株式会社MSS
「ビタミンA(レチノール)の臨床応用 ~ニキビ・毛孔性苔癬・不妊症などに対するビタミンAを用いた栄養アプローチと生化学が学べる!~」
株式会社MSS(本社:東京都新宿区)は、特にニキビ治療の新たな選択肢として、栄養療法や皮膚科・美容皮膚科領域などで評価を得ている「レチノール」の臨床応用に関する医師向けオンラインセミナーを開催。8月8日より、アーカイブ形式で無料公開を開始いたしました。

注目の「レチノール」について、基礎から臨床応用まで学べる!
本セミナーは2025年6月13日~15日の「第25回日本抗加齢医学会総会」で弊社が学会員向けに開催したセミナー「すばらしきビタミンAの臨床応用」をもとに、さらに臨床的な内容を追加して、再構成したものです。
また、2025年8月16日~17日に開催された「第43回日本美容皮膚科学会総会・学術大会」の弊社ブースにおいても、多くの医師から「レチノール」の活用に関するお問い合わせをいただき、臨床現場での関心・注目の高さがうかがえます。
一方でレチノール(ビタミンA)は過剰症などの理由から誤解されやすい栄養素でもあります。
そこで、本セミナーでは、レチノールの誤解を解き、その基礎から応用までを体系的に学べる内容で構成。ニキビ治療を中心に、皮膚科・美容皮膚科領域における実際の症例も交えながら二人のトップランナー医師が解説します。
■このような方におすすめ
・レチノール(ビタミンA)の過剰症が心配な方
・ニキビや毛孔性苔癬などの皮膚疾患に対するレチノール(ビタミンA)の具体的な使い方を学びたい方
・レチノール(ビタミンA)の生化学を学び、臨床に応用したいとお考えの方
■学べるポイント
・レチノイン酸(イソトレチノインなど)とレチノール(食品やサプリメント)の違いを知ることができる
・保険診療では改善が難しいニキビなどの疾患に対する具体的な栄養アプローチがわかる
・レチノール(ビタミンA)の生化学が学べる
■セミナー講師
講師 溝口 徹 先生
栄養療法/みぞぐちクリニック 院長
2003年に日本初の栄養療法の専門クリニックを設立し、栄養療法における日本随一の臨床経験をもつトップランナー。
講師 川﨑 加織 先生
皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科/皮フ科かわさきかおりクリニック 院長
医学博士/皮膚科専門医。兵庫県西宮市に同クリニックを開業。保険診療・美容・栄養療法を融合した“Nutribeauty method”で、内外から健やかさと美を引き出す診療を実践。
■ご視聴方法
株式会社MSSにご登録されていない医師・歯科医師の方は、下記のボタンからご登録いただき、弊社システム「MSSシステム」へログインのうえ、無料で何度でもご視聴いただけます。
医療機関専用サプリメントのリーディングカンパニー「株式会社MSS」
株式会社MSSは、2025年8月で創設22年目を迎えた、医療機関専用サプリメントのリーディングカンパニーです。自社開発を行う医療機関専用サプリメントは、栄養療法の臨床データを随一に有するトップランナー医師が監修し、40以上の製品をラインナップ。6,000を超える医師・医療機関が導入しています。
医療機関専用サプリメントのお求め方法
■医師・歯科医師の方
株式会社MSSに無料登録いただくことで、1個単位から卸価格にてお求めいただけます。
(無料のご登録はこちらから)
■一般の方(医師・歯科医師以外の方)
株式会社MSS製品をお取り扱いの医療機関さまにお問い合わせください。
(お取り扱い医療機関さまはこちらから)
※医療機関さまによっては、お取り扱いサプリメントが異なる場合や、ご受診が必要な場合がございます。予めご了承ください。
会社概要
会社名:株式会社MSS
所在地:東京都新宿区新宿二丁目1番12号 PMO新宿御苑前6階
設立:2003年8月1日
事業内容:
・医療機関専用サプリメントの開発・製造・卸
・医療機関でのオーソモレキュラー栄養医療導入支援
・医療機関でのオーソモレキュラー栄養医療運営支援
URL:https://corporate.mssco.jp/
お客さまから/本リリースに関する報道関連のお問い合わせ先
株式会社MSS
電話:03-5366-0208(平日9:00~11:30、12:30~17:00)
メール:info@mssco.jp