カテゴリー

【JAF東京】当日限定!車体に描き込みOK。引退したロードサービス車両がキャンバスに!

  • URLをコピーしました!

一般社団法人 日本自動車連盟

JAFの“クルマ”を運ぶトラックも一緒に展示。トラックフェスタTOKYO2025に今年も出展します。

 一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)東京支部(支部長 加藤和夫)は、2025年9月14日(日)に、代々木公園(渋谷区神南)で開催される「トラックフェスタTOKYO2025」に出展します。

 イベント当日は4つのコンテンツを展開し、ご来場の皆さまにJAFの活動をより身近に感じていただける機会を提供します。また、トラックが社会で果たす大切な役割を伝えるトラックフェスタの趣旨に共感し、交通安全や環境について一緒に考えるきっかけづくりを目指します。

 当日限定企画の「寄せ書きロードサービスカー」は、約10年間にわたり実際に使用されていたロードサービス車両に、来場者が直接メッセージを書き込める参加型コンテンツです。

 今年の7月に開催されたJAF関東本部ロードサービス競技会にて試験的に出展を行い、来場者からご好評をいただきました。

 日々現場で対応しているロードサービス隊員や車両に対し、応援や労いのメッセージをいただけると嬉しいです。

【出展内容】

1.日時:2025年9月14日(日)9時30分から16時30分

2.場所:代々木公園 野外ステージ・イベント広場 (渋谷区神南2-3)

3.JAF出展コンテンツ:

(1)寄せ書きロードサービスカー 

 引退したロードサービス車両に自由にメッセージやイラストを描ける、当日限定の特別企画です。

(2)クルマを運ぶトラック(レッカー車、車積載車)への乗車体験

 JAFの顔とも言える「レッカー車」と、長い荷台が特徴の「車積載車」を展示します。運転席に乗って記念撮影ができます。

(3)子ども安全免許証の発行

 交通ルールを楽しく学びながら、本物の免許証にそっくりなカードを発行できます。

(4)シートベルト効果体験車

 時速5kmの衝突体験で、シートベルトの重要性を実感できます。※身長100cmから体験できます。

JAFコンテンツに関する詳細はこちら

https://jaf.link/41j07MB  

トラックフェスタTOKYO2025に関する詳細はこちら

https://www.totokyo.or.jp/festa/online/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月29日 12時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次