カテゴリー

“ARバーチャルメイク”を9月下旬より本格導入

  • URLをコピーしました!

イオン株式会社

AI・AR技術によって、タッチアップしなくても気軽に商品を試せる

イオンリテールは9月下旬より、「イオン」「イオンスタイル」109店舗※1)にて、パーフェクト株式会社が提供するメイクのバーチャル試着ツール「ARバーチャルメイク」を本格導入します。

当社の化粧品売場は、美容カウンセリングを提供する接客専門の従業員「ビューティアーティスト」※2)やAI肌診断「skinsense」※3など、お客さまが快適で楽しめる売場やサービスの取り組みを進めています。

「ARバーチャルメイク」は、売場に設置してある専用タブレットの画面に自身の顔を映し、気になる商品の色味や質感のシュミレーションができるサービスです。2025年3月から選定店舗にて検証を行い、この度9月下旬より、109店舗※1)にて本格導入します。

 従来の売場設置のテスターによるお試しだけでなく、バーチャルメイクサービスによって、お客さまの店舗での楽しい体験価値を提供するともに、購入前の不安解消にお応えします。

<ARバーチャルメイクについて>

バーチャルメイクでお客さま自身に合う商品が選べる

ベースメイクやアイメイク、リップなど10ブランド約700品目と、幅広い商品を取り揃えています。タッチアップせずに様々なブランドを同時に試すことが可能なため、気軽に商品を選定できます。また春夏秋冬のシーズンごとに、イエベ・ブルべといったご自身の肌の色味に合ったメイク提案を実施します。

※店頭イメージ
カテゴリおよびブランドから商品を選定します。10ブランド約700品目の商品から選ぶことが可能です。
商品の色味など試すことができます。

【ARバーチャルメイク概要】

開始日:2025年9月下旬より

展開店舗:「イオン」「イオンスタイル」109店舗※1) 化粧品売場にて展開

品 目 数:10ブランド約700品目

【ご参考】

イオンスタイルオンラインにも「ARバーチャルメイク」を導入【8月上旬より導入済み】

 商品の現物が無くても、メイクの楽しさを体験する場を提供します。バーチャルメイクで気に入った商品はそのまま購入が可能です。

イオンスタイルオンライン: https://aeonretail.com/Page/g-virtual-makeup.aspx?utm_source=prtime&utm_medium=ad_article&utm_campaign=b_virtualmake_202508_29

ビューティアーティストが接客を通じて「ARバーチャルメイク」を活用

8月上旬より、美容カウンセリングを提供する接客専門の従業員“ビューティアーティスト”とお客さまを繋げるアプリ「Glam Beautique from AEON」にも「ARバーチャルメイク」を導入しています。ビューティアーティストが「ARバーチャルメイク」を活用しながら、お客さま自身に合った商品を提案します。様々な色味を試したい際に、バーチャルで複数の色味を試した後、実際にタッチアップで発色や使用感を確認できるため、お客さまの肌に負担をかけることなくお似合いの商品を選定することが可能です。

※1:関東・北陸信越・東海・近畿・中四国の店舗

※2:ビューティアーティストは、2025年8月末現在、関東・北陸信越・東海・近畿・中四国の店舗に33店舗に在籍しています。

※3:株式会社Noveraが提供するAI肌診断サービスです。ビューティアーティスト在籍店舗のみ利用可能です。

以上

 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月29日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次