能美防災株式会社
災害発生前の防災啓蒙・教育を強化し、地域防災力の向上へ
能美防災株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:⻑⾕川雅弘/資本金:133億2百万円、東証プライム上場)は、2025年8月25日付で石川県能美市と防災協定を締結いたしました。
本協定は、災害発生前の防災啓発・教育を中心とした取り組みを通じて、地域の防災力を高めることを目的としています。


■背景と協定の目的
能美市は、石川県最大の河川である手取川の氾濫や、能登半島地震による被害など、自然災害のリスクが高い地域です。今後も地震や津波による甚大な被害が想定される中、行政と市民が一体となって防災力を高める必要性が高まっています。こうした状況を踏まえ、当社は能美市と連携し、災害への備えとして防災啓発・教育活動を推進することで、地域の安全・安心に貢献してまいります。
■協定の特徴
本協定は、発災後の復旧支援ではなく、災害が起こる前の段階から市民の防災意識を育むことを目的とした、全国的にも珍しい取り組みです。能美市・井出市長からは、当社が提供するデジタルソリューションへの期待の声をいただいており、これらを子どもから高齢者まで幅広い世代に提供し、楽しみながら防災に親しみつつ、地域の防災力がより向上されるよう各種取り組みを進めていきます。
■2025年度の主な取り組み予定
• 災害臨場体験VRシリーズをはじめとするデジタルソリューションを各所へ提供
• 毎年開催される「防災フェスタ」へのコンテンツ展開(2025年度は9月28日予定)
• 避難所開設運営訓練・防災士スキルアップ研修への「N-HOPS」提供(10月末に実証実験予定)
■今後の展望
2025年度の取り組みを踏まえ、2026年度以降はさらに具体的な施策を検討・展開していく予定です。
■会社概要
名称:能美防災株式会社
代表者:代表取締役社長 長谷川雅弘
所在地:東京都千代田区九段南4-7-3
設立:1944年5月5日(創立:1916年12月)
資本金:133億2百万円(東証プライム市場)
主な事業:各種防災設備・システムの企画、開発、設計、施工、保守と各種防災機器の設計、製造、販売
■本件に関する問い合わせ先
能美防災株式会社 北陸支社 西村(TEL:076-225-7311) / 特販事業部 佐々木(TEL:03-3265-0237)