カテゴリー

【就労継続支援B型×eスポーツ】リバイブ全国事業所対抗Apex Legends大会を開催しました。

  • URLをコピーしました!

SDエンターテイメント

全国10事業所・約60名が参加し、元プロゲーマーも参戦した「Apex Legends大会」を開催。就労継続支援B型事業所ならではの「就労支援×eスポーツ」という新しい取り組みとして注目を集めました。

SDエンターテイメント株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役社長 高橋誠、東証スタンダード4650)が運営する就労継続支援B型事業所「リバイブ」では、利用者の強みを活かした新しい挑戦として、人気FPSゲーム「Apex Legends(APEX)」の事業所対抗大会を2025年7月24日(木)に開催しました。

今回の大会には、札幌市内を含む全国10事業所から約60名の利用者が参加。各事業所から3人1チームを編成し、バトルロイヤル形式とチームデスマッチトーナメントで熱戦を繰り広げました。

大会の模様は公式Twitchチャンネルにてライブ配信され、元eスポーツ選手による実況と、元プロゲーマーの特別参戦によって一層の盛り上がりを見せました。

会場では、利用者が制作したAI生成イラストや液晶タブレットを使った応援イラストを展示し、プロジェクターによる応援観戦も実施。利用者とスタッフが一丸となってイベントを盛り上げる場となりました。

準備段階から「みんなで作る大会」を楽しむ雰囲気が広がりました。
目次

●利用者の活躍と就労支援としての意義

本大会では、eスポーツコースの利用者だけでなく、イラスト制作や配信運営など、さまざまな分野の利用者が役割を持って活躍しました。

「自分の得意分野を活かすこと」「仲間と協働すること」を通じて、社会参加や就労につながる実践的な経験を積む機会となりました。

●元プロゲーマーを迎えた今後の展望

2025年8月からはApex Legends元プロゲーマーがリバイブスタッフとして入社。利用者への直接指導やイベント運営サポートを通じ、より専門的かつ魅力的なeスポーツ支援を展開してまいります。

リバイブはこれからも「就労支援×eスポーツ」という新しい形を通じて、利用者の可能性を広げ、社会とつながる架け橋となることを目指します。

●就労継続支援B型事業所「リバイブ」について

リバイブは、障がいのある方が自分のペースで働きながら、社会参加や就労に必要な力を身につけることを目的とした就労継続支援B型事業所です。

札幌市内の新札幌・宮の沢の2事業所はSDエンターテイメント株式会社が運営し、神奈川・千葉・埼玉・静岡に展開する18事業所はITグループ株式会社(本社:東京都新宿区西新宿8丁目5-10)が運営しています。

さらに、2025年9月1日には横浜青葉台・横浜鶴見に新規事業所をオープン予定です。

従来の軽作業や創作活動に加え、近年はeスポーツ、デザイン制作、動画編集、AI活用など多様なプログラムを提供。利用者一人ひとりの「得意」や「好き」を活かし、働く喜びと自己実現をサポートすることを大切にしています。

リバイブ公式ホームページ  https://revive-support.jp/

●会社概要

■会社名

SDエンターテイメント株式会社

■所在地

北海道札幌市白石区南郷通1丁目北8−1

■代表者

代表取締役社長 高橋 誠

■設立

1954年5月

■URL

https://sdentertainment.jp/

■事業内容

フィットネス事業・企業主導型保育事業をコア事業に、ジュニアスクール事業・介護(通所/訪問)事業

PBサプリメントのEC事業・就労継続支援事業などお客様の生涯に寄り添ったウェルネスサービスを展開しています。

当社は「幸せなくらしはココロとカラダの健康から」という想いのもと、創業107年のココロとカラダの健康を支えるウェルネス企業として、地域の皆様に密着したサービスの提供や社会貢献活動にこれからも取り組んで参ります。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月27日 16時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次