ビーウィズ株式会社
ビーウィズ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:飯島 健二、東証プライム市場:証券コード9216、以下ビーウィズ)は、ソフトバンク株式会社(以下ソフトバンク)と、ビーウィズが提供するクラウドPBX※1・コールセンターシステム「Omnia LINK(オムニアリンク)」に関する再販契約を締結しましたことをご報告いたします。

■ 概要
ビーウィズが提供する「Omnia LINK」は、2021年にソフトバンクの法人パートナープログラム「ONE SHIP」のソリューションパートナーに認定され、以来ソフトバンクが提供する高品質な通信とセキュリティを両立した、企業向けの柔軟なVPNソリューションの「SmartVPN」※2とOmnia LINKの商材のシナジーを活かし、相互送客を図ってきました。昨年からは、「SmartVPN」と「Omnia LINK」のセット販売も展開してまいりました。
近年ますます加速するコンタクトセンター業界における労働人口不足への対応や、生成AI活用への期待の高まりを背景に、このたび再販契約締結を通じて両社の連携を深め、より幅広い顧客基盤へのアプローチを目指します。
これにより、企業のコンタクトセンターのDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し、顧客体験の向上と業務効率化を支援することで、お客様により付加価値の高いサービスを提供してまいります。
※1「Private Branch eXchange」の略で、企業内電話交換機。複数の電話回線を集約し、内線同士の接続や外線と内線の接続をコントロールする装置やシステム。
※2 ソフトバンクが提供する閉域接続サービス。閉域とは外部から直接アクセスすることが不可能な通信ネットワークのこと。
■Omnia LINKについて

コールセンター事業者であるビーウィズの現場ノウハウから生まれた、コールセンターシステムです。高精度なコールセンター音声認識による「リアルタイムテキスト化」をはじめ、コールセンター向けの数々の先進機能を搭載。オペレーターとスーパーバイザーの業務を大幅に効率化し、コールセンターの生産性と品質の向上、在宅コールセンターの推進など様々な効果をもたらす、使いやすさにこだわった「クラウドコールセンターシステム」です。
▼ソフトバンク 「Omnia LINK」サービスサイト
https://www.softbank.jp/biz/services/voice/omnia-link/
< 参考 > ビーウィズ株式会社 会社概要
クラウド型PBX「Omnia LINK(オムニアリンク)」を中心としたコンタクトセンターの運営、在宅コンタクトセンターサービス「Bewith Digital Work Place」や、AI-OCRやRPAを活用したデジタルBPOサービス、音声認識による自動モニタリング付き教育プラットフォーム「Qua-cle(クオクル)」など、コンタクトセンター・BPOセンターの運営経験により開発されたデジタルサービスを提供しています。
会 社 名: ビーウィズ株式会社
所 在 地: 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー32F
設 立 : 2000年5月12日
代 表 者: 代表取締役 飯島 健二
事業内容: 自社開発のクラウド型PBX「Omnia LINK」等のデジタル技術を活用したコンタクトセン
ター・BPOサービスの提供、および各種AI・DXソリューションの開発・販売
U R L: https://www.bewith.net/