カテゴリー

~林業の安全・効率化に貢献 ~「2025森林・林業・環境機械展示実演会」に出展

  • URLをコピーしました!

株式会社加藤製作所

ハイブリッドバケット仕様「HD823MR-8」
フォワーダ「F801」

 株式会社 加藤製作所(代表取締役社長:加藤 公康、以下、当社) は、2025年10月5日(日)・6日(月)に宮城県石巻市で開催される「2025森林・林業・環境機械展示実演会」 に出展いたします。

■概要   

 本展示実演会は、第48回全国育樹祭の記念行事として実施され、林業機械の展示・実演を通じて性能の紹介を行うとともに、環境保全や安全に資する機械や技術の普及および安全使用の促進を目的としています。例年数多くの企業が参画し、本年は過去最多となる91社の出展が予定されております。また、林業関係者のみならず広く一般にも公開されることから、開催期間中は数万人規模の来場者が会場に訪れる予定です。

 

 当社は、立木切断刃、木材を掴むグラップルアーム、掘削用バケットを備えた林業作業用複合アタッチメント「フェラーバンチャ ハイブリッドバケット」を装着した23tクラスの油圧ショベル「HD823MR-8」、切断した木材をグラップルローダで荷台へ積載・集積、運搬するフォワーダ「F801」を展示します。

 林業現場では、作業の安全確保や生産性の向上、担い手不足に伴う労働強度の軽減など多くの課題が存在します。当社はこれらの課題解消に向け、建設機械で培った技術を応用し、ユーザーの声を反映した林業用機械を開発・提供してまいりました。今回展示する多機能製品は、作業の一元化による効率化や安全性向上を実現し、現場の省力化と作業者の負担軽減を目的に生産した機種になります。

当社は今後も製品開発を通じ、持続可能な林業の実現と環境保全への貢献に努めてまいります。

■展示会詳細

名称: みやぎ2025森林・林業・環境機械展示実演会

日時: 2025年10月5日(日) 9時~16時30分 、10月6日(月) 9時~15時

会場: 仙台塩釜港(石巻港区)雲雀野地区    (宮城県石巻市雲雀野町二丁目15-3外)

主催: 宮城県、一般社団法人 林業機械化協会

詳細情報については、一般社団法人 林業機械化協会HPをご覧ください

林業機械化協会HP:https://www.rinkikyo.or.jp/

                                                        

■会社概要                                                                                                                                                              

商号: 株式会社 加藤製作所

所在地: 〒140-0011 東京都品川区東大井1-9-37

設立: 1935年1月(昭和10年1月)

創業: 1895年(明治28年)

事業内容: 建設用クレーン、油圧ショベル等及びその他の製品の製造ならびに販売

URL: https://kato-works.co.jp

【本プレスリリース、取材に関するお問い合わせ先】

コーポレートコミュニケーション部

担当:昇(のぼり)、小浦(こうら)

TEL:03-3458-1144

FAX:03-3458-1151

MAIL:pr-kato@kato-works.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月11日 11時41分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次