仙台市

仙台市は、グローバルに活躍するスタートアップが連続的に生まれる「グローバルスタートアップ
都市・仙台」の実現に向けて、令和7年8月23日に「仙台グローバルスタートアップ・ハブ」を開設
しました。
その事業の一環として、海外展開を目指す仙台・東北のスタートアップ等に対する2つの集中支援
プログラム「仙台・東北エクスパンションプログラム(略称STEP)」の公募を実施し下記のとおり
採択者を決定しました。
事業立ち上げ期のスタートアップ等向けプログラム【STEP for SEEDコース】採択者(7者)







<概要>
STEP for SEEDコースでは、仙台・東北地域に所在する事業立ち上げ期~シード期あるいは海外展開未経験のスタートアップを対象に、東南アジア市場における事業展開の加速を支援することを目的と
して、シンガポールを起点に東南アジアを見据えた事業仮説の検証・展開を支援します。
<主な支援内容>
・シンガポールを中心とした海外の商習慣や動向等に関する渡航前研修
・東南アジア市場のニーズを踏まえた製品・サービスの適応検証と事業構想のブラッシュアップ
・現地のスタートアップや政府機関、事業会社、大学、投資家・ベンチャーキャピタル等との
個別面談やネットワーキング機会の提供
・現地での社会実装事例(スマートシティ、ヘルスケア、環境関連等)の視察
・英語でのピッチトレーニング機会の提供
海外展開や現地での商談獲得を目指すスタートアップ等向けプログラム【STEP for GROWTHコース】採択者(8社)








<概要>
STEP for GROWTHコースでは、仙台・東北地域に所在し、海外販路や現地での商談獲得を目指す
成長期のスタートアップを対象に、海外進出を見据えた事業仮説の検証・展開を支援します。現地でのマッチング、商談、提携などを通じて、将来の市場開拓に直結する成果創出を目指します。
<主な支援内容>
・東南アジアを中心とした実践的な海外展開支援
社会課題への親和性等を踏まえて、単なる紹介ではなく仮説検証から現地ビジネス構築に向けた
伴走支援を一貫して行います。本事業では、シンガポール、マレーシア、フィリピン、タイ、
インドネシア、ベトナム等、東南アジア地域を中心とした海外展開支援を行います。
・成果にこだわる支援設計
MOU締結、共同研究・開発といった、成果の創出にこだわった支援を提供します。
・海外支援拠点との連携による現地支援
現地連携先の探索、面談の調整・アテンド、事後交渉に至るまで実践的な支援を展開します。
本プログラムを通じて、グローバル展開に必要なノウハウの習得やネットワーク構築を目指し、
仙台・東北から海外で活躍するスタートアップの輩出に向けた伴走支援を実施します。今年度末には
採択者による成果発表会も予定しておりますので、採択企業の更なる成長についてご期待ください。

【仙台グローバルスタートアップ・ハブについて】
仙台グローバルスタートアップ・ハブは、革新的なアイデアや技術を強みに、仙台・東北から世界を変えるスタートアップが生まれることを目指し、ビジネスの立ち上げから成長に向けた様々な支援を
ワンストップで提供する「仙台スタートアップスタジオ」のグローバル支援強化機能です。国内外の
ベンチャーキャピタル、支援機関、アクセラレーターなどとの連携体制を構築し、海外展開を志向するスタートアップに対する相談対応や海外展開に必要な知識やノウハウの習得機会の提供、現地での商談獲得に向けたハンズオン支援などの体制を構築し、仙台・東北からグローバルに成長するスタート
アップを輩出する世界とシームレスにつながるエコシステムの構築を目指します。
※ホームページ:
(仙台スタートアップスタジオ)
https://sendaistartupstudio.com/
(仙台グローバルスタートアップ・ハブ)
https://sendaistartupstudio.com/global-hub/
(海外展開を目指すスタートアップ向け「仙台・東北エクスパンションプログラム(略称STEP)」)