株式会社ビザスク
〜多様な「知見」を起点にした人材マッチングサービス「ビザスクdirect」を9月1日より提供開始〜
「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションにグローバルなナレッジプラットフォームを運営する株式会社ビザスク(以下、当社)は、多様な「知見」を起点にした新たな人材マッチングサービス「ビザスクdirect」を2025年9月1日より提供開始しました。
サービス提供開始を記念して、9月26日に『世界標準の採用』『人を選ぶ技術』の著者・小野壮彦氏を招き、「スタートアップの人材獲得戦略と攻めの採用とは」をテーマとしたセミナーを開催します。あわせて、ビザスクdirectの具体的な使い方を紹介する活用セミナーも、9月19日に実施予定です。

◼️特別オンラインセミナーの概要
タイトル:ビザスクdirect ローンチ記念『世界標準の採用』著者 小野氏に直接 “聞ける”〜スタートアップの人材獲得戦略と攻めの採用とは〜
スタートアップや成長企業にとって、採用は事業の成否を左右する最重要テーマです。
しかし、応募人材とのミスマッチや優秀層の流出など、従来型の「待ちの採用」では解決できない課題が山積しています。採用の遅れは事業の遅れに直結し、企業の長期的な成長基盤を揺るがしかねません。
そこで本セミナーでは、『世界標準の採用』著者であり、スタートアップ支援に豊富な実績を持つ小野 壮彦 氏 を迎え、世界で主流となりつつあるTA(Talent Acquisition)モデルを解説します。
前半は、攻めの採用戦略をテーマに、戦略的な仕組み構築の要点を網羅的に解説。後半は、参加者からの質問に小野 氏 が直接回答する対話型セッションを設けます。自社の採用課題を直接提示し、経営・採用の現場で即活用できる実務的な示唆を持ち帰っていただくことができます。
日時:9月26日(金)16:00〜17:00
開催方法:Zoomによるオンライン開催
参加費用:無料

【登壇者情報】
小野 壮彦(おの・たけひこ)
大学卒業後、戦略コンサルタント、ベンチャー創業、プロ経営者などのキャリアを経験した後、世界的なエグゼクティブ・サーチ・ファームに入社。経営層に特化したヘッドハンティング・人材鑑定業務に10年間従事する。現在は日本最大級のベンチャーキャピタルであるグロービス・キャピタル・パートナーズのバリューアップチーム「GCPX」のリーダーとして急成長企業のリーダーシップ開発、及び組織構築支援を多数手掛ける。
早稲田大学商学部卒、SDAボッコーニ経営大学院MBA。
著書に『世界標準の採用』『人を選ぶ技術』。
◼️「ビザスクdirect」活用セミナーの概要
タイトル:転職サービスでは見つからないハイクラス人材と出会える。15分で分かる「ビザスクdirect」〜特徴やご利用の流れをご紹介
こんなお悩みはありませんか?
・求人媒体では、欲しいスキルを持つ人材が集まらない
・専門性の高い人材の母集団形成に苦戦している
・正社員、副業、業務委託など、柔軟な人材活用を検討したい
「必要な時に、必要な知見を活用する」——
いま求められているのは、従来の採用にとらわれない新しい人材活用の形です。「ビザスクdirect」は、国内20万人超のエキスパートデータベースから、正社員・業務委託・スポットコンサルなど、雇用形態を問わず直接人材を探せるマッチングサービスです。
本セミナーでは、サービスの特徴や活用方法を15分でわかりやすくご紹介します。
主催:株式会社ビザスク
日時:9月19日(金)11:00〜11:15
開催方法:Zoomによるオンライン開催
参加費用:無料
◼️「ビザスクdirect」について
「ビザスクdirect」は、ビザスクが保有する国内20万人超のエキスパートデータベースから、企業が求める知見を持つ人材を、雇用形態を問わず直接探せる人材マッチングサービスです。従来の採用媒体のように企業名や経験職種ではなく、「知見(=できること)」を起点に、最適な人材を見つけることができます。
ビザスクdirectのご利用詳細はこちら(法人向け)
知見を活かしてご活躍されたい方はこちら(個人向け)
特長1:職種や経験年数を超えた「知見」で出会う、新しい人材マッチングの形
職種、経験年数、年収などの“スペック”ではなく「知見」を軸にした検索・マッチングをAIがサポートします。年間約12万件のマッチング実績※をもとに、企業が本当に解決したい課題に必要な実践的スキルや専門性を持つプロフェッショナルを、業界や雇用形態の垣根を越えてピンポイントで発見できます。
特長2:正社員から業務委託まで、多様な働き方の人材とマッチング
「ビザスクdirect」では雇用形態に捉われることなく、正社員から業務委託まで、企業ニーズに合わせた最適な人材を探すことができます。
<活用イメージ>
-
1時間単位のインタビュー:業界経験者に対するユーザーインタビューや業務改善、サービスニーズの検証等の相談
-
副業・フリーランス人材の業務委託:プロジェクトの特性に合わせた即戦力人材を必要な期間・稼働日数で契約
-
正社員採用:業界経験や専門領域におけるスキル・知見をもつ人材をフルタイムの社員として採用
特長3:転職市場では見つからないハイレイヤー人材やニッチ領域の専門家が見つかる
「ビザスクdirect」の人材データベースには、主要業界はもちろん、500を超える業界・職域の専門家が国内だけでも20万人超登録しています。このデータベースは、転職市場では顕在化していない、自身の『知見』を活かして活躍したいと考える多様なプロフェッショナルで構成されており、従来の転職市場では出会うことが難しい人材とのマッチングを可能にします。部長・事業責任者以上のハイレイヤー人材や、ニッチな領域の専門家まで、企業が求める最適な人材を見つけることができます。
※:2024/3-2025/2実績。海外子会社のマッチング除く
◼️株式会社ビザスクについて
日本最大級のナレッジプラットフォームを活用し、新規事業推進を支援。
「想定顧客に聞ける」BtoB顧客ヒアリングを提供し、実際のニーズに基づく仮説構築および市場性検証をサポート。導入は大手企業の新規事業部門・研究開発部門を中心に拡大し、東証プライム上場企業の5社に1社において導入実績を有する。※複数部署での導入も1社扱い(2025年1月末)
【会社概要】
会社名:株式会社ビザスク
所在地:〒153-0042 東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ1F・9F
設立日:2012年3月19日
代表者:代表取締役CEO 端羽 英子
証券コード:4490(東証グロース)