolutions.com/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月25日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次