カテゴリー

アスコットとANA、グローバルパートナーシップを締結

  • URLをコピーしました!

The Ascott Limited(アスコット)

世界に広がるアスコットのホテル&サービスレジデンスで、ASRポイントとANAのマイルを同時に獲得できる、新たな“Stay Rewarded★“(リワードのある旅)がスタート

シンガポールに拠点を置き、世界40ヵ国230都市以上で1,000軒を超えるプロパティを展開するホスピタリティグループ、The Ascott Limited(アスコット)(日本での運営会社:株式会社アスコットジャパン/東京都港区、代表取締役社長:クリスチャン・ボーダー)は、この度、全日本空輸株式会社(ANA)とグローバルパートナーシップを締結したことを発表いたします。今回の提携により、アスコットの

ロイヤリティプログラム「アスコットスターリワーズ(ASR)」とANAの「ANAマイレージクラブ

(AMC)」が連携し、移動から宿泊までをシームレスにつなぐ、より充実した旅の体験を提供してまいります。

この提携により、日本を含む世界各国のアスコットスターリワーズ(ASR)参加対象施設において、

アスコット公式チャネル(公式サイト、アプリ、電話、Eメール、予約センター経由などの直接予約)でご予約いただくと、ASRポイントとANAのマイルを同時に獲得できるようになります。

アスコットジャパン 代表取締役社長 クリスチャン・ボーダーは次のように述べています。
「ANAとのグローバルパートナーシップは、アスコットのASRメンバーに新たな選択肢と価値をもたらします。日本国内ではアスコット、オークウッド、lyf(ライフ)、シタディーン、サマセットに加え、今後開業予定のクレストコレクションを含む複数のブランドを展開しており、日本市場はアスコットにとって極めて重要な成長拠点です。今回の提携を通じて、日本の旅行者の皆さまにASRをより身近に感じていただくだけでなく、訪日旅行需要の拡大や国内観光の活性化にもつなげてまいります。移動と宿泊をよりスムーズに結びつけ、豊かで心に残る時間を創出してまいります。」

アスコットは、ホテルステイとサービスレジデンスの快適さを融合させた「ホテル・イン・レジデンス」の宿泊体験を、世界40ヵ国以上・240都市にわたり、全14ブランド・約1,000軒の施設で展開しています。各施設では、1泊からのホテルステイから1か月・1年を超える長期滞在まで対応可能な充実した設備を備え、ビジネスやレジャーを問わず、多様なニーズに応える柔軟な滞在体験を提供しています。

また、アスコットのロイヤリティプログラム「アスコットスターリワーズ(ASR)」では、滞在中の体験だけにとどまらない、“Stay rewarded(リワードのある旅)”を提供します。宿泊特典に加え、チェルシー・フットボール・クラブ(チェルシーFC)とオフィシャルグローバルホテルパートナーとして実施する特別イベントや、世界的に人気を集めるスポーツ・カルチャー体験など、多彩なライフスタイル特典へと自然に広がり、心に残るひとときをお届けします。

アスコットスターリワーズ(ASR)へのご入会は、https://www.discoverasr.com/ja/sign-up?referralCode=JPANA よりご登録いただけます。

この度の提携の利用条件および特典:

  • 対象者:アスコットスターリワーズ(ASR)およびANAマイレージクラブの両方に登録済みのメンバー

  • 対象予約:アスコット公式チャネル(公式サイト、公式アプリ、Eメール、電話、ウォークイン、

    認定チャネルパートナー)を通じた直接予約

  • 対象施設:日本を含むアスコットスターリワーズ(ASR)参加対象施設
    対象利用額:税金およびサービス料を除く100円ごとのご利用金額(ANAのマイルは1予約あたり最大500マイルまで)

詳細は https://www.discoverasr.com/ja/member/asrpartner/ana をご覧ください。

また、この提携開始を記念し、10月よりマイルがさらに貯まりやすくなるキャンペーンを実施予定です。今後もアスコットおよびアスコットスターリワーズ(ASR)は、さらなる“Stay rewarded(リワードのある旅)”をお届けしてまいります。

The Ascott Limited(アスコット)について
アスコットは、「心に響く体験を通じて、世界であらゆるステイや暮らしをより豊かにする」というビジョンのもと、世界中で選ばれるホスピタリティ企業を目指しています。現在、世界40ヵ国以上・230都市にわたり、1,000軒を超えるプロパティを展開しており、そのネットワークはアジアパシフィック、中央アジア、ヨーロッパ、中東、アフリカ、米国へと広がっています。
アスコットは、Ascott(アスコット)、Citadines(シタディーン)、lyf(ライフ)、Oakwood(オークウッド)、Somerset(サマセット)、The Crest Collection(クレストコレクション)、The Unlimited Collection(アンリミテッドコレクション)、Fox(フォックス)、Harris(ハリス)、POP!(ポップ)、Preference(プリファレンス)、Quest(クエスト)、Vertu(ヴァーチュ)、Yello(イエロー)など、多彩で受賞歴のある14ブランドを展開しています。ホテル、サービスレジデンス、リゾート、ソーシャルリビング、ブランドレジデンスなど、多様な宿泊形態に対応し、世界中の旅行者の多様なニーズに応える宿泊体験を提供しています。
アスコットのロイヤリティプログラム、アスコットスターリワーズ(ASR)では、メンバー限定の特典や、キュレーションされた体験を通じて、旅のあらゆる瞬間をより豊かに演出します。
アスコットは、CapitaLand Investment Limited(キャピタランド・インベストメント・リミテッド)の完全子会社として、宿泊施設運営および投資運用における専門性を活かし、フィー収益を創出しています。また、CapitaLand Ascott Trust(キャピタランド・アスコット・トラスト)および各種プライベートファンドの成長を通じて、運用資産の拡大も積極的に進めています。
アスコットおよびサステナビリティへの取り組みに関する詳細は、www.discoverasr.com/the-ascott-limitedをご覧ください。

ANAマイレージクラブについて

フライトや旅だけでなく、日常のさまざまなシーンでもマイルが貯まるサービスです。

貯めたマイルは、特典航空券のほか日常のさまざまなシーンで使えます。

「マイルを貯める・換える・使う」サービスが魅力のマイレージプログラムです。

https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月28日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次