カテゴリー

大阪・関西万博にて九州7県合同催事を9月3日より開催宮崎県は「神話」「観光・スポーツ」「食・焼酎」の展示や体験を展開

  • URLをコピーしました!

宮崎県 商工観光労働部 観光経済交流局 観光推進課

~長嶋茂雄氏のグッズ展示や神楽VR体験など宮崎の魅力が詰まった3日間~

宮崎県 (知事:河野俊嗣)は、9月3日(水)から9月5日(金)の3日間、大阪・関西万博にて九州7県合同で催事出展いたします。「九州の宝を世界へ-Treasure Island KYUSHU-」をコンセプトのもと開催される本催事では、九州各県が趣向を凝らし、個性豊かな魅力をPRする展示ブースを展開いたします。ブース内では各県の食や文化、自然などを体験・体感できるコーナーもご用意しております。

県産材をふんだんに使った宮崎県ブースでは、宮崎を代表する3つのコンテンツ「神話」、「観光・スポーツ」、「食・焼酎」を中心に宮崎の魅力が詰まった展示や体験を展開いたします。それぞれ2028年ユネスコ無形文化遺産登録を目指す“神楽”や野球のキャンプ地として知られる宮崎ならではの“長嶋茂雄氏のグッズ展示”、10年連続出荷量日本一を誇る“宮崎の本格焼酎の試飲”をはじめとした内容となっております。

神話の時代から「日向」と称されてきた宮崎県には、ひなたのチカラで育まれた温暖な気候や美しい自然・観光資源、豊かな食材、記紀神話に彩られた文化や風土など、日本や世界に誇るべき素晴らい“宝”があふれています。「日本のひなた」の魅力を体感できるブースになっていますので、ぜひお越しください。

目次

大阪・関西万博・九州7県合同出展・宮崎ブース

【開催概要】

日時:令和7年9月3日(水)~5日(金)10:00~20:00

場所: EXPOメッセ「WASSE」North

内容:

・宮崎ブース

「神話」「観光・スポーツ」「食・焼酎」を3つのエリアを展開

・九州7県合同食ブース

 九州の食材をふんだんに使った「九州宝弁当」を万博限定で販売。 

(宮崎県では「宮崎餃子」を提供)酎ハイ(サンA乾杯果汁)とソフトドリンク(スコール、宮崎マンゴーサイダー)を販売

・九州7県合同ステージイベント

◆9/3(水):九州7県知事オープニングセレモニー

     松田 丈志氏によるトークショー

◆9/4(木):大人神楽(日之影町)公演

◆9/5(金):みやざき犬ダンスショー

●神話エリア

2028年ユネスコ無形文化遺産登録を目指す神楽のVR体験や衣装の着用体験をお楽しみいただけます。

【展示内容】

◆神話の世界観を表現したブース装飾

◆神楽衣装の着用体験

◆神楽のVR体験

●観光・スポーツエリア

VR 動画や大型ビジョンでの動画放映などにより、宮崎県の観光の魅力をご体感いただけます。「スポーツランドみやざき」ならではのグッズの展示も!

【展示内容】

◆大型ビジョンでのPR動画の放映

◆「スポーツランドみやざき」の展示

・長嶋茂雄氏のユニフォームをはじめとしたグッズの展示

◆宮崎の観光VR体験

◆「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」のPR展示

●食・焼酎エリア

全国和牛能力共進会で史上初、4大会連続で「内閣総理大臣賞」を受賞している「おいしさ日本一宮崎牛」をはじめとする多彩な特産品のふるまいイベントや、出荷量10年連続日本一の本格焼酎や日向夏ジュースの試飲体験のほか、県産品の販売などを行います。

【展示内容】

◆本格焼酎の試飲・販売

・5つの蔵元による試飲体験

(井上酒造・雲海酒造・落合酒造・神楽酒造・霧島酒造)

◆食のふるまい

・宮崎牛ローストビーフや鶏炭火焼のふるまい

・日向夏ジュースのふるまい

◆県産品の販売(150品目程度)

九州7県合同出展後も宮崎牛を味わえる!宮崎牛販売ブースのご案内

期間:9/8(月)~14(日)

会場:ORA外食パビリオン「UTAGE」

品目:宮崎牛ロースステーキ丼等

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月28日 14時26分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次