カテゴリー

ビーキャップ、味の素冷凍食品のオフィスコミュニケーション支援のため、「Beacapp Here」を導入

  • URLをコピーしました!

株式会社ビーキャップ

〜フリーアドレスにおける「誰がどこにいるかわからない」を解決〜

屋内位置情報サービス累計導入社数No.1 ※1の「Beacapp Here」を提供する株式会社ビーキャップ(東京都港区、代表取締役社長 岡村 正太、以下「ビーキャップ」)は、味の素冷凍食品株式会社(東京都中央区、代表取締役社長 寺本 博之、以下「味の素冷凍食品」)において「Beacapp Here」が導入され、現場課題の解決を支援していることをお知らせします。

2024年9月〜10月に実施したコーポレート部門のみでのトライアルを経て、2025年1月に本導入をスタートしました。現在は約300名規模で運用され、フリーアドレスで働く社員の所在地をリアルタイムで可視化し、日常のオフィスコミュニケーションを支援するツールとして活用いただいています。

※1 東京商工リサーチ調べ「オフィス向けリアルタイム位置情報サービス部門累計導入社数、導入数、ユーザー数」第1位(2025年1月末時点)

▶︎ 味の素冷凍食品株式会社の導入事例記事はこちら:https://jp.beacapp-here.com/case/ffa-ajinomoto/

目次

■ 導入の背景:フリーアドレス化によって顕在化した「誰がどこにいるかわからない」ことの不便さ

味の素冷凍食品では、フリーアドレスの導入により部署を越えたオフィスコミュニケーションを促進しようと取り組んでいましたが、社員の所在が分かりづらくなるという課題が顕在化しました。日常の「ちょっと話したい」を実現するために、チャットツールで在席地点を連絡しあうという手間も発生し、気軽にコミュニケーションを取れない不便さを感じていました。

また、キャリア採用の増加によって「顔と名前が一致しない」「コミュニケーションのきっかけがつかみにくい」といった声も増加しました。名札の設置なども試みましたが、運用定着には限界があり、社員のつながりを生み出す仕組みとして位置情報ツールの導入を検討するに至りました。

■ 導入決定のポイント:「必要な機能」と「導入しやすさ」の両立が決め手に

画面構成や操作性がシンプルで、直感的に操作でき、「誰がどこにいるか」を即座に把握できる点が評価されました。導入検討にあたり複数の類似ツールを比較する中で、多機能すぎるサービスではなく、日常の困りごとにフィットする実用性を重視されたとのことです。

また、大がかりな工事が不要でスムーズに導入できたことも、運用部門にとって大きなメリットとなりました。

■ トライアルの効果:手応えのある改善実感と社内定着のスムーズさ

コーポレート部門を中心に実施したトライアル導入では、Microsoft Teamsなどで日々共有していた出社情報のやり取りが不要となり、業務効率が向上しました。

本導入の際には、社員を対象に開催した説明会で導入背景や目的を丁寧に伝えたことで、社員からの理解も深まりました。Beacapp Hereのシンプルな画面構成や機能は、特別な研修やマニュアルを必要とせず、実際に触ってすぐに使い方を理解できる点も好評でした。

また、コーポレート部門によるトライアル運用を経たことで、運用面のQAの洗い出しが事前にできており、導入後の社内問い合わせもほとんどなく、自然な形で定着が進んでいます。

■ 活用状況と今後の展開:日常業務の効率化と連携強化を実現へ

現在は、出社状況の可視化や「おかえり通知」などの機能が日常業務に自然と定着し、社員同士の連携やコミュニケーションがスムーズになりました。

今後はプロフィール機能を活用し、「顔と名前が一致しない」「話すきっかけがない」といった課題への対応も予定されています。さらに、研究所の移転によりスペースが広がった川崎拠点への展開も検討中で、所在把握の精度向上や、本社との連携強化といった効果が期待されています。

▶︎ 味の素冷凍食品株式会社の導入事例記事はこちら:https://jp.beacapp-here.com/case/ffa-ajinomoto/

■ Beacapp Hereについて

Beacapp Hereは、スマートフォンとビーコンを活用して、人やモノの動きをリアルタイムに可視化する屋内位置情報サービスです。

オフィス・工場・病院など多様な“働く場”を対象に、出社率の可視化、動線分析、スペース運用の最適化など、空間の効率的な活用と業務改善を支援します。

▶ 製品サイト:https://jp.beacapp-here.com/

■ 会社概要

  • 株式会社ビーキャップ(https://jp.beacapp-here.com/corporate/

  • 所在地:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー19階

  • 設立:2018年12月13日

  • 代表者:代表取締役社長 岡村 正太

  • 資本金:990万円

  • 事業内容:現在地見える化ソリューション「Beacapp Here」の開発・販売・運営、ビーコン管理プラットフォーム「Beacapp」の開発・販売・運営、ビーコン・各種センサーを活用したアプリケーション開発およびレポート作成、スマートフォンアプリの提供、ワークプレイスデータの利活用を支援するAI分析ツール「AI WORK ENGINE」の提供

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月26日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次