トビラシステムズ
トビラシステムズ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社⻑:明⽥ 篤、証券コード:4441、以下「トビラシステムズ」)が提供するビジネスフォン向け製品「トビラフォン Biz」は、リコージャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 CEO:笠井 徹、以下「リコージャパン」)が展開するパッケージソリューション「電話カスハラ対策ソリューションパック」に採用されました。

■カスハラ対策のソリューションに「トビラフォン Biz」
リコージャパンは、企業の業務課題を解決する多様な製品・サービスを組み合わせたソリューションパックを展開しています。このたび、トビラシステムズのビジネスフォン向け製品「トビラフォン Biz」が、同社の新パッケージ「電話カスハラ対策ソリューションパック」の商材の一つとして採用されました。
近年、企業の問い合わせ窓口や店舗などにおいて、過度のクレーム電話や長時間の執拗な電話などの「カスタマーハラスメント(カスハラ)」が深刻化しています。従業員に深刻な精神的負担を与え、離職率の上昇や業務の停滞を起こすリスクもあり、対策の重要性が高まっています。
「トビラフォン Biz」は、通話録音・録音告知・IVR(自動音声応答システム)などの機能を備え、カスハラ対策や業務効率化を支援するソリューションとして、企業や自治体での活用が進んでいます。このたびの「電話カスハラ対策ソリューションパック」への採用により、より多くの企業における業務課題の解決に貢献します。
■「トビラフォン Biz」のカスハラ対策機能
・全自動通話録音
通話が全て自動的に録音され、通話内容の振り返りが可能です。
・録音告知
自動音声で録音告知アナウンスを流すことで、カスハラ電話の抑止効果となります。
・IVR(自動音声応答システム)
自動音声で「〇〇のご用件は1を押してください」などダイヤルを促し、着信を適切な部署に振り分け、繰り返しの電話やカスハラの電話をコントロールします。
・Web管理画面で電話業務を可視化
すべての通話内容をWeb管理画面で簡単に検索・確認・共有可能です。
その他、カスハラ対策や業務効率化を支援する様々な機能を備えています。既存のビジネスフォンに接続することで、ご利用者さま自身で簡単に設定ができ、会社全体でカスハラを包括的に対策できます。
■「トビラフォン Biz」について
オフィス電話に求められる便利な機能を1台に集約したビジネスフォン向け製品です。
カスハラ対策に有効な通話録音・録音告知や、業務効率化を支えるIVR(自動音声応答システム)・通話音声のテキスト化など、電話業務の負担軽減に役立つ機能を多数備えています。通話録音や通話履歴、電話帳などはクラウド上で一元管理が可能です。
さらに、独自の迷惑情報データベースを活用した営業電話・迷惑FAXの自動ブロック機能により、業務に集中しやすい環境づくりを支援します。

「トビラフォン Biz」公式サイト
https://tobilaphone.com/biz/gw/
■リコージャパンについて

リコージャパンは、さまざまな業種におけるお客様の経営課題や業務課題の解決を支援する各種ソリューションの提供を行っています。
<会社概要>
会社名 :リコージャパン株式会社
代表者 :代表取締役 社長執行役員 CEO 笠井 徹
創立 :1959年5月
所在地 :東京都港区芝3-8-2 芝公園ファーストビル
公式サイト:https://jp.ricoh.com/companies/ricoh-japan
■トビラシステムズについて

テクノロジーで社会課題の解決を目指し、特殊詐欺やフィッシング詐欺、グレーゾーン犯罪撲滅のためのサービスを提供しています。詐欺電話・詐欺SMS等の情報を収集・調査してデータベースを構築し、自動でフィルタリングする「迷惑情報フィルタサービス」は、固定電話、モバイル、ビジネス向けに展開し月間約1,500万人にご利用いただいています。
<会社概要>
会社名 :トビラシステムズ株式会社
代表者 :代表取締役社長 明田 篤
証券コード:4441(東証スタンダード市場)
設立 :2006年12月
所在地 :愛知県名古屋市中区錦2-5-12 パシフィックスクエア名古屋錦7F
公式サイト:https://tobila.com/