ウィルグループ
<オンラインセミナー:2025年9月17日(水)16:00-17:00開催>
ウィルグループの総合人材サービスを手掛ける株式会社ウィルオブ・ワーク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:村上 秀夫)は、株式会社イノーバ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長CEO:宗像 淳)と共催で、無料オンラインセミナー『部門間の連携不足を解消する~全体最適で組織の分断を乗り越える戦略~』を、2025年9月17日(水)に開催します。

マーケティング・インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセスなど、機能別に分業をすることで業務の効率化を図る手法として、「The Model型」の営業組織が多くの企業で導入されています。しかし、「分業したら各チームがバラバラに動くようになった」「全体としての成果が上がらない」といった課題を抱える企業も少なくありません。
本セミナーでは、分業型営業組織における部門間の分断問題と、その解決策である全体最適化の実践方法を解説します。実際の改善事例をもとに、どのような取り組みが部門連携の強化につながったのか、共通目的の設定やプロセス最適化がどう機能するのかを具体的にご説明します。
<本セミナーは、このような方々におすすめです>
・The Model型営業組織の運営に課題を感じている
・部門間の連携不足による機会損失を解消したい
・分業体制での全体最適化の方法を知りたい
・営業プロセス全体の効率化と成果向上を実現したい
・セミナー概要

開催日時 |
2025年9月17日(水)16:00-17:00開催 |
参加費 |
無料 |
参加方法 |
Zoom配信 ▼お申込みはこちら |
・登壇者

株式会社イノーバ
執行役員 兼
マーケティング・ソリューションセールス統括
平田 継一郎氏
印刷会社・広告代理店でクライアントの販売促進(SP)の支援に始まり、HRTechベンチャーで BtoBマーケティングに従事。2015年にコンテンツマーケティングに出会い、イノーバにジョイン。お客様との窓口として、コンテンツ制作ディレクション、マーケティングコンサルティングに従事した後、自社のマーケティング・セールス部門責任者を兼務。

株式会社ウィルオブ・ワーク
セースルアシスト事業部
セールスソリューション営業部 部長
磯江 怜
2008年セントメディア(現ウィルオブ・ワーク)に入社。通信領域の営業部にて新規支店の立ち上げ、関西・関東の責任者を経て、BtoB特化の営業支援サービス「セイヤク」の立ち上げを担当。全国で70件近くの営業支援プロジェクト運営と300名以上の営業メンバーのマネジメントを行い、「世の中にBtoBセールスの最適化を」と掲げるミッションの実現に向け事業拡大中

株式会社ウィルオブ・ワーク
ウィルオブ・ワークは、販売やコールセンター、介護をはじめ、業種に特化した 「人材派遣」「業務請負」「人材紹介・紹介予定派遣」サービスを提供しており、業種に特化した教育活動を通して、専門性の高い人材ビジネスを展開しています。当社が掲げる『Chance-Making Company』のビジョンのもと、すべての人の可能性を信じ、あらゆる人の働く機会、そして多様な働き方も増やしていきたいと考えています。
ウィルオブ総合求人情報サイト:https://willof.jp/
【会社概要】
社 号 : 株式会社ウィルオブ・ワーク
本 社 : 東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階
設 立 : 1997年1月
代 表 : 代表取締役社長 村上 秀夫
資 本 金 : 9,900万円
従 業 員 数 : 4,608名(2025年3月31日現在)
U R L : https://willof-work.co.jp/