株式会社カインズ
愛犬もいっしょ。家族みんなで、いただきます。
株式会社カインズ(本部:埼玉県本庄市、代表取締役社長 CEO:高家 正行)は、わんちゃんも人も食べられる冷凍食品「スマイリア 一緒に食べられる仲良しごはん」の販売を、カインズの一部店舗と公式オンラインショップにて8月28日(木)から順次開始しました。

大切な家族の一員である愛犬とのくらしにおいて「食」を重要視するという飼い主のニーズは高まっています。「カラダに優しいものをあげたい」という想いから愛犬のごはんを手作りする飼い主がいる一方で、「手作りしてはみたけど、栄養バランスが心配」、「そこまで時間をかけることができない」といったお悩みも少なくありません。
そこでカインズは、手作りの温かみを感じられて栄養バランスにも配慮した、わんちゃんと飼い主が一緒に食べられるごはんを開発しました。人が食べられる原料を使用して食品工場で製造した「食品」という安心感、気軽に試せる価格、そして湯煎するだけで食卓に並べられるという、忙しい日々のくらしにも取り入れやすい使いやすさを兼ね備えています。
さらに本商品は、食品でありながら、獣医師が監修し、わんちゃんの総合栄養食の基準に沿った栄養設計を実現。食品工場で調理した後すぐに急速冷凍し、素材のおいしさと栄養をそのまま閉じ込めました。栄養バランスはもちろん、素材本来の味わいや見た目の楽しさにもこだわっているので、そのままでもドッグフードにトッピングしてもおいしくお召し上がりいただけます。飼い主とわんちゃんがともに笑顔になれるようにとの想いを込め、素材にこだわったカインズオリジナルの「スマイリア」シリーズの新商品です。
カインズはこの商品を通じて、愛犬と「一緒に食べる」喜びと安心をより多くの飼い主に感じていただくとともに、食事の準備にかかる手間が減ることで生まれた時間を通して家族の絆を深めていただき、愛犬とのくらしがより豊かに楽しいものになることを願っています。
商品情報
一緒に食べられる豚肉とズッキーニの仲良しごはん
パプリカやズッキーニなどの6種の野菜と豚肉を使用し、トマトベースのパスタに仕上げました。ショートパスタを使用することでわんちゃんも人も食べやすくなっています。





商品名 |
一緒に食べられる豚肉とズッキーニの仲良しごはん |
容量 |
100g |
税込価格 |
1個入り398円※店舗限定 10個入り3,980円 |
プロダクトブランド |
CAINZ PET |
商品URL |
一緒に食べられる鶏肉とグリンピースの仲良しごはん
色鮮やかなグリンピースと甘味のあるさつまいも、わんちゃんに人気の鶏むね肉をリゾット風に仕上げました。まろやかな味わいです。





商品名 |
一緒に食べられる鶏肉とグリンピースの仲良しごはん |
容量 |
100g |
税込価格 |
1個入り398円※店舗限定 10個入り3,980円 |
プロダクトブランド |
CAINZ PET |
商品URL |
▼一緒に食べられる鯛とチーズの仲良しごはん
鯛と彩り野菜を、香り高いチーズや鰹節と合わせて大麦リゾット風にしました。お魚好きにはたまらない一品です。





商品名 |
一緒に食べられる鯛とチーズの仲良しごはん |
容量 |
100g |
税込価格 |
1個入り398円※店舗限定 10個入り3,980円 |
プロダクトブランド |
CAINZ PET |
商品URL |
特設ページ:https://www.cainz.com/contents/pet/premiumfood.html
取り扱い店舗一覧

宮城県 |
仙台泉店、仙台富谷店 |
福島県 |
郡山富田店 |
茨城県 |
阿見店、石岡玉里店、古河店、高萩店、つくば店、日立店、水戸店、龍ヶ崎店 |
栃木県 |
佐野店、宇都宮平出店 |
群馬県 |
伊勢崎店、前橋小島田店、スーパーセンター前橋吉岡店 |
埼玉県 |
朝霞店、川島インター店、熊谷籠原店、蓮田店、本庄早稲田店、新座店 |
千葉県 |
木更津金田店、佐倉店、富津店、船橋習志野店 |
東京都 |
西友福生店、八王子長房店、町田多摩境店、南砂町SUNAMO店、リヴィンオズ大泉店 |
神奈川県 |
相模原愛川インター店、城山店、西友平塚店、そよら湘南茅ヶ崎店、三浦店 |
長野県 |
上田店 |
静岡県 |
沼津店、浜松雄踏店、藤枝店 |
愛知県 |
小牧店、半田店、豊田四郷店、名古屋当知店、名古屋守山店 |
三重県 |
みえ川越インター店 |
滋賀県 |
甲賀店 |
大阪府 |
東大阪店 |
兵庫県 |
神戸ひよどり台店 ペット&ガーデン館 |
岡山県 |
岡山南店 |
広島県 |
広島LECT店 |
福岡県 |
福岡新宮店 |
監修した獣医師からのコメント
岩切 裕布 先生
獣医師/ペット栄養管理士
日本獣医腎泌尿器学会認定医
長い年月をかけて、人と犬が一緒に楽しみながら食べることができる、そんな食事の新しい世界観をカインズさんと実現することができました。日々食べて、体を作るものだからこそ、栄養バランスにもこだわっています。人も思わず味見してみたくなるメニューに仕上げました。ペットフードではなく、食品としての品質、安心感、素材のやさしい味わいを、実際にお召し上がりになって実感いただければ幸いです。愛犬とともに食卓を囲み、食事をシェアする時間が大切な思い出の1ページを彩ることを願っています。

成田 有輝 先生
獣医師
日本獣医腎泌尿器学会認定医
犬の食事を選ぶ上で味や見た目も大事ですが、最も大切なことは、安全性と栄養価。皆さんが口にするものと全く同じ食品で作りました。犬の主食として推奨される総合栄養食の栄養基準に準拠。毎日これだけを与えてもいいように設計しています。ついつい多くなりがちなドライフードのトッピングにも栄養バランスを乱すことなくお使いいただけます。「一緒に食べられる仲良しごはん」シリーズを取り入れれば、愛犬との生活に楽しみと喜びが増えるはず。
そんな、カインズさんのプロミス「くらしに、ららら。」にピッタリな商品になりました。
香り、味、見た目、栄養価すべてにこだわった商品です。是非、ご家族皆さんでお楽しみください!

<Smilia スマイリアとは>
おいしいごはんを喜んで食べる愛犬の姿をみて笑顔(Smile)があふれる。
本物(Real)の素材を使用しおいしさにこだわってつくったごはんです。
愛犬と家族の笑顔のために、ぜひご賞味ください。
<カインズについて>
株式会社カインズは、29都道府県下に258店舗を展開するホームセンターチェーンです。
「くらしDIY」をブランドコンセプトに、くらしを豊かにする価値ある商品・サービスを開発し、お値打ち価格で毎日提供します。Kindness(親切心)と創意工夫のアイデアあふれる店舗づくりに努めることで、お客様一人ひとりの、ご家族の、そして地域の日常を楽しいものとし、お客様とのプロミスである「くらしに、ららら。」をお届けします。
<株式会社カインズ 概要>

代表者 |
代表取締役会長 土屋 裕雅 代表取締役社長 CEO 高家 正行 |
設立 |
1989年 3 月 |
本部所在地 |
埼玉県本庄市早稲田の杜1‐2‐1 |
資本金 |
32億6,000万円 |
事業内容 |
ホームセンターチェーンの経営 |
従業員数 |
13,486名(2025年2月末) |
店舗数 |
258店舗 カインズ:247店舗(別館を含む)、Style Factory:3店舗、C’z PRO:8店舗 |
公式サイト |
https://www.cainz.co.jp/ (企業サイト) https://www.cainz.com/ (オンラインショップ) https://magazine.cainz.com/ (となりのカインズさん) https://magazine.cainz.com/wanqol/ (WanQol) |