ダイセーホールディングス株式会社
~知名度向上とブランディング強化を目指して~
ダイセーホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:栗田秀男)が率いるダイセーグループは、グループ各社のトラック車両に共通の「グループロゴ」を掲示する取り組みを開始しました。物流を中心に44社を展開する同グループは、各社ロゴに加えてグループロゴを併記することで、グループ全体としての知名度向上とブランド強化を図ります。現在35台が導入済みで、2025年中に計150台への拡大を計画しています。


ダイセーグループは、物流25社を中心に、食品・IT・ホテルなど幅広い事業を展開する44社で構成されています。その中には「ダイセー」の名称を社名やロゴに冠さない企業も多く、グループ全体としての知名度やブランディングが課題でした。今回の取り組みでは、各社ロゴを活かしながら共通の「グループロゴ」を掲示することで、外部への認知強化を目指します。
本取り組みはすでにダイセーロジスティクス、イズミ物流の2社で始まっており、8月時点で計35台(ダイセーロジスティクス25台、イズミ物流10台)が運行中です。9月中に更に4社へ展開予定で、2025年末までに合計150台まで拡大する計画です。今後も車両の更新や新規導入に合わせて、順次グループロゴ掲示車両を増やしていきます。

ダイセーグループは「人々の暮らしを支える物流」を軸に、グループ一体となった取り組みを推進し、さらなる事業拡大と社会への貢献を目指してまいります。
【ダイセーグループについて】
1969年に創業したダイセーグループは、貨物自動車運送・倉庫事業を中心に、自動車整備事業・中古自動車販売事業、リサイクル事業、IT事業、ホテル事業、食品事業まで幅広く展開しています。現在、国内外に211拠点を構え、44社のグループ会社を展開しています。トラック車両約3,000台を保有し、全国の配送ネットワークを活かした物流サービスを提供しています。