カテゴリー

【千葉県八千代市】3×3プロバスケットボールチーム YACHIYO FLAGs、サステナビリティ・パートナーズとスポンサー契約を締結 〜地域密着型プロチームとして、企業とともに未来を創る〜

  • URLをコピーしました!

株式会社KoKoKaRa

スポーツ×地域×企業の新たな連携モデルを目指し、共に挑戦していきます!

千葉県八千代市を拠点に活動する3人制プロバスケットボールチーム「YACHIYO FLAGs(ヤチヨ フラッグス)」は、サステナビリティ・パートナーズ(本社:千葉県千葉市美浜区/代表:橋本 憲)と、2025シーズンスポンサー契約を締結いたしました。

YACHIYO FLAGsは、「YACHIYO FLAGsから未来の日本代表選手の誕生を。そして、八千代から世界へ!」をテーマに、3人制バスケットボール(3×3)の魅力を地域に広めながら、子どもたちとのふれあいイベントや、学校・自治体・地元企業との連携によるまちづくり活動を行っております。

このたびご支援いただくサステナビリティ・パートナーズ様は、コンサルティングやコーチングなどのサービスを通じて、クライアントの皆様の「どのような将来を迎えたいか」、「次世代に何を引き継ぎたいか」という想いをくみ取り、共感し、その実現に向けて共創するプロフェッショナルです。

目の前の状況だけにとらわれず、長期的な視点でクライアントの想いに伴走し、持続可能な選択肢をデザインすることを大切にされています。

また、地域社会の発展に貢献されており、我々のビジョンにも深く共感いただき、今回のご縁となりました。

今後は、試合会場での共同プロモーションや地域イベントでの協賛・協働、次世代育成に向けた活動など、さまざまな取り組みを通じて、地域とスポーツの新たな価値創出に挑戦してまいります。

YACHIYO FLAGsは、地域や企業の皆さまと共に、スポーツを通じた持続可能なまちづくりに取り組み続けます。

【企業概要】

法人名:サステナビリティ・パートナーズ

本社所在地:千葉県千葉市美浜区

代表:橋本 憲 

特徴:社名の頭文字【S】、持続可能性の「無限」を表す【∞】、そして共に創り上げるパートナーシップを象徴する【握手を交わす手】を組み合わせたシンボルマークは、地球環境を連想させる色合いでデザイン。

さらに「創」という漢字が持つ「はじめる」「壊す」「つくる」という三つの意味から、ロゴのPARTNERSの【E】にある三本の横線には、

「共に創り始める」

「想いに共感し、サステナビリティを高め続ける」

「時には既存の考え・枠組みを壊し、新たに創り始める」

という想いが込められています。

【チーム概要】 

YACHIYO FLAGs(ヤチヨ フラッグス)

拠点:千葉県八千代市

設立:2023年

競技種目:3人制バスケットボール(3×3)

公式HP:https://3x3yachiyoflags.studio.site/

公式Instagram:https://www.instagram.com/3x3yachiyoflags/

運営会社:株式会社KoKoKaRa

運営会社HP:https://kokokara2024.com/

運営会社Instagram:https://www.instagram.com/kokokara.inc/

お問い合わせ:info@kokokara2024.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月26日 08時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次