Zenza Capital PTE. Limited

カナダ・サスカチュワン州 ― 2025年8月29日 ―
ブロックチェーンを活用した金融ソリューションの先駆者である RYO Digital は、GRNX Global との戦略的パートナーシップにおいて、カナダ政府からの正式な承認を獲得し、歴史的なマイルストーンを達成しました。本パートナーシップは、RYOプロジェクト創設者兼会長であるアンソニー・ディアズと、共同創設者兼社長であるラニー・ディゾンの主導により進められ、RYOの最先端デジタル決済プラットフォーム「RYOPAY(ステーブルコイン)」を決済プロセスに統合することで、世界の穀物取引に革新をもたらすことが期待されています。
カナダ西部へのハイレベルな代表団訪問の中で、ディアズとディゾンは、GRNX Globalの経営陣、サスカチュワン州前首相グラント・ディバイン氏、そしてカナダ政府高官らと会談し、日本向け輸出を重点としたカナダの穀物輸出市場への「RYOPAY(ステーブルコイン)」導入計画を最終確定させることができました。このパートナーシップは、ブロックチェーン技術を活用することで、より迅速で透明性が高く、コスト効率に優れた取引を実現し、長年の課題であった世界農業貿易における非効率性を解消していくことでしょう。


代表団は最先端の穀物貯蔵施設を視察し、GRNX Globalの生産チェーンに不可欠な農家と直接、意見交換を行いました。これらの議論を通じて、RYOPAY(ステーブルコイン)が決済の効率化やサプライチェーンの透明性向上、そして農業エコシステム全体のエンパワーメントに大きく寄与する可能性が明らかになりました。訪問の締めくくりとして、すべての関係者による画期的な合意書に署名がなされ、カナダの穀物取引インフラの中核としてRYOPAY(ステーブルコイン)を導入するというコミットメントが正式に確立されました。

『このパートナーシップは、世界の穀物貿易を変革する一歩です。』
とアンソニー・ディアズは述べています。
『Web3の力を活用することで、RYOPAY(ステーブルコイン)は単に金融プロセスを近代化するだけでなく、世界で最も重要な産業の信頼性と効率性の向上にも貢献します。』
ラニー・ディゾンは次のように付け加えました。
『カナダ政府の正式な承認は、ブロックチェーンが従来の金融の枠を超えるゲームチェンジャーであるという我々のビジョンを裏付けるものです。我々は、GRNX Globalおよび国内の関係者と連携し、この革新的な取り組みを実現できることを大変嬉しく思います。まずは日本の穀物輸入分野を起点に展開してまいります。』
この戦略的計画は、農業イノベーションにおけるカナダのリーダーシップと、持続可能で技術主導の貿易ソリューションへの取り組みと完全に一致します。RYOPAY(ステーブルコイン)を統合することで、本パートナーシップは取引コストを最大30%削減し、決済時間を短縮するとともに、サプライチェーンのリアルタイムでの可視性を提供し、農家や輸出業者、国際的な買い手のすべてに恩恵をもたらすことを目指しています。
『これはカナダの農業にとって誇らしい瞬間です。』と、今回の協議に関わった政府高官は述べるとともに、『RYO DigitalとGRNX Globalは、テクノロジーが経済成長と国際貿易をどう推進できるのかという新たな基準を打ち立てています。』と語りました。
RYOPAY(ステーブルコイン)の導入は2026年第1四半期に開始される予定で、まずはカナダ農業にとって重要な市場である日本向け穀物輸出に重点が置かれます。本パートナーシップにより、RYO DigitalとGRNX GlobalはWeb3時代の先駆者としての地位を確立し、ブロックチェーン技術がグローバル商取引のあり方を変革する可能性を示すものとなります。



(日本語訳)
関係各位
カナダ上院におけるサスカチュワン州の代表として、このたび、カナダと日本の間における農業イノベーションおよび国境を越えた貿易の近代化に関する戦略的な探求の一環として、RYOデジタルプロジェクトの日本代表団が来訪されたことを大変嬉しく思います。本取り組みは、農業分野におけるデジタル決済の実世界での活用の先駆けとなることでしょう。
サスカチュワン州は、これまで長きにわたり農業分野の卓越性と世界的な食料安全保障の推進において先導的な役割を果たしてまいりました。私たちは、国際的なサプライチェーンの健全性、迅速性、そして持続可能性を強化するため、安全性・透明性・拡張性を兼ね備えたテクノロジーを統合することの重要性が日増しに高まっていると認識しております。貿易におけるデジタルイノベーションを積極的に受け入れることで、サスカチュワン州は、カナダ国内のみならず世界の農業貿易における近代化の中核拠点としての地位を確立してまいります。
本取り組みは、イノベーション、経済的回復力、国際的協働といった我々の共通する優先事項に沿って、サスカチュワン州を先進的な農業の中心地として確立する可能性を秘めております。
パメラ・ウォーリン閣下(OC、SOM)
オフィサー・オブ・ザ・オーダー・オブ・カナダ(OC)
サスカチュワン功労勲章(SOM)受章者
サスカチュワン州上院議員
RYO Digitalについて
RYO Digitalは、ブロックチェーン技術を活用した金融ソリューションのリーダーであり、安全で透明性が高く、効率的なデジタル決済システムの構築に取り組んでいます。同社の主要プラットフォームであるRYOPAY(ステーブルコイン)は、世界中の企業や産業に対し、取引の効率化を実現するとともに、Web3経済における新たなビジネスチャンスの創出を可能にします。
GRNX Globalについて
GRNX Globalは、カナダの農家と国際市場をつなぐ、信頼性の高い農業貿易企業です。イノベーションと持続可能性への取り組みを重視し、業界のトップ企業と提携して、世界中に高品質な穀物製品を提供しています。
メディアお問い合わせ先:
RYO Digital
pr@ryocoin.com
080-3408-3605
GRNX グローバル
media@grnxglobal.com
RYO DigitalおよびGRNX Globalは、この画期的な計画に関して、メディア関係の皆様からの取材およびパートナーシップのご相談を承っております。