カテゴリー

イオン スカラシップ20周年記念式典 開催について

  • URLをコピーしました!

公益財団法人イオンワンパーセントクラブ

当財団は、2025年9月12日(金)イオン スカラシップ20周年記念式典を開催いたします。

「イオン スカラシップ」は、日本の大学で学ぶアジア各国からの私費留学生と、アセアン・中国で学ぶ各国の大学生に対して、給付型奨学金を付与しています。将来日本と母国の架け橋となり活躍してほしいとの願いのもと、2006年より実施しており、本年で20周年を迎えます。本年度までに日本の大学で学ぶ約1,250名の奨学生に対し、奨学生同士の交流会や、宿泊研修セミナー、ボランティア活動などの機会を提供し、グローバルに活躍する人材育成を支援しております。本年は日本国内の大学に在籍する10カ国の62名を奨学生と認定し、奨学金を給付しています。国外ではインドネシア、タイ、中国、ベトナム、ミャンマーの大学で学ぶ現地の奨学生に、毎年各国で奨学生認定証授与式を開催し、大学を超えた奨学生同士の交流の場や日本語スピーチコンテストなどの機会を提供しています。

この度、20周年を機に、旧交を温めるとともに次代へ支援の輪を広げることを目的に、下記の通り、イオン スカラシップ20周年記念式典を開催いたします。第一部ではゲストにご講演いただき、奨学生参加型ディスカッションプログラムを実施します。第二部では多方面で活躍する歴代奨学生や現役奨学生、イオン スカラシップをご支援いただいている関係者の方々約300名が一堂に会します。

1.日 時

2025年9月12日(金) 【第一部】14:50~17:00 【第二部】18:00~20:00

2.場 所

ホテルニューオータニ(東京) ザ・メイン宴会場階(1F) 鶴の間(〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1)

3.参加者

奨学生、奨学生OB・OG 約215名

駐日ベトナム社会主義共和国大使館 特命全権大使 ファム・クアン・ヒエウ 閣下

在本邦ラオス人民民主共和国大使館 特命全権大使 アンパイ・キンダヴォン 閣下

外務省代表 アジア大洋局 局長 金井 正彰 様

他、イオン スカラシップ対象大学、外務省、大使館、当財団寄付企業、役員 代表者 約55名

(公財)イオンワンパーセントクラブ 理事長 渡邉 廣之

(公財)イオンワンパーセントクラブ 評議員 岡田 元也(イオン株式会社 取締役 兼 代表執行役会長)

(公財)イオンワンパーセントクラブ 理事 吉田 昭夫(イオン株式会社 取締役 兼 代表執行役社長)

4.内 容

・基調講演、奨学生参加型ディスカッション

・外務省代表 アジア大洋局 局長 金井 正彰 様、国際大学 学長 橘川 武郎 様より祝辞

・奨学生より公益財団法人 イオンワンパーセントクラブ 理事長 渡邉 廣之へ記念品贈呈

・サイトウ・キネン・オーケストラ 様による弦楽四重奏

・劇団影法師 様によるオリジナル影絵劇

・岡西 佑奈 様による書道パフォーマンス

・We Are The World合唱

♢出演者 

・サイトウ・キネン・オーケストラ

1984年、小澤征爾氏の発案により恩師である齋藤秀雄氏の没後10年を機に開催されたメモリアルコンサートがきっかけに誕生しました。以降、ヨーロッパツアーや世界ツアーで高い評価を受け、1992年からは長野県松本市で創設された「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」を拠点とし、毎年世界から注目されるオペラ公演やコンサート公演を開催しています。また、これまで数多くのレコーディング作品を発表し、2016年にはグラミー賞を受賞、2022年にはJAXA宇宙航空研究開発機構との共同企画で、史上初めて国際宇宙ステーションにオーケストラの生演奏を届けました。

・劇団影法師

「感動の積み重ねが心の栄養源」と考え、子どもたちの感性に響く舞台を常に考え、日本の影絵をリードしています。詩の朗読とスクリーンプレイなど、「スクリーンの持つ平面性」を打ち破るべく、独自の最新鋭機材や舞台機構を駆使し、既存の影絵のスタイルにこだわらず、ダイナミックな舞台を創造しています。

・岡西 佑奈

6歳から書を始め文字に命を吹き込み、独自のリズム感や心象を表現し、国内外で、

多数受賞。近年では、書のみならず、墨象や絵画を手掛け青い地球への想いを

昇華させた「青曲」(軽井沢ニューアートミュージアム)など、国内外で個展を展開

しています。絵画のような独自のライブパフォーマンスでも注目され多方面で国際的な活動をみせています。人気ゲーム「刀剣乱舞」の題字も担当しています。

公益財団法人イオンワンパーセントクラブ

公益財団法人イオンワンパーセントクラブは、「お客さまを原点に平和を追求し、人間を尊重し、地域社会に貢献する」というイオングループの基本理念を具体的な行動に移し、社会的責任を果たすことを目的に、1990年に設立されました。以来35年以上にわたり、お客さまにイオングループをご利用いただいて生まれた利益の1%相当額をもとに、「子どもたちの健全な育成」「諸外国との友好親善」「地域の発展への貢献」「災害復興支援」を主な事業領域とし、環境・社会貢献活動に取り組んでいます。

▼ホームページ
https://aeon1p.or.jp/1p/

▼Instagram
https://www.instagram.com/aeon_1percentclub/?hl=ja

2025年度 イオン スカラシップ認定証授与式

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月8日 15時59分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次