株式会社ワークスアプリケーションズ
株式会社ワークスアプリケーションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:秦修、以下 WAP)は、サラヤ株式会社(本社:大阪市東住吉区、代表取締役社長:更家 悠介、以下 サラヤ)が、固定資産管理および財務・資金管理領域において、ERPパッケージソフトウェア「HUE」の追加導入を決定したことをお知らせいたします。今回の導入により、サラヤは、2027年4月に適用される新リース会計基準への対応を機に、これらの業務の抜本的な効率化を推進しており、今回の導入により制度対応の迅速化と資金管理にかかる工数の大幅削減を見込んでいます。

【採用の背景】制度対応と効率化の両立をHUEで実現
サラヤではこれまでも、財務会計や債権債務管理領域で「HUE」シリーズを活用しており、運用実績と信頼性を高く評価いただいてきました。今回の追加導入に至った背景には、以下のようなニーズと評価ポイントがあります。
固定資産管理領域
-
2027年から適用される新リース会計基準への迅速な対応が可能であること。
-
資産棚卸管理機能が充実していること。
財務・資金管理領域
-
借入管理機能や各種手数料設定機能により、実務に即した対応が可能であること。
-
既存HUEシリーズの債権債務情報の連動性を活かした柔軟な資金繰り管理機能が備わっていること。
また、すでに導入済みの会計領域と同じ「HUE」シリーズを用いることで、各領域間でのデータ連携がスムーズに行え、資金繰りに関する業務工数の20%超の削減が見込まれています。
<サラヤ 経理部 部長 八瀬様のコメント>
以前より経理部門の業務改善に取り組んでいましたが、新リース会計基準の公表を機に、固定資産と資金管理領域の抜本的な見直しを進めました。会計領域での導入実績やグループウェアの活用からWAP製品への信頼感があり、機能の充実性と柔軟性を備えたHUEは、制度対応のみならず資金業務の最適化にも大きく貢献してくれると期待しています。
【HUEについて】
HUEは、日本の大手企業向けに開発された国産ERPで、お客様の声で成長し続けることで、業種や業態を問わず幅広い業務要件に対応しています。6700以上の標準機能を備え、RFPに対するフィット率は97%*を誇ります。2200社以上で導入された実績が、その信頼性と高い評価を支えています。
*フィット率97%は当社基準によります
HUE製品ページはこちら
【ワークスアプリケーションズについて】
ワークスアプリケーションズは、1996年に日本発のERPパッケージベンダーとして創業。ノーカスタマイズや無償バージョンアップなど革新的なソリューションで、国内大手企業を中心にお客様の成長を支援してきました。個が持つ可能性を信じ、企業と個の価値を最大化する「成長エンジン」となることを目指し、「作業」を「創造」に変え、「仕事」を楽しくすることを追求していきます。
株式会社ワークスアプリケーションズ サイト https://www.worksap.co.jp/
*会社名、製品名およびサービス名は各社の商標または登録商標です。
*本リリースに掲載された内容は発表日現在のものであり、予告なく変更または撤回される場合があります。また、本リリースに掲載された予測や将来の見通しなどに関する情報は不確実なものであり、実際に生じる結果と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
■本件に関するお問い合わせ先
TEL:03-3512-1400 FAX:03-3512-1401
Email:pr@worksap.co.jp
株式会社ワークスアプリケーションズ 広報担当