株式会社全国賃貸住宅新聞社
9月17日(水)・18日(木)に東京ビッグサイトで開催!
賃貸住宅業界向け専門紙『週刊 全国賃貸住宅新聞』、不動産オーナー向け経営情報誌『月刊 地主と家主』を発行する株式会社全国賃貸住宅新聞社(東京都中央区)は、2025年9月17日(水)・18日(木)に東京ビッグサイト・南展示棟(南1・2ホール)にて「賃貸住宅フェア2025」を開催いたします。今回は「テナント・土地活用展2025」を同時開催するほか、昨年に続き、同じ亀岡大郎取材班グループのリフォーム産業新聞社主催の「リフォーム産業フェア2025」と3社合同によるイベント開催となります。


不動産会社にとって最近話題の「空き家活用」「不動産テック」や、不動産オーナーの経営課題である「相続トラブル」「節税」「空室対策」「リノベーション」、そして最新の住宅設備・サービスなど、あらゆる情報を一度に収集できるイベントです。入場無料で、80講座以上のセミナーや、約200社の企業ブースを自由に見て回ることができます。フェア公式サイトでは、イベントの詳細情報を随時更新。現在、事前来場予約を受け付けています。
■賃貸住宅フェア2025 開催概要
主催 : 株式会社全国賃貸住宅新聞社
日時 : 2025年9月17日(水)・18日(木)10:00~17:00
会場 : 東京ビッグサイト・南展示棟(南1・2ホール)
(〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1)
入場料 : 無料(サイトより事前予約制)
フェア公式サイト https://zenchin-fair.com/2025/tokyo/
空き家活用サミット詳細 https://zenchin-fair.com/akiya/
【賃貸住宅フェアとは】
不動産会社、地主・家主向けに賃貸住宅業界の最前線の準備をお届けするために始まった展示会で、今年で30回を迎えます。成功事例や最新事例を注目の人に語ってもらう80のセミナーの他、最新商材を紹介する出展者は約200社あります。
【見どころ】
(1)事業成長と社会問題解決を実現する「空き家活用サミット」開催
(2)不動産×AI テクノロジー最前線「不動産AIテックコンテスト」
(3)時代のトレンドがわかる5つの座談会
また、グループ会社による「テナント・土地活用展2025」と「リフォーム産業フェア2025」も同時開催されます。
■テナント・土地活用展2025 開催概要
主催 :株式会社ビジネスチャンス
日時 : 2025年9月17日(水)・9月18日(木)10:00~17:00
会場 : 東京ビッグサイト・南展示棟(南1・2ホール)
入場料 : 無料(事前予約制)
フェア公式サイト https://tochikatsu-fair.com/2025/
【テナント・土地活用展2025とは】
新規事業を検討する方、土地の有効活用方法を考える不動産オーナー様、地主・家主様、不動産会社様と出店先を探す事業者とのマッチングができるイベントです。コインパーキング、トランクルーム、コインランドリー、インドアゴルフ、土地活用相談窓口などさまざまな出展ブースをご用意。最新のトレンドを自由に見て回ることができます。
【見どころ】
(1)出店候補店舗や土地所有オーナーとの出会い
(2)所有店舗や遊休地を使った事業を考える人との出会い
「テナント・土地活用展2025」の展示会場では、来場者層に向けた「遊休不動産活用セミナー」が2日間で10講座行われます。 その内容は、イベントを主催するフランチャイズ事業の専門誌「ビジネスチャンス」編集部と、併催展「賃貸住宅フェア」を主催する、全国賃貸住宅新聞社が共同で企画した「遊休不動産活用セミナー」です。
■リフォーム産業フェア2025in東京 開催概要
主催 : 株式会社リフォーム産業新聞社
日時 : 2025年9月17日(水)・9月18日(木)10:00~17:00
会場 : 東京ビッグサイト・南展示棟(南3・4ホール)
入場料 :3000円(事前来場登録で無料)
フェア公式サイトURL https://the-bars.com/
【リフォーム産業フェアとは】
全国から1万人以上の住宅業界関係者が来場する日本最大級のリフォーム展示会「リフォーム産業フェア」を今年は東京ビッグサイトで開催します。
「リフォーム産業フェア」は、リフォームの専門メディアであるリフォーム産業新聞社が1998年より開催しているプロユーザー向けのイベントです。今年で27回目を迎え、過去最大規模で開催していきます。
【見どころ】
(1) 最先端の住宅設備・建材や住宅業支援サービスなどが「約300社出展」
(2) 経営者が「聞きたい!」と思う「セミナーが100講座以上」
(3) 業界のトレンドを掴んだ主催者企画を用意
リフォーム産業フェアでは、提案力をアップするデザイン建材や業務改善に役立つ営業支援システムなど約300社が集結します。また有力リフォーム事業者などを講師として招いたセミナーを100講座以上開催しています。その他、日頃の取材活動を通じて築いた人脈を生かした専門新聞紙ならではの企画を多数用意しています。
【株式会社全国賃貸住宅新聞社】
本社所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座8-12-15 全国燃料会館ビル7階
設立 : 1989年
代表者 : 加覧 光次郎
資本金 : 3,600万円
事業内容 : 「週刊 全国賃貸住宅新聞」「月刊 家主と地主」を
始めとする定期刊行物の発行事業、
「賃貸住宅フェア」を始めとする展示会事業、
「賃貸トレンド」などオンラインメディアの運営
ホームページURL: https://www.zenchin.com/
X(旧Twitter) : https://twitter.com/Zenchin_henshu
Facebook : https://www.facebook.com/zenchinfair/