カテゴリー

Unity、広告体験とプレイヤーのリテンション向上を支援するため「Ad Quality」ツールを無料化

  • URLをコピーしました!

Unity Japan

広告インサイトにより、開発者はプレイヤー体験やゲームの品質を守ることができます。

ゲームおよびインタラクティブ体験の構築と成長を実現する主要プラットフォームであるUnity [NYSE:U]は、「Ad Quality」の一般提供開始を発表しました。本ツールは、メディエーションプラットフォームを問わず、すべてのパブリッシャーが利用できる無料のスタンドアロンSDKとして提供されます。この発表は、開発者がプレイヤー体験の安全性を確保しながら、ブランド価値および収益保護を支援するUnityの業界におけるリーダーシップを改めて示すものです。

ZyngaのAd Monetization SVPのPhil Suh氏は以下のように述べています。「Ad Qualityによって、プレイヤー体験を損なう広告が当社のゲーム内に表示されることを防止できるだけでなく、むしろ向上させることができます。問題を早期に発見し、プレイヤー体験とブランド価値の双方を保護するために不可欠なツールです。」

Unityの新たな調査データによると、広告コンテンツの品質がプレイヤーのリテンション率にとって重要であることを明らかにしています。モバイルゲームの広告体験が悪い場合44%のプレイヤーが「プレイをやめる可能性が非常に高い」と答え、47%が「アンインストールする可能性が非常に高い」と報告されています(※)。UnityのAd Qualityは、透明性とコントロールに基づいたゲーム内広告の新たな基準を確立します。開発者は、よりコントロールされた高品質な広告体験を通じてプレイヤー体験を保護し、クリエイティブ面でもビジネス面でもゲームの成功をさらに拡大することができます。

Tilting Point社 VP GrowthのYi Gong氏は以下のように述べています。「プレイヤー体験は私たちの成功にとって最も重要であり、ゲーム内で表示される広告の品質はその重要な要素です。UnityのAd Qualityは、ゲーム内で配信されている広告を把握できて、ブロックリストの効果を最大化でき、ポジティブなプレイヤージャーニーの実現を直接サポートしてくれます。」

Ad Qualityは、広告の再生時間やスキップ率、クリエイティブごとの離脱率や収益など、重要なUX指標を可視化して、25以上の広告ネットワークから配信されるゲーム内広告におけるインサイトを提供します。これにより、開発者はプレイヤー体験を守り、ゲームの健全性を維持することができます。今後のAd Qualityの機能強化としては、AIによる問題のあるコンテンツの自動タグ付け、各スタジオ向けにカスタマイズされたインサイトレポート、そしてクリエイティブのトラッキング精度を実現する、ネットワークをまたいだユニバーサルクリエイティブIDの導入が予定されています。

Unity Grow部門のSVP of Product and TechnologyであるFelix Théは以下のように述べています。「私たちは、開発者の手に再びコントロールを取り戻します。優れたコンテンツを作り、ユーザーを獲得していくには多大な労力を要します。こうして築き上げられた価値は、開発者自身がその価値を守れるようにしなくてはなりません。Ad Qualityを無料で、どのメディエーションプロバイダーでも利用可能にすることで、私たちは開発者が自社のゲームの価値を保護し、信頼を築き、プレイヤーが広告の安全性や適切性を気にせずゲームの魅力を存分に楽しめるように支援してまいります。」

Ad Qualityの詳細はこちらをご覧ください。

*2025年7月に米国の2,200名を対象に実施した調査に基づく。出典:Unity「Ad Experience Customer Survey」2025年7月


Unityについて

Unity [NYSE: U] は、モバイル、PC、コンソールから拡張現実(XR)まで、すべての主要なプラットフォームでゲームやインタラクティブな体験を創造、販売、成長させるための一連のツールを提供しています。詳細はUnity.com/jaをご覧ください。


※Unityおよび関連の製品名はUnity Technologiesまたはその子会社の商標です。

将来の見通しに関する記述

本プレスリリースには、連邦証券法で定義される「将来の見通しに関する記述」、特に Unity の計画、戦略、目的に関するものが含まれています。「信じる」、「可能性がある」、「するだろう」、「見積もる」、「継続する」、「意図する」、「期待する」、「計画する」、「予測する」、およびそれらに類似する表現は、将来の見通しに関する記述を特定することを意図しています。この将来の見通しに関する記述は、リスク、不確実性、および想定により影響を受けます。リスクが現実になった場合、または想定事項が誤っていたことが判明した場合、実際の結果は、将来の見通しに関する記述に暗示される結果とは大きく異なる可能性があります。Unity の業績に影響を及ぼす可能性のあるこれらのリスク、およびその他のリスクに関する詳細情報は、Unity が米国証券取引委員会(SEC)に提出した報告書に記載されており、その内容は Unity の投資家情報ウェブサイトで閲覧できます。本リリースに記載されている内容は、本リリースの日付時点のものであり、Unity は、法律で義務付けられている場合を除き、本リリースの日付以降、将来予想に関する記述を更新する義務を負うものではなく、現時点で更新する予定もありません。


出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月28日 09時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次