カテゴリー

革新、性能、そして伝統が融合した新作「カーキ フィールド メカ パワーリザーブ」

  • URLをコピーしました!

スウォッチ グループ ジャパン株式会社

新たに搭載された専用ムーブメントとパワーリザーブ表示が、40mmの機械式フィールドウォッチにさらなる機能美をもたらします

ハミルトンで絶大な人気を誇る「カーキ フィールド」コレクションに、革新を宿した40mmの「カーキ フィールド メカ パワーリザーブ」が登場します。ブランド初となるダイヤル上にパワーリザーブを示す、標準持続時間表示機能を備えた「カーキ フィールド」であり、伝統的なフィールドウォッチのデザインと、現代の時計製造技術が融合したこのモデルは、過去から未来へと時をつなぐ、ハミルトンのクラフツマンシップの象徴です。

クラシックな機械式ミリタリーウォッチの精神を受け継ぎながら革新を宿した「カーキ フィールド メカ パワーリザーブ」は、コレクションの特徴であるカラーパレットとデザイン、そしてラギッドな美しさを兼ね備えています。針にはオールドラジウムカラーのスーパールミノバを施し、ヴィンテージ感漂うオーセンティックな雰囲気を演出。9時位置に設置されたパワーリザーブインジケーターは赤色で、「F」で満タン、「E」で空を明確に示し、視認性と機能性を両立させます。ダイヤルには誇らしげに刻まれた「power reserve 80 hours」(標準持続時間80時間)の文字が、この特別な機能をより際立たせ、実用性とスタイルを兼ね備えたフィールドウォッチとしての存在感を主張しています。

このタイムピースの心臓部を司るのは、スイスを代表するムーブメント デザイナー兼マニュファクチュールであるETA社が、ハミルトンのためだけに開発した新しい手巻きムーブメント「キャリバーH-23」。「カーキ フィールド」コレクションとして初となる、ダイヤル上で最大80時間の標準持続時間を直接確認できる機能を搭載しています。

この複雑機構は、内部の部品間の摩擦によって作動するディファレンシャル機構によって駆動します。ディファレンシャル機構は摩擦の力に依存しているため、強い衝撃によってプレート同士がずれと、標準持続時間針と実際の香箱の状態が同期しなくなる可能性があります。そこで、この問題を解決するため、香箱の内側にスリップスプリングが取り付けられています。これにより、巻上げ中にシステムが自動で再同期を行い、調整の必要なく精度を保ちます。さらに、このスリップスプリングは、完全に巻き上げた時にリューズが固く止まるのを防ぎ、巻き過ぎによるムーブメントへの負荷を抑えることでリューズ操作の快適性も向上させます。この技術的な工夫により、厳しい環境下でも、長期的な信頼性と機械式時計ならではの精度も保証されます。

標準持続時間表示機能は、船舶用クロノメーターにルーツを持ちます。正確な計時を必要とする航海では、常にゼンマイの張力を意識する必要があったためです。その機能が時を超えて現代のフィールドウォッチへと受け継がれました。

ケースは「カーキ フィールド」のアイコニックなフォルムを踏襲しながらも、新しいムーブメントに合わせて細部まで緻密に再設計され、洗練を纏うサンドブラスト加工によってマットな質感が表現されています。クラシックなブラックまたはホワイトのダイヤルに、バタフライバックル付きの3列ステンレススチール製ブレスレット、もしくはブラウンのレザーループ付きグリーンNATOストラップを組み合わせることで、スタイルと機能性を自在に選択することができます。さらにメタルブレスレットにはイージークリックシステムを採用し、ストラップ交換を容易に行うことできます。

「カーキ フィールド メカ パワーリザーブ」は、フィールドウォッチの本質である機能性をさらに進化させながら、その伝統に深い敬意を表しています。エネルギー残量をひと目で確認できるこの実用的な複雑機構は、日々さらなる高みを目指す現代の冒険家にとって不可欠なツールとなっています。

ハミルトンについて

1892年アメリカ ペンシルバニア州ランカスターで創業。130年以上の歴史を誇るハミルトンは高精度な時計を作り続けています。ハミルトンのウォッチメイキング技術は、アメリカの鉄道黎明期と共に発展し、軍の兵士、パイロット、ハリウッドスターの腕元を彩りました。フィルムメーカーのウォッチメーカーとして揺るぎない存在であり続けているハミルトンの時計は、500本を超える映画に登場しており、カスタムウォッチが複数のハリウッドの大ヒット映画において非常に重要な役割を担っています。タイムピースを通して、本物のキャラクターやストーリーラインの確立に励む中で、ビデオゲームに登場するブランドウォッチを初めてデザインしたのも、ハミルトンです。クラフツマンシップと精度を追求し続けるハミルトンは、1957年に世界初の電池式腕時計を発表し、1970年には初のLED式デジタルウォッチを発表しました。ハミルトンはデザイン、テクノロジー、クラフツマンシップを追求し続け、ウォッチメイキングのリーディングカンパニーであるスウォッチグループの一員として、アメリカンスピリットとスイスのテクノロジーが融合したタイムピースを生み出しています。

詳細については、HamiltonWatch.comをご覧ください。Facebook、X、Instagramのアカウント @hamiltonwatchをフォローしてください。

 日本のオフィシャルLINEアカウントはこちら。 

公式LINEアカウント

目次

技術仕様

カーキ フィールド メカ パワーリザーブ 40mm

ケース

ケース径40mm/ステンレススチール

厚さ

11.95mm

ラグ幅

20mm

ダイヤル

ブラック/ホワイトダイヤル、9時位置に標準持続時間表示

針とインデックスにオールドラジウムカラーのスーパールミノバ®加工

ブレスレット

ブラウンのレザーループとピンバックル付きグリーンテキスタイルNATOストラップ

または3列ステンレススチール/フォールディングクラスプ

風防

サファイアクリスタル(反射防止加工)

防水性

10気圧(100m)日常生活防水

税込み販売価格

¥134,200 / ¥149,600

発売日

2025年9月9日(火)

H69509930 / ¥134,200
H69509910 / ¥134,200
H69509130 / ¥149,600
H69509110 / ¥149,600

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月10日 11時10分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次