カテゴリー

山田といえばお祭り!岩手県山田町、7~8月に掲載開始したふるさと納税返礼品

  • URLをコピーしました!

岩手県山田町

8品の返礼品が新たに掲載開始

岩手県山田町(町長:佐藤 信逸)は、2025年7~8月に、新たに8品のふるさと納税返礼品を掲載開始しました。

■山田といえばお祭り!Officeマツモトのお祭り大好き!アクリルキーホルダー

お祭り・郷土芸能大好き!山田町で大切に継承されてきた文化を形に!
2024年に、岩手県無形民俗文化財に指定された「山田の神幸行事(山田祭り)」と共に、大切に継承されてきた歴史ある山田町の郷土芸能が、Officeマツモトオリジナルデザインで可愛いアクリルキーホルダーになりました!山田町をPRするために作られました!

■川石水産のボイルたらば蟹

ロシア近海の北限の海で漁獲されたタラバ蟹をスチコン加熱し、蟹の持つ旨味をいつでも味わえるように加工いたしました!
食べやすいよう丁寧にカットしてお届けいたしますので、ハサミ等で殻を割っていただければ、簡単にご賞味が可能です。
蟹はボイル済みですので、返礼品の到着後はすぐにお召し上がりいただけます!

■川石水産の山田産ボイルタコ

山田湾内で漁獲されたタコをボイル加工し、冷凍発送にてお届けいたします!
甘みと弾力があり、噛めば噛むほど旨味が増すボイルタコ。
加工はシンプルですが、タコが持つそのままの味を、ご賞味いただけます。
お刺身からタコ飯など、いろいろなお召し上がり方がお楽しみいただけます!

■木村商店のいか徳利体験チケット 

木村商店を代表する商品の『いか徳利』は、本物のイカを筒状にし、乾燥させて徳利(とっくり)に仕上げた、木村商店に代々伝わる水産加工品です。
こちらにお申込みをいただけますと、木村商店の直売所にて、本物のイカが徳利になるまでのその不思議な作業工程を、直接体験いただく事ができます!
とっくり完成後は、日本酒をなみなみに注ぎ込んで、イカの風味と共に味わってみてはイカがでしょうか?

■【DayDayで紹介されました!】ケッツラゲーおじさんのムール貝

“ケッツラゲー”とは赤皿貝の事。ホタテに似た赤皿貝の生産にも携わる佐々木さんは、TV番組の“青空レストラン”にもかつて、出演を果たしております。
また、震災後には“のど自慢”の番組内で、人気アイドルグループのメンバーと牡蠣作業の共演をするなど、町内でも広く知られた存在です。

■明神丸かき・ほたてきちのムール貝

山田町で牡蠣やホタテの養殖漁業を営んでいる「明神丸かき・ほたてきち」の中村さんが育てたムール貝を、2kg詰め合わせてお送りいたします。
山田湾のムール貝の旬は夏から秋にかけてです。身がとってもプリっとしていて、旨味抜群です。ちなみに、ここ山田町の人たちは、ムール貝のことを「しゅうり貝」と呼んでいます。山田町出身の方ならこの呼び方の方がしっくりくるでしょうか?

■非日常を体験!1泊2日の無人島キャンプツアー

山田湾のほぼ中央に浮かぶ無人島、その名は『オランダ島』。
周囲は南国の海を思わせる透明度の高い海。
そんな非日常の場所で、非日常体験をしませんか?
滞在中は、元山田町地域おこし協力隊でNCAJキャンプディレクターのスタッフが居ますので、安心してお楽しみいただけます。

■紫波町と山田町のコラボ!川石水産のほたてグラタン4個と自園自譲ワイン紫波ミニボトル辛口2本セット

岩手県山田町と紫波町のコラボにより誕生した、ほたてグラタン(川石水産)とワインミニボトル(紫波フルーツパーク)のセット品です。
上質なワインの口当たりに、濃厚な海鮮系グラタンのハーモニーは、果汁や酪農、海の幸に至るまで、色々な自然の恵みを楽しめるセット品です。
ちょっと贅沢な食卓を味わいたい時に、自分へのご褒美に、ぜひご賞味ください!

■山田町ふるさと納税ポータルサイト

 【ふるさとチョイス】 

 https://www.furusato-tax.jp/city/product/03482

 【楽天ふるさと納税】

 https://www.rakuten.ne.jp/gold/f034827-yamada/

 【ふるなび】

 https://furunavi.jp/municipal_single.aspx?municipalid=244&msockid=0c4686572d136c18005692072c606df0

 【セゾンのふるさと納税】

 https://furusato.saisoncard.co.jp/city.php?n=034827

 【au PAYふるさと納税】

 https://furusato.wowma.jp/products/list.php?municipality_code=034827

 【ふるラボ】

 https://furusato.asahi.co.jp/city/detail/03482

 【JREMALL】

 https://furusato.jreast.co.jp/furusato/municipality/detail/f658

 【カブアンド】

 https://kabuand.com/furusato/areas/3/cities/r34ty9fag9hkvzwc069jac7d1w

■岩手県山田町について

岩手県沿岸中部に位置する山田町は、海岸線は典型的なリアス式海岸で、波静かな「山田湾」、開放的な「船越湾」ではカキやホタテの養殖が行われており、その生産量は岩手でもトップクラスを誇ります。北上山地から三陸リアス海岸へと広がる山林は全国最高レベルの品質の「乾しいたけ」や、香りの強い松茸の産地でもあり、海と山の両方の四季折々の「宝物」に溢れています。

秋には、地元が誇る山田祭りが開催されます。町中を走り回る、暴れ神輿が目玉です。盆や正月には帰省しなくても祭りに合わせて帰ってくる人も多く、町最大の大祭です。

ふるさと納税によるご寄附は、まちづくり、産業振興、子育て支援など、町の未来を創る大切な事業に活用させていただいております。

【本件に関するお問い合わせ先】

岩手県山田町 商工観光課 ふるさと納税係

所在地:岩手県下閉伊郡山田町八幡町3-20

電話番号:0193-82-3111

FAX番号:0193-82-4989

Email:taxfurusato-yamada@town.iwate-yamada.lg.jp

山田町公式ウェブサイト:https://www.town.yamada.iwate.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月29日 12時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次