株式会社Maneql
株式会社Maneql(マネクル)(本社:大阪府堺市/代表取締役社長:田窪 洋士)は、2025年8月26日に、LINEマーケティングツール「Lステップ」の新機能「広告連携機能」をリリースしたことをお知らせします。

■新機能「広告連携機能」について
広告連携機能とは、LINEを使った広告成果を正確に計測し、広告運用を最適化する機能です。
Lステップと広告アカウントを連携して広告流入データを活用し、LINE内での行動を広告管理画面に自動反映することで、精度の高い広告配信を行えます。
例えば、Lステップ内で「友だち追加」>「説明会参加」>「個別相談予約」のような友だちの行動をフェーズで管理している場合、Google広告側のコンバージョンと、Lステップ側のフェーズ通過を連動させることができます。
実際の成果につながりやすいクリックパターンを広告側が学習できるため、広告運用を最適化することができます。
※広告連携における「コンバージョン」とは広告アカウントで設定するコンバージョンアクションのことです。Lステップのコンバージョン機能とは関係ありません
※Lステップ プロプラン以上で、追加料金なしでご利用いただけます
※2025年8月現在はGoogle広告のみ連携可能ですが、今後連携先を追加予定です
■広告連携機能を使うメリット
・正確な友だち追加数の計測が可能
LP内の「友だち追加ボタンをタップした」時点ではなく、「友だち追加が完了した」時点で広告側にコンバージョンとして情報を返すことができ、広告管理画面上でもその数値を確認することができます。
広告管理画面の水増しされた数値ではなく、実際にLINEに追加された友だちの実数を正確に把握できるので、「本当は何人が友だち追加したのか」が分かります。
従来は「見えない部分」だったLINEでの成果が明確になり、データに基づいた改善策が可能です。
・友だち追加後の成果を広告管理画面に自動反映
Lステップと広告アカウントを連携してその後の行動データを活用することで、精度の高い広告配信を行えます。
例えば、Lステップ内で「資料請求」「説明会参加」「商談予約」のような友だちの行動をフェーズで管理している場合、広告側のコンバージョンとLステップ側のフェーズ通過を連動させることができます。
これにより、単にLPのボタンをタップするユーザーではなく、実際にアクションを起こすユーザーにリーチする質の高いリード獲得や、友だち追加後も積極的に反応してくれるユーザーの獲得率の向上につながります。
・CPAが安くなる
広告の機械学習アルゴリズムが「友だち追加してくれそうな人」を学習し、その人たちに集中して広告を配信できるので、無駄打ちが減り、効率よく友だちを獲得できます。
また、データが溜まるほど広告の学習精度が向上するため、時間が経つにつれて、さらにCPAは改善されていきます。
■広告機能の運用事例
【事例1】CV自動反映により、セミナー申込数が1.4倍に

無料講座のCPAではAパターンがやや安く、ライトユーザー向けに最適化されていました。
しかし、A(LPボタンタップ最適化)とB(LINE登録最適化)を比較すると、Bパターンはセミナー申込数が1.4倍に増加し、CPAも30%削減。
さらに質の高いリスト獲得にもつながり、成果の量・質ともにBパターンが優れていました。
また、実質のCVと広告管理画面上の数値の乖離は3倍と大きいです。この乖離を無くすことで、誤った最適化を防ぎ、正確なマーケティング投資を行うことができます。
【事例2】広告パラメーターの活用により、セミナー申込率が約12ppt増、工数も大幅削減

広告パラメータで媒体・クリエイティブごとに配信を分けた結果、申込率が約12ppt上昇しCPAは25%削減。
予算消化は減ったが効率が改善し、申込率・CPAとも大幅向上。広告とLINE配信を統一することでユーザーがスムーズに申し込め、設定も一度で完結し作業工数を削減できました。
【詳細・機能設定手順】
https://linestep.jp/2025/08/26/lstep-advertisement-collaboration/
■Lステップについて
「Lステップ」はLINEのビジネス用アカウントであるLINE公式アカウントを機能拡張するマーケティングツールです。ステップ配信、セグメント配信、回答フォーム、友だち情報の管理といった、個人事業主や中小企業、店舗ビジネスの集客・マーケティングを支援する機能を提供します。
【Lステップ詳細サイト】
【LステップPlus+詳細サイト】
https://linestep.jp/lp/lstep-plus/
■株式会社Maneqlについて
株式会社Maneql(マネクル)は、「カスタマーサクセスを全ての人へ」をビジョンに掲げ、LINEを活用したマーケティングツールの開発と提供を行い、企業の成長を支援しています。代表的な製品にはLINE公式アカウントに特化したマーケティングツール「Lステップ」があり、中小企業や個人事業主のマーケティング活動をサポートしています。今後も、ユーザーの声をリアルタイムに反映し、顧客の成功体験にフォーカスした製品開発を行ってまいります。
—
■会社概要
商号 : 株式会社Maneql
代表者 : 代表取締役社長 田窪 洋士
所在地 : 〒591-8023 大阪府堺市北区中百舌鳥町5丁764-2 中百舌鳥ビル3F
設立 : 2016年4月
事業内容:
・LINE公式アカウントの機能を拡張するマーケティングオートメーションツール「Lステップ」を開発・販売
・LINEから始めるオートウェビナーマーケティングツール「L-CAST」を開発・販売
・LINEとメールをダブルで届ける次世代クロスマーケティングツール「Lメール」を販売
URL : https://maneql.co.jp/