カテゴリー

京葉銀行にオンプレミス議事録AIソリューションを導入

  • URLをコピーしました!

株式会社Ippu Senkin

金融機関の高度なセキュリティ要件に対応、会議の議事録作成業務を大幅効率化

株式会社Ippu Senkin(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:鈴木 秀弥、以下「Ippu Senkin」)は、株式会社京葉銀行(本店:千葉県千葉市、取締役頭取:藤田 剛、以下「京葉銀行」)に対し、オンプレミス環境での高精度AI議事録システムを2025年8月28日より導入開始いたしましたことをお知らせいたします。

目次

導入の背景

経営会議をはじめとする重要な会議における議事録作成は、多大な工数を要する業務課題となっています。特に金融機関では、厳格な規制・コンプライアンス要件のもと、高度なセキュリティ要件を満たしながら業務効率化を実現するソリューションが求められています。京葉銀行においても、こうした課題解決に向けたソリューション導入を検討されていました。

導入されたソリューションについて

今回導入されたソリューションは、完全オンプレミス環境で動作するAI議事録システムです。外部APIやクラウドサービスを一切使用せず、京葉銀行の社内ネットワークで完結するため、最高レベルのセキュリティを確保しながら、高精度な文字起こしと同行の議事録フォーマットに準拠した自動要約・構造化を実現します。

なお、本プロジェクトでは、京葉銀行の環境とユースケースに最適なハードウェア構成の選定・調達から、AIソフトウェアの開発・導入まで、ハード・ソフト両面でのご支援を一気通貫で実施いたしました。

ソリューションの主な特徴

  • 完全オフライン運用:外部通信を一切行わない完全セキュアな環境

  • 高精度文字起こし:最新の生成AIモデルによる人間レベル相当の精度

  • カスタムフォーマット対応:京葉銀行の既存議事録フォーマットに完全準拠

  • 高いコストパフォーマンス:API料金不要で従量課金が発生しないため、長期的にはクラウド環境よりも経済性に優れる

詳細については、当社公式HPのソリューションページをご参照ください。

導入効果

本システムの導入により、これまで手作業で行っていた議事録作成業務の工数が大幅に削減され、より付加価値の高い業務に集中できる環境が整いました。


株式会社京葉銀行について

株式会社京葉銀行は、千葉県千葉市中央区に本部を置く第二地方銀行で、通称「αBANK(アルファバンク)」として親しまれています。千葉県内を中心に店舗展開し、東京都内にも店舗を構える地域金融機関であり、第二地方銀行で有数の規模を誇ります。預金・貸付業務をはじめ、証券業務、国際業務、確定拠出年金業務、保険窓口販売業務など幅広い金融サービスを提供し、地域社会の持続可能な発展を支援しています。

  • 会社名:株式会社京葉銀行

  • 本部所在地:千葉県千葉市中央区千葉港五丁目45番

  • 取締役頭取:藤田 剛

  • URLhttps://www.keiyobank.co.jp/

株式会社Ippu Senkinについて

株式会社Ippu Senkinは、クライアント企業のビジネス効率や収益向上を目指し、AIアプリケーション開発およびAI活用支援コンサルティング事業を提供しています。特に、生成AIを用いた高度な業務プロセスの支援や、AI・データ戦略の策定、さらには内製化を含む人材育成まで、包括的なサービスを通じて支援します。

  • 会社名:株式会社Ippu Senkin

  • 代表者:代表取締役CEO 鈴木 秀弥

  • 本社所在地:東京都中央区銀座一丁目22番11号銀座大竹ビジデンス 2F

  • URLhttps://ippu-senkin.com/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月28日 07時50分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次