カテゴリー

東日本エリアの旗艦センター「(仮称)和光物流センター」を着工しました(ニュースレター)

  • URLをコピーしました!

大和ハウス工業株式会社

 大和ハウスグループの大和物流株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役社長:杉山 克博)は、2025年8月25日、埼玉県和光市において物流施設「(仮称)和光物流センター」(以下、「本センター」)を着工しました。

【完成予想図】

1.本センター開発の背景と目的

 近年、物流業界ではECの普及に伴い、小口配送や即日配送といったニーズが拡大する一方で、トラックドライバーの時間外労働規制強化による「2024 年問題」の影響で、ドライバーの負担軽減が喫緊の課題となっています。こうした状況を受け、都市部ではラストワンマイル(※1)の配送効率を高める消費地近郊型の物流施設開発が進んでいます。

 そうした中で、当社は物流量の多い関東エリアにおける物流ネットワークの構築のため、埼玉県で7棟の物流施設を運営しています。

 そしてこのたび、首都圏でのさらなる強固な事業基盤の確立を目指し、埼玉県和光市において東日本エリアで当社最大規模となる本センターの開発に着手しました。

 本センターは、東日本エリアにおける当社の旗艦拠点として、効率的かつ高品質な物流ソリューションを提供してまいります。

※1. 物流センターからエンドユーザーまで商品を届ける配送の最終区間のこと。

2. 本センターの特徴

(1)都内および首都圏配送に適した立地優位性

 本センターは、東京都心から約20km圏内に位置し、東京外環自動車道および首都高速道路に近接していることから、東京都内をはじめ、埼玉県や神奈川県などの主要消費地へのアクセスに優れています。

【周辺地図】

(2)効率性と安定性を追求した施設仕様

 本センターは効率的な入出庫作業を実現するため、多くのトラックが接車できるよう、1階の二面にトラックバースを設置しています。

 さらに、雨天や強風などの悪天候時でも作業が可能となるよう、両面のトラックバースを屋内に設けます。

【敷地配置図】

(3)職住近接の就労環境で安定した人材確保とセンター運営を実現

 和光市は、市内および東京都心への公共交通機関や高速道路網が充実しており、交通利便性に優れた地域です。また、2024年度の人口は84,378人で、2014年度から5,040人増加(※2)しており、通勤しやすく働き手が集まりやすい環境が整っています。

 さらに、本センターでは約100台以上の従業員用駐車場の完備を計画しており、市外からの自家用車通勤にも対応可能な環境を整えています。

 当社は、本センターを通じて地域の雇用創出に貢献するとともに、物流業務における安定稼働を実現していきます。

※2. 出典:和光市 「統計わこう 令和6年度版」より

3.施設概要

名称:大和物流株式会社「(仮称)和光物流センター」

所在地:埼玉県和光市新倉4丁目6番

敷地面積:16,771.99㎡(5,073.52坪)

延床面積:35,053.33㎡(10,603.63坪)

構造:鉄骨造/地上4階建て

バース形状:高床式

床荷重:1階:2.0t/㎡、2-4階:1.5t/㎡

梁下有効高:各階5.5m

アクセス:

 東京外環自動車道「和光北インターチェンジ」から約200m

 首都高速道路「高島平インターチェンジ」から約4km

 最寄り駅東武東上線/東京メトロ有楽町線・副都心線「和光市駅」から約2.0km

着工:2025年8月25日

竣工:2027年3月31日予定

稼働:2027年4月1日予定

運営:大和物流株式会社

物流センターURL:https://www.daiwabutsuryu.co.jp/center/wako

<埼玉県下の当社物流センター>

【埼玉県下での当社物流センター】

●大和物流について

会社名:大和物流株式会社

設立:1959(昭和34)年8月

本社所在地:〒550-0011 大阪市西区阿波座一丁目5番16号

代表者:代表取締役社長 杉山 克博

会社URL:https://www.daiwabutsuryu.co.jp/

事業内容 :建築・建材、電気設備、機械、アパレル、日用雑貨などの総合物流業、物流施設開発 等

 当社は「最適な物流環境を心をこめてデザインする」をコンセプトに、独自の事業ブランド「Logiart(ロジアート)」を掲げ、お客さまの戦略的なロジスティクスを支える「総合物流サービス」を提供しています。長年培ってきた技術とノウハウを活かし、お客さまのサプライチェーン全体を最適化するための物流環境をデザインしてまいります。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月26日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次