ライフシフト
㈱ライフシフト(CEO徳岡晃一郎)は、複数企業参画型の合同研修プログラム「異業種共創ライフ
シフトキャリアラボ」を本格的に開講します。2024年度にプレ開講した本講座を参画企業からの
期待値の高まりもあり、2025年度を第2期と位置付け今後継続的に運営していく予定です。
人生100年時代における職業人生の長期化により、従業員のキャリア形成を支援する企業側の
「キャリアオーナーシップ」の取組みはESG投資の観点からも重要視されています。
本講座はこの様な企業のニーズにお応えすべく、自立・自走し他と共創し得るミドルシニアの行動
変容を促し、キャリア形成の促進に繋がる、より実践的な学びの場を提供します。
講座の特長としては、「全8回の講義」各々に「テーマ演習」を交差させる縦横の2軸構成とする
ことで異業種間でのグループワークを通じた「共創・協創」による多角視点や柔軟な発想力を培うと
共に、各々のテーマと親和性の高い実際の経営現場等を主体的に発掘し情報収集することで、
鋭敏且つ柔軟な機動力(起動力と持続力)を養います。
当社はフラッグシップ講座である「ライフシフト大学(以下LSU)」を中核におきつつ、本講座を提供
することで、労働市場や価値観の変化が激しい時代への、より弾力的な対応力の強化を図り更なる
成長を目指す企業や働く人々をサポートしていきます。
◆異業種共創ライフシフトキャリアラボ第2期の概要

狙 い |
■ キャリアオーナーシップへの気付きの促進 ■ キャリアビジョンの明確化とそれに向けた知見やスキル習得の支援 ■ キャリア開発に向けた「行動変容ステージ」の進展を支援 ■ カリキュラムを通じた学びの習慣化とネットワーク構築のサポート |
---|---|
実施時期 |
■ 2025年9月20日~11月15日 : 毎週土曜日午後(全8回) |
参画企業 |
■ 下記など7社が参画し計32名が受講 味の素株式会社、サントリーホールディングス株式会社、 ソニーグループ株式会社、パナソニックコネクト株式会社、株式会社明治、 など計7社32名 |
内 容 |
■ 企業版LSUのカリキュラムをベースとした本講座の独自プログラム (※詳細は以下のプログラムご参照) |
※ ご見学やご取材のお申込みを受け付けております。
ご希望の場合は「プログラム詳細」をご参照の上、下記問い合わせ先まで事前にお知らせ願います。
◆異業種共創ライフシフトキャリアラボ第2期プログラム(全8回)

■ハイブリッド形式時のリアル開催会場
第1回 9/20(土) 入学式・ライフシフト概論 会場:小山台会館 205会議室
品川区小山4-11-12(武蔵小山駅より徒歩3分)
https://www.koyamadai.or.jp/access/index
第5回 10/18(土) 坐禅・マインドフルネス 会場:品川歴史館 書院
東京都品川区大井6丁目11-1(大森駅徒歩15分)
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jigyo/06/historyhp/raikan/raikan.html
第8回 11/15(土) 最終講義・修了式 会場:日比谷スカイカンファレンス RoomA
東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー
(霞が関駅徒歩2分、内幸町・虎ノ門駅3分、新橋駅7分)
https://hibiya-fort-tower.com/access/
■オンライン(Zoom)開催の日程: ※Zoomのアクセス先はお申込み後にご案内致します。
第2回 9/27(土) / 第3回 10/4(土) / 第4回 10/11(土) / 第6回 10/25(土) / 第7回 11/8(土)