大阪起業家グローイングアップ事務局(公益財団法人大阪産業局)
大阪起業家グローイングアップ【第22回ビジネスプランコンテスト ドリームDASH!】受賞者3名が決定

大阪起業家グローイングアップ事業(主催:公益財団法人 大阪産業局/共催:大阪府)は、毎年ビジネスプランコンテストを開催し、起業家のビジネスプランを発掘しています。
2025年4月に出場者募集を開始し、8月28日(木)に開催した【第22回ビジネスプランコンテスト ドリームDASH!】において、大阪府内109の創業支援機関から推薦され、書類選考と面談審査を通過した10名がプレゼンテーションを披露。審査員5名による審査の結果、3名の受賞者が決定しました。
▼▼受賞者▼▼
<優勝>

【高齢者が安心して過ごせるあかりを灯します!弁護士運営の身元保証サービス】
入院時・施設入所時の身元保証人の引受、葬儀手続など、『身元保証』事務を、近年では家族が担うことができなくなってきている社会背景において、家族の代理で身元保証事務を行う身元保証業者が激増。無法地帯な身元保証業界を変えたいと思い、『あかり保証』を創業。弁護士等の信頼のある専門家集団が、国が定めるガイドラインを遵守して、高齢者に安心を提供します。
清水 勇希(しみず ゆうき)さん
株式会社あかり保証 代表取締役/弁護士
<準優勝>※発表順

【見上げた空に感動を!ブランドや地域の想いを光で届ける体験型ドローンショー】
日本の観光やイベント現場では、内容のマンネリ化や人手不足といった課題があることを知り、心が動かされたドローンショーで解決したいと思い、起業。ドローンショーの企画から運用を自社完結で提供できることを強みに、自治体や地域企業に対し、五感と記憶に残る「空からの演出」を通じて、新しい顧客接点が創出できます。人の心に残る空の演出を、日本全国へ広げていきます。
堀内 亜弥(ほりうち あや)さん
株式会社White Crow 代表取締役
<準優勝>※発表順

【毎日5分おしゃべりするだけ!めんどくさいを解消した健康管理 AIアプリ『otomo』】
理学療法士として、病院で患者様と向き合う中で、予防医療を促進させることが大切だと実感していました。そこで毎日5分、スマホに向かって食べたものや一日の行動についておしゃべりするだけの会話型AIヘルスケアパートナー『otomo』を開発。認知行動療法に基づいて一人ひとりに最適な健康管理サポートを提案し、日常に寄り添うAIパートナーがいる世界を創ります。
佐々木 峻介(ささき しゅんすけ)さん
デイジーヘルステック株式会社 代表取締役CEO
▼▼協賛・サポーター賞▼▼
また、特別協賛企業により特別賞とサポーター企業によるDXサポーター賞が下記のとおり提供されました。
■株式会社関西みらい銀行 特別賞(30万円)×2事業者 ※発表順
【緑茶染めでかゆみを抑制!アトピー性皮膚炎の小学生向けインナーシャツ開発事業】
竹内 悠人(たけうち ゆうと)さん
SkinNotes 代表
【高齢者が安心して過ごせるあかりを灯します!弁護士運営の身元保証サービス】
清水 勇希(しみず ゆうき)さん
株式会社あかり保証 代表取締役/弁護士
■中西金属工業株式会社 特別賞(20万円)×2事業者 ※発表順
【毎日5分おしゃべりするだけ!めんどくさいを解消した健康管理 AIアプリ『otomo』】
佐々木 峻介(ささき しゅんすけ)さん
デイジーヘルステック株式会社 代表取締役CEO
【考えて動ける子どもを育てる!探究型ものづくり教室『モノコトLab.Club』】
玉野 興昌(たまの おきまさ)さん
株式会社TKホールディングス 代表取締役
■野村證券株式会社 特別賞(総額50万円) ※発表順
【セキュリティと業務効率で企業のAI活用を支える!MCP接続管理クラウド『Tumiki』】
鈴山 佳宏(すずやま よしひろ)さん
株式会社RAYVEN 代表取締役
【見上げた空に感動を!ブランドや地域の想いを光で届ける体験型ドローンショー】
堀内 亜弥(ほりうち あや)さん
株式会社White Crow 代表取締役
【AI担当者不要ですぐに活躍!中小企業の業績向上を加速する「AI社員」採用支援】
吉田 健志(よしだ たけし)さん
株式会社フルバリュー 代表取締役
【高齢者が安心して過ごせるあかりを灯します!弁護士運営の身元保証サービス】
清水 勇希(しみず ゆうき)さん
株式会社あかり保証 代表取締役/弁護士
■DXサポーター賞(ソフトバンク株式会社)×1事業者
【セキュリティと業務効率で企業のAI活用を支える!MCP接続管理クラウド『Tumiki』】
鈴山 佳宏(すずやま よしひろ)さん
株式会社RAYVEN 代表取締役

大阪・関西万博の開催にあたり、最終プレゼンテーション終了後、受賞者が決定するまでの審査時間を活用して、会場では過去の受賞者によるトークセッションを実施しました。ゲストには、大阪・関西万博でブース出展やサービス導入で参加した株式会社Lean on Me 代表取締役 志村 駿介氏(第6回受賞者)とBABY JOB株式会社 代表取締役 上野 公嗣氏(第7回受賞者)にご登壇いただき、起業間もない時に受賞してからの、9年間の事業成長の軌跡について、お話しいただきました。


【第22回ビジネスプランコンテスト ドリームDASH!】のアーカイブ配信及び後日動画をご希望の方はこちらからお申込みください。お申込み後、視聴URLをお送りします。
▼第23回ビジネスプランコンテスト ドリームDASH!募集開始▼
12月に開催する【第23回ビジネスプランコンテスト ドリームDASH!】の出場者募集も開始しました。
事業テーマを問わず、推薦応募を受け付けていますが、『2025年大阪・関西万博』の開催を背景に、「SDGsに取り組む事業」及び「Society 5.0に取り組む事業」 においては、評価加点を付与します。これらの取り組みは、新しく事業を起こす起業家にとって、今後事業成長を拡大する上で無視できない重要な視点でもあり、持続可能な社会のビジネスアイデアを提案できるかが、ますます新規事業において期待されています。
大阪の経済活性化に寄与するビジネスアイデアと挑戦をお待ちしています。
【応募対象者】
下記、(1)(2)の条件を満たし、推薦機関(※3)からの推薦を得られる方
(1)大阪府内で1年以内に起業予定~創業後5年程度以内の個人又は法人
(2)実施スケジュールに則り参加できる方
(※3)推薦機関とは、当事業が起業家の発掘とビジネスプランコンテストへの推薦を目的にネットワークしている創業支援機関等です。
https://allosakakigyo.jp/supporters/
【実施スケジュール】
<募集期間>2025年10月15日(水)13:00必着
<開催日時>2025年12月18日(木)13:00~17:30
<開催場所>大阪産業創造館4階 イベントホール

【選考方法】
府内109の推薦機関からの推薦応募制。その中から、書類選考と面談審査を通過し、最終発表会に登壇する10者以内を選出します。
【受賞者特典】(3者以内)
・優勝(1者) 補助金100万円(100万円/年を上限、補助率1/2)を支給
・準優勝(2者以内)補助金50万円(50万円/年を上限、補助率1/2)を支給
・上記に加え、3カ月間のハンズオン支援とマッチングプレゼンの機会提供
【特別協賛】※出場者全員に獲得のチャンス
株式会社関西みらい銀行
特別賞 30万円×最大3事業者
中西金属工業株式会社
特別賞 20万円×最大2事業者
野村證券株式会社
特別賞 総額50万円
※その他、サポーター賞もあります。
▽▽ビジネスプランコンテスト ドリームDASH!とは▽▽
社会課題・ニーズを独自の視点で的確に捉え、その解決に向けた起業家の強い使命感のもと、既存の製品・サービスを上回る価値を顧客へ提供するとともに、持続安定的な収益、経済への好循環・波及効果が期待できるビジネスプランを発掘する場として、毎年【ビジネスプランコンテスト ドリームDASH!】を開催しています。
受賞者には、補助金とハンズオン支援やマッチングプレゼンの機会を提供します。
ビジネスプランの実現によって、大阪の経済活性化に寄与することを期待しています。
▼▼お問合せ▼▼
大阪起業家グローイングアップ事務局(公益財団法人大阪産業局)
TEL :06-6271-1366
MAIL:gu-info@obda.or.jp
受付時間:月‐金 10:00‐16:00 (祝日除く)
※本事業は、大阪府共催により公益財団法人大阪産業局が主催・運営をしています。