株式会社自由国民社
15万部突破のベストセラー!薬膳本ブームの火付け役!ほっこりイラストと愉しむ365日分の薬膳の知恵とレシピ
株式会社自由国民社(東京・豊島区、代表取締役社長・竹内尚志)発行の書籍『心も体ももっと、ととのう 薬膳の食卓365日』が、このたび「第12回料理レシピ本大賞in Japan 2025」【料理部門】「入賞」を受賞いたしました。

『心も体ももっと、ととのう 薬膳の食卓365日』は、1日1ページ読むだけで、無理せず健やかに暮らす薬膳の知恵やレシピが身につく一冊。オールカラーのあたたかなイラストとともに、薬膳がはじめての方にも愉しんでいただける作品です。
発売時から多くの支持を集めておりましたが、NHKドラマ「しあわせは食べて寝て待て」の影響で「薬膳」への関心が拡がり、各書店で「薬膳本コーナー」が設けられるほどに空前の「薬膳本」ブームが到来。本書は″薬膳本ブームの火付け役″として各種書籍売上ランキングを席巻し、発行部数15万部を突破するほどの大ヒットとなり、今回の受賞へとつながりました。

著者受賞コメント
このたびはありがとうございます。このようなすごい賞をもらえて夢のようです。
9月9日(注・料理レシピ本大賞発表日)に何かいいことがありそうだなと、ずっと前から思っていたんです。 というのは9月9日は菊の節句といって、素晴らしい日なんです。そうしたらいいことが本当にありました。 表彰状は川手家の家宝といたします(笑)。
選考委員から寄せられたコメント(抜粋)
●今年の薬膳ブームで一番売れた書籍。
●薬膳ブームなので読んでみたらすごく参考になりました
●薬膳について知りたい、生活に取り入れたい、という方におすすめの1冊。
薬膳のルールを知ることで毎日少しずつ心も身体も健やかになりそうです。
●薬膳は長い歴史があるからか大抵書いてあることは同じなのですが、その中でも分かりやすく読み応えがあり、特に贈り物にも良いデザインの美しさが気に入っています。
●食材とアイディアがとても豊富です。非常にお値段以上のクオリティだと感じました。前ページカラフルで眺めているだけでも癒されます。
●今年のご自愛・薬膳・健康料理ブームを牽引した「レシピ本」の範疇に収まらない一冊。
紹介された料理はもちろん体に良いだけでなく、イラストやページの配色まで可愛いので読んでいるだけで癒されるしためにもなる。読む・作る・食べる・癒されるがこの一冊で完結してしまうすごい本。
「第12回 料理レシピ本大賞 in Japan 2025」【料理部門】入賞
『心も体ももっと、ととのう 薬膳の食卓365日』
「薬膳」と聞くと、なんだか難しそうと感じる方も多いのでは。
特別な食材や調理法は必要ありません。いまの自分の体調に合わせて、春夏秋冬の季節に合わせて、適した食材を取り入れるだけ。薬膳とはかんたんに取り組むことができる食養生なんです。
本書では「医食同源」の基本と、毎日の食事で健やかになるための薬膳の知恵やレシピを365日分ご紹介。日付、食材、季節、不調…気になるページから読み進めることができます。
ページをめくるのが楽しい、読んで眺めて癒されて役に立つ1冊です。



書誌情報

『心も体ももっと、ととのう 薬膳の食卓365日』
著者: 川手鮎子
定価:1,980円(税込)
判型:A5判変型・並製・4C
頁数:404ページ
ISBN:978-4-426-12833-3
発売日:2023年11月2日
【書籍のご購入はこちら】
楽天ブックス:https://a.r10.to/hNUyrf
Amazon:https://amzn.to/46QsVNl
著者プロフィール 川手鮎子
漢方薬局を45年経営、西洋医学の薬剤師の資格ももつ中医学のエキスパート
・薬剤師・国際中医師(世界中医薬学会連合会認定)・生活習慣病指導士(日本ホリスティック医学協会認定)
昭和17年生まれ。実践女子学園中学校高等学校・東京理科大学薬学部卒業後、製薬会社開発部に勤務。昭和48年エーケー有馬薬局を開設し、その後45年間漢方相談等に従事。国際中医師の資格も取得し、ホリスティック医学協会に所属して呼吸法やアロマ、カウンセリングなど、多くの代替療法も学んだ経験をふまえ、和洋両面から心身の不調を解消する。地域への貢献も長く、主な受賞歴に、神奈川県保険功労賞受賞、川崎市保険功労賞受賞、学校薬剤師30年勤務表彰等がある。著書に『食事と呼吸で40代からの女性の不調は楽になる』(彩図社)、『心も体もととのう 漢方の暮らし365日』(自由国民社)。
「料理レシピ本大賞」とは

「料理レシピ本大賞 in Japan」(http://recipe-bon.jp)は、料理レシピ本の魅力を広め、その価値を浸透させる目的で2014年に創設。書店員からなる「書店選考委員」、料理専門家からなる「特別選考委員」による投票によって各賞が決定。2025年度は、41の出版社から141作品のエントリーがあり、9月9日(水)に東京ドームホテルにて授賞発表会が開催。
会社概要
会社名:株式会社自由国民社
所在地:〒171-0033 東京都豊島区高田3-10-11
代表者:竹内尚志
設立:1928年(昭和3年)8月5日
URL:https://www.jiyu.co.jp/
事業内容:雑誌・書籍の編集、出版等
【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社自由国民社
TEL:03-6233-0781
FAX:03-6233-0780
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社自由国民社
宣伝企画部
TEL:03-6233-0783
FAX:03-6233-0780