カテゴリー

千年の京都に息づく町屋を、未来へ。「京町家-二藍-」 9月8日予約開始、12月1日開業

  • URLをコピーしました!

株式会社 京都インギオン

格子戸や坪庭に宿る、京都の暮らしの記憶。この地に110年息づく町屋の趣を活かした「祇園ならではの滞在体験」をご提案します。

株式会社京都インギオン(京都市東山区、代表取締役:佐伯尚志)は、伝統的な町屋を一棟貸し宿泊施設として蘇らせた「京町家 二藍」を、2025年12月1日(月)に開業いたします。開業に先立ち、9月8日(月)より、公式サイトにて宿泊予約受付を開始いたしました。

「京町家 二藍」外観

町屋とは、昭和25年以前に建てられた木造建築であり、住まいであり商いの場でもあった、京都の暮らしそのものを映す建物です。格子戸、土間、坪庭……。その一つひとつが、京都らしい風景を形づくってきました。 

「京町家 二藍」は、そうした町屋を次世代に残すとともに、旅人がその魅力を“今”の暮らしの中で体験できる場を目指しています。ご家族や友人と過ごすひとときの中に、観光では触れられない「生きた京都」が息づきます。 

12月の開業以降も、地域との連携や職人との協業を重ね、進化し続ける宿として歩んでまいります。

「京町家 二藍」

客室

「京町家 二藍」

客室(風呂)

「京町家 二藍」

客室(リビング)

「京町家 二藍」

客室(寝室)

 コメント(総支配人 河村直彦) 

「町屋は京都の暮らしを映す文化財であり、未来へとつなぐべき財産です。その魅力を、旅人の滞在を通じて感じ取っていただきたいと考えています。」 

概要 

施設名 :京町家 二藍

所在地 :京都市東山区毘沙門町46-7   

客室数 :1 室 

予約開始:2025年9月11日(木) 

宿泊開始:2025年12月1日(月) 

公式サイト:https://www.kyotoinngion.com/

問合せ窓口

担当者 :河村直彦

問い合わせURL:https://asp.hotel-story.ne.jp/mail/inquiry/?mc=77590001&Preview=ON

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月11日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次