三菱地所・サイモン株式会社
秋の観光シーズンに 東濃の魅力を満喫するドライブ旅行を促進
土岐プレミアム・アウトレット(所在地:岐阜県土岐市、運営:三菱地所・サイモン株式会社)は、岐阜県東濃エリア道の駅10駅と連携し、エリアの魅力を発信するタイアップキャンペーンを2025年9月1日(月)~11月30日(日)に開催します。

【企画趣旨】
本企画は、岐阜県観光入込客統計調査において、2017年より県内1位の集客を維持する土岐プレミアム・アウトレットと、東濃エリアの特産品や文化にも触れることができる道の駅10駅が連携し、地域の魅力を広く発信するとともに、相互送客を通じて地域のさらなる活性化を目指すキャンペーンです。
土岐プレミアム・アウトレットでは、これまでにも岐阜県の伝統工芸や豊かな食をPRするイベントを開催し、地域の発展と活性化にも積極的に取り組んでいます。全国第2位の道の駅数※を誇る岐阜県は55駅もの多くの道の駅があり、土岐プレミアム・アウトレット周辺の東濃エリアには個性豊かな10駅が点在します。ドライブでの旅行の楽しみが広がる道の駅とのタイアップにより、土岐プレミアム・アウトレットと、土岐市、恵那市、中津川市に所在する10か所の道の駅をつなぎ、「面」で地域の魅力を発信します。
※2025年6月13日現在・国土交通省HP参照(https://www.mlit.go.jp/road/Michi-no-Eki/list.html)

【キャンペーン概要】
東濃エリアにある対象の道の駅に設置されたクーポンシート引換券を、土岐プレミアム・アウトレットのインフォメーションセンターへお持ちいただくと、アウトレットの対象店舗でお得にお買い物を楽しめるクーポンシートをプレゼントします。また、土岐プレミアム・アウトレットでは、特設WEBサイトや場内ポスターで道の駅の魅力を紹介し、ご来場のお客様に秋の東濃エリアをより満喫できるお出かけ先として提案します。
土岐プレミアム・アウトレットと道の駅近隣には、恵那峡や夕森渓谷、鬼岩公園といった紅葉スポットも近く、ショッピングと観光を兼ねたドライブや旅行にもおすすめです。ぜひこの機会に、魅力満載の東濃エリアをめぐる秋のお出かけをお楽しみください。
【特設WEBサイト】https://www.premiumoutlets.co.jp/toki/sp/michinoeki-2025/
※9月1日(月)公開予定
【東濃道の駅タイアップキャンペーン概要】

対象の道の駅に設置されたクーポンシート引換券を、土岐プレミアム・アウトレットのインフォメーションセンターへお持ちいただくと、アウトレットの対象店舗で割引や特典を受けられるクーポンシートをプレゼントします。
※チラシ1枚につき最大4名様まで引換可
■実施期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日)
※クーポン引換券配布・特典引換期間
※各道の駅の引換券が無くなり次第終了
■チラシ設置場所:対象道の駅10駅 ※休館日は各道の駅のHPにてご確認ください
<対象道の駅>10駅


施設名 |
紹介(特徴・特産品など) |
---|---|
①道の駅 らっせいみさと(恵那市) |
雄大な山々が展望できる道の駅。「そば打ち体験」ができる他、地元の採れたて野菜や果物を生産者と対面しながら安心してご購入いただけます。 |
②道の駅 おばあちゃん市・山岡(恵那市) |
標高400m、寒天の里・山岡町にある道の駅。日本一の木製水車と地元のおばあちゃんたちの手作り料理が楽しめるお食事処、米・野菜の販売が人気です。 |
③道の駅 上矢作ラ・フォーレ福寿の里(土岐市) |
上矢作の自然で育った野菜や米などの特産品、手作りのお土産品などを取り揃えています。上矢作感たっぷりの定食やソフトクリーム、季節限定メニューも。 |
④道の駅 志野・織部(土岐市) |
産地最大級の陶磁器売場で美濃焼をリーズナブルに販売。地元の和菓子の名店が出展するカフェもあり、休憩もお買い物もゆっくりとお楽しみいただけます。 |
⑤道の駅 どんぶり会館(中津川市) |
外観がどんぶり型のユニークな道の駅。美濃焼の直売所や展示、陶芸教室など美濃焼文化を堪能。屋上の展望台からは御岳や中央アルプスを見渡せます。 |
⑥道の駅 きりら坂下(中津川市) |
恵那山と木曽川を望む道の駅。はなのこ蕎麦がその場で食べられる他、生そばのお土産もご用意。「そば打ち体験」もお楽しみいただけます。 |
⑦道の駅 五木のやかた・かわうえ(中津川市) |
川上川が眼前に流れ、木曽五木の尺角柱が使われたぬくもりが感じられる道の駅。 |
⑧道の駅 賤母-しずも-(中津川市) |
朝取りの新鮮野菜の販売や一番人気の「ごへーもち」、郷土食「いもやこもち」、木曽路の田舎蕎麦やソースかつ丼などご当地メニューが堪能できます。 |
⑨道の駅 花街道付知(中津川市) |
樹齢300年の天然檜を柱にした、天井が吹き抜けの道の駅。たくさんの地域特産物の販売や「飛騨牛丼」・「けいちゃん定食」などが食べられます。 |
⑩道の駅 加子母(中津川市) |
地元「加子母トマト」などの野菜や果物、山の幸やわらび餅、朴葉寿司、よもぎ大福など特産品を販売。飛騨牛や恵那どりを使ったご当地グルメも味わえます。 |
【土岐プレミアム・アウトレット 施設概要】

中央アルプスの美しい山々に囲まれ眺望に優れた開放感にあふれた環境に、国内外の著名ブランド約 180 店舗が揃うアウトレットモールです。雄大なロッキー山脈に抱かれたアメリカ・コロラドをイメージした広々とした場内で、ゆったりとアウトレットショッピングをお楽しみいただけます。
所在地: 〒509-5127 岐阜県土岐市土岐ヶ丘1-2
営業時間: 10:00~20:00 ※一部店舗は異なる、季節等により変動あり