カテゴリー

【革新的スマホゲームアプリ】”ポイ活×学習×ゲーム”「StudyStart(スタディスタート)」最新情報!――2025年10月オープンベータ版リリース決定

  • URLをコピーしました!

TISHIKI

「話題沸騰中の注目アプリ」――リリース時期の正式発表に加え、ポイント配布量拡張・交換先ラインナップ・キャラクターデザインの最新情報を一挙公開!

「学べば学ぶほどポイントが貯まり、ギフトカードに交換できる」――そんな新体験を提供するスマホアプリが登場します。教育とエンターテインメントを融合させた次世代型アプリ「StudyStart」が、2025年10月にオープンベータ版を日本先行で公開します。

オープンβ

株式会社TISHIKI(所在地:東京都江東区、代表取締役社長:田中遥)は、学習・ゲーム・ポイ活を融合させた、教育業界に革命的な衝撃を与える新感覚のスマホゲームアプリ「StudyStart(スタディスタート)」のオープンベータ版を、2025年10月に日本先行でリリースすることを発表いたしました。

今回のオープンベータ版では、ユーザーの声を反映することを目的に、専用のDiscordコミュニティを設置予定。実際の学習・プレイ体験を通じて寄せられた意見をアプリ改善に活かし、2026年初頭の正式版ローンチを目指します。

「StudyStart」とは

「勉強すればするほどポイントが貯まり、ギフトカードなどと交換できる」――従来の「学習=コスト」から「学習=リターン」へと発想を転換する、世界でも珍しい教育報酬型アプリです。

・小学1年生から高校3年生までの主要教科をカバー

・ITパスポート、宅建などの資格対策にも対応

・雑学・豆知識など、隙間時間に楽しめるライトコンテンツも搭載

さらに、「ゲーム性」を強く打ち出した設計により、勉強嫌いでも自然と継続できる仕組みを実現しています。ダンジョン形式で学習ステージをクリアしながらキャラクターを成長させる体験は、教育とエンターテインメントの融合の象徴です。

詳細はこれまでのプレスリリースでもご覧いただけます:

・StudyStartの全貌(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000160915.html

・新しいお小遣いのご提案(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000160915.html

・Q&A(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000160915.html

※ 各画像のUIデザインについては、現在開発中となります。

市場背景とアプリの位置づけ

近年、学習アプリ市場は急速に拡大しています。しかし「継続率の低さ」が最大の課題とされており、ダウンロードしても長続きしないケースが多発しています。

StudyStart(すたすた)は、ゲーミフィケーションと金銭的インセンティブ(ポイ活要素)を組み合わせることで、この課題に挑みます。ユーザーは「勉強が習慣化する喜び」と「ポイント獲得による実利」の両方を得られ、モチベーションを長期的に維持可能です。

ギフト交換に必要な「スタポイント」について

StudyStartでは「スタポイント」を貯めることで、ギフト券などと交換可能です。

スタポイントは様々ミッションをクリアすることで獲得できます。(1スタポイント=0.1円)

例えばデイリーミッションは以下の通りとなっております。

(Battle1回=約1分間のBattleを1回勝利してクリア)

デイリーミッション一覧

無料ユーザ

有料ユーザ

BATTLE1回

4P

25P

BATTLE5回

16P

25P

BATTLE10回

20P

50P

BATTLE15回

20P

100P

BATTLE20回

20P

100P

BATTLE25回

20P

BATTLE30回

20P

BATTLE35回

20P

BATTLE40回

20P

BATTLE45回

20P

BATTLE50回

20P

デイリーミッション合計

200P

300P

1週間(7日間)の合計

1400P

2100P

1か月(30日間)の合計

6000P

9000P

上記デイリーミッションをこなすことで無料ユーザは日々20円程度、有料ユーザは日々30円程度のスタポイントをゲットできます。更にリワード広告視聴による+αのスタポイントも獲得できます。

デイリーミッションを毎日コツコツ達成していけば、無料ユーザは月間1,800円分、有料ユーザには月間で4,800円分の”ゲーム内でのみ使用可能”なダイヤもゲットできます!

・無料ユーザ:200P(約20円相当)+リワード報酬

 所要時間:約75分

・有料ユーザ:300P(約30円相当)+リワード報酬

 所要時間:約20分

ポイントで交換できるギフトについて

以下のような交換先を準備中となります。

・Amazonギフト券含む各種ギフトカード

・コンビニ等で利用できるギフトチケット

・店舗等で利用できる引換券他

交換可能なギフト例

・2000ポイントで交換可能:

サーティワンアイスクリームギフト券/サンマルクカフェチョコクロ/ドトールイーギフト200円他

・5000ポイントで交換可能:

ローソンお買い物券 500円/コメダ珈琲店 eギフト券 500円/大戸屋 500円ギフトチケット他

・10000ポイントで交換可能:

Amazonギフト/Google Play ギフトコード/iTunes ギフトカード/UNIQLO eGift Card他

キャラクターデザインについて

全年齢層に親しみやすくご利用いただけるよう、アプリ内キャラクターは「ミニキャラ」をベースに一新しました。進化後キャラクターのデザインは、SNSなどでいただく皆さまの声を参考に制作を進める予定です。

StudyStartでは、「勉強の成果がキャラクター成長に直結する」ことで、ゲーム体験と学習体験をリンクさせています。

今後の展望

オープンベータ後の改修を経て、2026年初頭に正式版をリリース予定

・早解きPvPの実装(上位入賞で1000円程度のスタポイント獲得のチャンス?)

・分析機能の拡張

・ギルド機能(コミュニティ)の実装

・純広告の募集開始 他

日本版の定着後

・海外展開

・AI先生による苦手分析機能の実装 他

海外版の定着後

・学習実績や資格合格を証明するNFTの発行

・ゲーム内キャラクター(モンスターや装備)等のNFT化

・グローバル人材プラットフォームの実現(グローバルな学習履歴のブロックチェーンを用いた採用・入試プラットフォーム) 他

代表コメント

株式会社TISHIKI

代表取締役社長 田中遥

「StudyStartは“勉強が嫌いな人でも続けられる”をテーマに、ポイ活とゲーム要素を掛け合わせた全く新しい学習体験を目指しています。

私自身、勉強に苦手意識を持つ子どもたちを見てきて、『どうすれば楽しく継続できるか』を考え続けてきました。

本アプリが“学ぶ喜び”を再発見するきっかけとなり、学習が自己投資でありながら実際のリターンも得られる、新しいライフスタイルを広げていければと願っています。」

会社情報

株式会社TISHIKI(TISHIKI Co., Ltd.)

所在地:東京都東京都江東区

代表取締役社長:田中遥

HP:https://tishiki.tech/

お問い合わせ

担当:田中 遥

Tel:090-4078-4190

E-mail:h.tanaka@tishiki.tech

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月2日 11時09分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次