カテゴリー

【まるで異世界】新たな学び舎が誕生!学校に行かないという選択肢

  • URLをコピーしました!

株式会社NIJIN

新拠点・不登校オルタナティブスクールNIJINアカデミーリアル校が名古屋市に開校

安心して学校に行かない選択ができる場所

株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する、不登校オルタナティブスクール『NIJINアカデミー』は、愛知県名古屋市千種区にリアル教室『NIJINアカデミー名古屋自由ヶ丘校』を2025年9月1日(月)に新規開校いたします。

目次

NIJINアカデミー名古屋自由ヶ丘校とは!?

名古屋自由ヶ丘校について

NHKでも特集された、メタバース型の不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」が、いよいよ名古屋にリアル教室が開校します。
これまでに500名以上の小中学生が入学し、学校満足度91.4%・担任クラス満足度96%・出席認定率97%という実績を持つ同校は、全国の子ども達に“安心して学べるもうひとつの学校”を届けてきました。

今回のリアル教室”名古屋自由ヶ丘校”は、子ども達が”人生を生き抜くために必要な能力”を育むため自ら様々なミッションやクエスト(冒険)に挑戦していく新たな学び舎。『遊び=学び』を通して、自分のことは自分で行う環境がココにはあります。
安心して『学校に行かない選択』ができるように考えられた新たな教育施設です。

名古屋市内生徒数No1の教室”CreatorHouse”が運営する

NIJINアカデミー名古屋自由ヶ丘校は、2023年度プログラミング教室として名古屋市内で最大規模・ラボなども併設する新しいカタチの教育施設です。現在では1年待ちの状態が続く人気の教室がNIJINアカデミーの共創パートナーとなって運営します。

【クリエイターが育つ家 CreatorHouse】の概要

・創業:2018年7月20日

・本社:名古屋市千種区自由ヶ丘2丁目10-17
・代表:藤井遼太郎
”対話型個別指導”というメソッドを独自開発し、子ども達それぞれの個性や特性にあわせた”個別カリキュラム”を実施する教育機関。創業8年目を迎えました。

<教育内容>

・IT/プログラミング教育

・eスポーツ教育

・実践型キャリア教育
<施設>

・子ども大学『探究ラボ』

・子ども達の秘密基地『GUILD』
・栄スポーツパーク

・学校モデル専用施設(9月公開)

<サービス/コンテンツ>

・学習ギルド

・経営疑似体験『リアルお店屋さんごっこ』

・プログラミングサバイバル

2025年度より”子ども達の秘密基地『GUILD』”の学校モデルが提供スタート。

9月よりNIJINアカデミー名古屋自由ヶ丘校としても開校が決定!!

申込:こちらのフォームより「名古屋自由ヶ丘校」を選択してください

教室長『RYO』メッセージ

RYO教室長とタツロー校長

社会人時代の経験・体験から『義務教育にはな
い』新しいカタチの学校づくりを行っています。

子ども達一人ひとりの個性に合わせた独自の”対
話型個別指導”から始まり、”eスポーツ教育”や”自
由進度学習”、キャリア教育の”経営疑似体験リア
ルお店屋さんごっこ”や自然からプログラミング
的思考を学ぶ”プロサバ”まで多くの遊びながら学
ぶ教育環境を創ってきました。

リアルガチで”生きる力”を育む学校

一日の流れ

自分の選択・行動次第で変わる未来

1日のスタートは自分自身の計画から始まります。時間割は、既存のものから自由に選択も可能。慣れたら自らの課題や目標に対しミッションをつくります。ランチも火起こしから行うなど必要なものは何でも自ら創り出していきます。

一日の振り返りをギルドマスターやメンターと必ず行います。すると、経験値(exp)が付与され、レベルがアップ、アイテムなどと交換することもできます。

\名古屋自由ヶ丘校はこんな教室です/

子ども達の秘密基地『GUILD』は、まさに異世界!全て自分で決めて自分で行動していく中で自由の中に『責任』があることを自然と学びます。ギルドマスターやメンター、大人たちは子ども達に過干渉せず、対話によって日々の振り返りを行いながら関わりを深めていきます。

教室長はCreatorHouse創業者でもある藤井遼太郎が務めます。学校モデルの専用スペースを中心に、探究ラボや農園、様々な施設を利活用しながらミッションやクエストが繰り広げられていきます!

静かで落ち着ける空間と、遊び・対話・探究のある日常を♪

★地下鉄名城線『自由ヶ丘駅』徒歩1分で通いやすさもバツグン★

教室概要・入学案内

対象:小学校1年生〜6年生まで(中学生要相談)

開校日:毎週月曜日(週1日)予定

開校時期:2025年9月1日(月)スタート

定員:6名(先着順)

場所:名古屋市千種区自由ヶ丘2丁目10-17 

教室HP:https://nijinacademy.my.canva.site/nijinnagoya-creatorhouse

教室Instagram:https://www.instagram.com/guild_school/

公式HP:https://www.nijin.co.jp/classroom


NIJINアカデミー

NIJINメタバース&イベント

2023年9月に開校した不登校小中学生向けのオルタナティブスクールで、全国36以上の都道府県から約500名超が入学している。2024年9月からはリアルでも学べる場を提供しており、現在開校予定も含めて30校。「多層的な心理的安全性」「一流教師による対話的な授業」「子ども主体のプロジェクト」をカリキュラムの柱に、学校に行けないことが劣等感・罪悪感にならず、全ての子どもが希望を持てる未来を創る。学校に代わる学びの選択肢として、希望する生徒の9割以上が在籍校の出席認定を獲得。

※2025年8月現在

▶学校HP:https://www.nijin.co.jp/academy

株式会社NIJIN

「教育から国を照らす」を理念に、教育課題を仕組みから解決する「JAPAN EDUCATION COMPANY」。今の学校には自分を出せない子どもが多過ぎることに国の危機を感じ、誰もが教育に”希望”を持てる国にするために元小学校教師の星野達郎が2022年4月に創業。不登校・教員不足・教師の働き方・学校の在り方など、様々な教育問題を解決する13の仕組み(事業)を展開。

NIJIN

会社名:株式会社NIJIN

所在地:東京都江東区常盤2-5-5

設立 :2022年4月1日

代表者:星野達郎

事業内容:教育課題を仕組みから解決する教育事業(教師研修、不登校支援、起業支援、教育イベント、アフタースクール)

URL :https://www.nijin.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月26日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次