ACTUS
「一日の終わりに、香りで心を解き放つ」10分間のセルフメンテナンス。日本の伝統技術とウェルネスが融合した、特別なアロマ体験をお届けします。

インテリア販売を行う株式会社アクタス(東京都新宿区/代表取締役社長 村田 謙)は、神戸マッチ株式会社が販売するマッチのように擦って火を灯す10分間のお香「hibi(ヒビ) 10ミニッツアロマ」との特別なコラボレーションによる限定オリジナルフレグランス<サンダルウッド×オークモス>を2025年9月5日(金)より発売いたします。
夏の間に高まった熱が少しずつ和らぎ、心身が夏の疲れを感じ始めるこれからの季節。私たちは日々、慌ただしい日常の中で、自身の身体や心の状態にそっと目を向ける時間を作りたいと願うものです。そんな時、心の区切りをつける「香りのスイッチ」として、10分だけ香る新しいお香「hibi」が、あなたの一日に寄り添います。

製品概要
• 商品名: hibi × ACTUS 限定オリジナル “0” <サンダルウッド×オークモス>
• 仕様: レギュラーボックス(お香スティック8本+専用お香マット)
• 価格: 税込935円
• 発売日: 2025年9月5日(金)
• 販売店舗: 一部店舗を除くアクタス直営店・公式オンラインショップ、ライセンス・パートナーショップにて
アクタスと「hibi」が提案する、新たな「0時」の香り
アクタスでは、長年にわたり「hibi 10ミニッツアロマ」を店頭で取り扱い、多くのお客様からご支持をいただいてまいりました。日常に寄り添う香りのツールとして定着する中で、「いつかアクタスにしかない特別な香りをお届けしたい」という願いが今回のコラボレーションへと繋がりました。
今回の別注開発では、「日常に10分、自然のアロマを。」という「hibi」が掲げるコンセプトと、アクタスが提唱する「ウェルネス」という思想を掛け合わせ、心身の調和をテーマとしました。香りを楽しむ瞬間を「今までの時間とのリセット」と捉え、その第一弾として「0時」をテーマに選定。「0時」は一日の始まりであると同時に終わりでもある、まさに節目の時間にふさわしい香りをイメージして開発を進めました。
心に静寂をもたらす限定の香り<サンダルウッド×オークモス>
限定オリジナルフレグランス<サンダルウッド×オークモス>は、深く心を落ち着かせ、新しい自分へと誘うような特別なブレンドです。
サンダルウッド(白檀)は、心を鎮め、深い呼吸を促す香木として古くから知られており、リラックスタイムに最適な香りです。その温かく、ややスモーキーな香りは、一日の終わりに安らぎをもたらします。そこに、森の奥深く、苔むした木々から漂うようなオークモス(オークの苔)の湿り気と清涼感を重ねることで、香りに落ち着きと奥行きが生まれました。
この香りを体験することで、静けさに包まれながら心がゆっくりと解き放たれ、新しい時間へと整っていく感覚を味わっていただけることでしょう。夏の間に溜まった疲れをそっと手放し、穏やかな気持ちで明日へと向かうための、大切な10分間のセルフメンテナンスを提案します。

製品概要
商品名:hibi × ACTUS 限定オリジナル “0” <サンダルウッド×オークモス>
仕様:レギュラーボックス(お香スティック8本+専用お香マット)
価格:税込935円
販売
一部店舗を除くアクタス直営店・公式オンラインショップ、ライセンス・パートナーショップにて2025年9月5日(金)より販売
「hibi」と神戸マッチについて
「hibi」は、兵庫県の二つの伝統産業、播磨のマッチと淡路島のお香が出会って生まれた画期的な商品です。製造・販売元である神戸マッチ株式会社は、1929年(昭和4年)創業の老舗で、播磨地方が国内マッチの約7割を生産する一大集積地である中で、「マッチのルーツを語り継ぐものづくり」に情熱を傾けています。生活からマッチを使う機会が失われつつある現状に対し、「マッチが主役でなくても、そのルーツを語り継ぐことができれば」という想いから、復刻版レトロマッチとデザインTシャツのコラボレーションなど、ユーザーとの接点を増やす取り組みを続けてきました。
お香の製造は、淡路島で1936年(昭和11年)に創業した株式会社大発が担っています。淡路島は、お香の乾燥に適したこの地独特の「西風」に支えられ、国産お香・線香の約7割を生産する一大産地です。大発は、創業当時からフランスの香水メーカーが調合した香りで線香を作るなど、「香りを楽しむ心で日本と世界をつなぐ」という革新的なものづくりを追求してきました。
神戸マッチと大発が出会ったのは2011年のこと。マッチのように擦っても折れない強度と豊かな放香性を両立させるため、約3年間の試行錯誤を経て「hibi」が誕生しました。ブランド名「hibi」は、「日々」という日本語に由来し、「毎日そばに置いて、その時々の気分やシーンに合わせて自由に香りを楽しんでほしい」という願いが込められています。ロゴは「日」という漢字をふたつ合わせたデザインで、華美さを抑えたクール&シンプルが目指されています。日本のものづくり文化のコラボレーションを通じて、人々の暮らしに豊かさを与え、国内外でお香の代名詞となり、そして伝統産業に携わる人々に誇りと夢を与えることを願っています。
神戸マッチ 公式サイト https://kobe-match.co.jp/
hibi 10MIUTES AROMA ブランド公式サイト https://hibi-jp.com/


株式会社アクタスについて
「豊かなくらしとはただ消費を繰り返すことではなく、作り手の顔が見える製品とできる限り長い時間を過ごすこと」創業メンバーが残したこの言葉を現在にも受け継ぎ、1969年の創業以来、欧州のモダンインテリアを日本のマーケットに広めてきました。
アクタスはライフスタイルストアという独自の立ち位置をとり、“丁寧なくらし”というテーマのもと、永く使い続けることのできる良質なデザインのヨーロッパの家具、オリジナル家具、インテリア小物、アパレル、グリーンの提供までライフスタイル全般をサポートします。また、環境負荷を最小限に抑えたサステナブルなサプライチェーンを運営し、独自のサーキュラーエコノミーの推進にも取り組んでいます。
アクタスはイタリア・ポリフォーム社の日本輸入総代理店です。
会社名:株式会社アクタス
代表者:代表取締役社長 村田 謙
事業内容:オリジナル家具・雑貨の開発と小売、卸売、レストラン・カフェ、アパレル事業、公共施設、商業業施設等のインテリアデザイン・設計施工など
公式HP URL https://www.actus-interior.com/
公式オンラインショップ https://online.actus-interior.com
Instagram https://www.instagram.com/actus_press
