インプルーブ株式会社
人材派遣サービスを展開するインプルーブ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:尾張伸行)は、新作アニメ『インプる君の存在しないお仕事』を9月よりYouTubeにて配信開始いたします。本作では、人気アニメ『ポンコツクエスト』を手掛ける松本慶祐氏が監督を務めることとなりました。これを記念して、松本慶祐監督と当社代表の対談動画を8月25日(月)より当社YouTubeチャンネルにて公開いたします。
本動画シリーズでは、本企画が実現した背景に加え、インプる君に命を吹き込む際の松本氏ならではのこだわりや、アニメの見どころについてお話いただきました。

■チャンネル登録者数30万人超えの『ポンコツクエスト』の松本氏が新作の制作秘話を語る

『ポンコツクエスト〜魔王と派遣の魔物たち〜』は、魔王に仕える“ポンコツ魔物”たちが織りなす日常を独特のユーモアとテンポで描いたショートアニメで、YouTubeのチャンネル登録数は、
30万人を超えるなど、監督・脚本・編集・声優をほぼ一人で手掛ける松本慶祐氏のスタイルが、多くのファンを魅了し続けています。
また、人材派遣サービスを展開する当社は、派遣社員として働く方々だけでなく、広く派遣業界を身近に感じてもらいたいとの思いから、派遣社員として働くうりぼー(イノシシのこども)「インプる君」を公式マスコットキャラクターとして展開してきました。今回のインプる君新作アニメ企画は、当社代表が長年『ポンコツクエスト』の大ファンであったことから実現しました。
特別対談動画では、松本慶祐氏がインプる君に命を吹き込む際のこだわりや制作の工夫を語るほか、両者の第一印象や、キャラクター誕生の経緯、オファーを受けた時の心境など、制作秘話をお届けします。さらに、松本氏自身による作品の見どころ紹介もあり、作品の魅力を余すことなく知ることができる内容となっています。
■松本 慶祐(まつもと けいすけ)氏プロフィール

アニメーション作家・監督/脚本家/声優
1985年生まれ。石川県出身。東京工芸大学卒。
ボケとツッコミによる漫才、コント風アニメーションを得意とするクリエイター。
YouTube、ニコニコ動画にて自主制作アニメ「ヤイヤイ森のコミー」シリーズを投稿した所、
テレビや書籍等の様々なメディアで紹介されて話題となる。
代表作『ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~』は2013年より毎月新作を配信。
監督・脚本・編集・声優をほぼ一人で手掛けるユニークなスタイルで、独特のユーモアと世界観が
支持を集めている。
■尾張 伸行(おわり のぶゆき)プロフィール

インプルーブ株式会社 代表取締役社長/声優
1978年大阪出身。
高校卒業後、新卒入社した会社を3日で退社。
2年間派遣社員として勤務し、その後大手人材派遣会社に営業職として入社。
2008年、派遣社員・派遣会社営業職の経験を活かし、インプルーブ株式会社を設立。
2013年以降、全国に営業所を展開。
2020年度期、コロナ禍の影響で創業初の減収。
2023年度期、売上39億円を記録しV字回復。
現在、グループ会社にて「えっ⁉︎ 臭わない⁉︎ 感染予防型 仮設トイレ」の開発・製造・販売にも挑戦中。
当アニメでは、ハムスターの「おハムさん」役として声優も担当。
■対談動画の内容
対談は全4回構成で、各回にテーマを設定し、制作秘話を深掘りしています。
• 第1回(8月25日公開)
アニメ制作 監督のこだわり
• 第2回(8月27日公開)
第一印象から見えた意外な一面
• 第3回(8月29日公開)
キャラクター誕生からアニメ制作までの道のり
• 第4回(8月31日公開)
「インプる君の存在しないお仕事」制作の裏側と見どころ
さらに、9月1日にはいよいよ新作アニメ『インプる君の存在しないお仕事』第1話を公開いたします。(1日と15日に月2回 配信予定)
今後、インプる君がさまざまなお仕事先でどのように活躍していくのか、ぜひご期待ください!!
【対談動画第一回はこちら】
【特設サイトはこちら】
■会社概要
社 名:インプルーブ株式会社
代 表:尾張 伸行
所 在 地:大阪府大阪市東成区深江北1-3-29 ツカサビル2F
ホームページ:https://im-prove.co.jp/
T E L:06-6978-7730
設 立:2005年2月
事 業 内 容:人材派遣事業 (派)27-301831、有料職業紹介事業 27-ユ301227、他
社 是:道徳的資本主義の追求
