薬糧開発株式会社
北海道の「なまらうまい!」を安心してお楽しみいただくために、有機野菜や有機畜産物、天然海産物などを厳選。伊勢丹浦和店の大北海道展に合わせて9月3日(水)からの期間限定出店です。
自社の有機農園や百貨店常設店舗を運営している薬糧開発株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:河野司)は、2025年9月3日(水)から9月9日(火)まで、伊勢丹浦和店地下1階食品プロモーションで、北海道の有機農産物・天然海産物を中心としたブランド「道産オーガニック」の出店をいたします。

「道産オーガニック」は、有機農業・有機畜産・漁業が盛んな北海道の生産者と当社が連携し、地域の自然と生産者の取り組みを広く伝えることを目的に立ち上げたブランドです。
日本国内のオーガニック市場は年々拡大を続けており、健康志向の高まりや持続可能な農業への関心から、消費者の支持が増加しています。一方で、日本における有機農地の割合は依然として低く、輸入に頼る部分も多いのが現状です。
その中で北海道は、広大な土地を活かした有機農業の推進や、環境に配慮した畜産・漁業の取り組みが盛んであり、国際的にも評価を高めています。「道産オーガニック」は、こうした北海道の生産者と都市部の消費者を直接つなぐ試みです。
「道産オーガニック」のラインナップ

北海道の今が旬!採りたて有機野菜
有機アスパラガスや有機男爵芋、有機くりりんかぼちゃなど有機農業が盛んな北海道の生産者より、産地直送の有機野菜を販売いたします。
※直前まで旬にこだわった美味しい野菜をお届けするために、野菜の種類は変更となる可能性がございます。
※伊勢丹浦和店では、農薬不使用栽培の江別産とうもろこし『恵味ゴールド』をお届けする予定でしたが、猛暑や害虫の被害により、野菜のお届けがございません。

本ズワイガニやホタテを使ったご馳走ピッツァ
有機小麦と天然酵母を使用した生地にこだわり具材をのせた人気のCINAGRO(シナグロ)の冷凍ピッツァとの初のコラボが実現いたしました。
北海道の海産物や有機チーズでつくりあげたピッツァは「おこっぺ有機モッツァレラとじゃがバターコーンピッツァ」「ズワイガニと道産ホタテのトマトソースピッツァ」「ズワイガニと蝦夷アワビのクリームソースピッツァ」の全3種をご用意しております。

天然の海鮮を多彩に展開
しゃぶしゃぶ用生ズワイガニ、毛ガニ、本ししゃも、真ホッケやニシンの開き干し、大粒しじみ、鮭の切身等、選りすぐりの北海道の海産物をご用意いたします。
バイヤーのイチオシは、しゃぶしゃぶ用生ズワイガニ。しゃぶしゃぶに鍋、焼きガニや天ぷら色々な食べ方でお楽しみいただけます。

毛ガニは、流氷の下でたっぷりの栄養を蓄えたこの時期が一番美味しいまさに旬の味。
北海道沿岸の太平洋でしか獲れない希少な本ししゃもは、一般的なカラフトししゃもとは異なり、ふわふわと柔らかい身と濃厚な味わいが特徴です。
身が引き締まっていて味が濃く上品な脂のりの真ホッケや食べ応えのある鮭切り身。一般のしじみの約2倍の大きさで身が厚く、旨味が濃厚で栄養豊富な北海道の大粒の大和しじみもぜひお召し上がりいただきたい逸品です。
今後の展望
今回の伊勢丹浦和店での出店を皮切りに、「道産オーガニック」を全国の百貨店や商業施設で展開していく予定です。また、EC販売や首都圏の自然食レストランとの連携も視野に入れ、北海道産のオーガニック食品を日本全国に広めることを目指しています。
今後は、野菜や海産物だけでなく、北海道の有機畜産品(乳製品・肉類)や加工食品なども取り扱いを拡大し、「道産オーガニック」を北海道オーガニックブランドの代表格として育成してまいります。
出店概要
会場:伊勢丹浦和店地下1階食品プロモーション(ザ・ステージ#B1)
会期:2025年9月3日(水)~9月9日(火)
出店名:道産オーガニック(運営:薬糧開発株式会社)
薬糧開発株式会社
社名:薬糧開発株式会社
本社所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目3番5号 クイーンズタワーC19階
代表取締役:河野司
設立: 1991年8月
事業内容:オーガニックや栽培期間中農薬化学肥料不使用の食材を使用した食品の製造・販売
コーポレートサイト:https://yakuryo.co.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/cinagro_biocle/
公式X:https://x.com/organic_biocle
百貨店常設店:日本橋三越本店、三越銀座店、そごう横浜店、そごう大宮店
問い合わせ先
薬糧開発株式会社 オーガニック食品本部
担当者:川俣
連絡先:TEL:045-872-5953
メール:pr@yakuryo.co.jp