カテゴリー

レブコム、「MiiTel Synapse Copilot」を実装

  • URLをコピーしました!

レブコム

複数の会議履歴からAIが要点・示唆を提示

株式会社RevComm(レブコム、本社:東京都渋谷区、代表取締役:会田武史)は、7月に発表した「MiiTel Synapse Copilot(ミーテル・シナプス・コパイロット)」を実装しました。これにより、Web会議解析AI「MiiTel Meetings(ミーテルミーティング)」、対面会話解析AI「MiiTel RecPod(ミーテルレックポッド)」の複数の会議履歴からAIが即座に担当者や管理者に要点・示唆を提示します。

「MiiTel Synapse Copilot(ミーテル・シナプス・コパイロット)」は、Web会議解析AI「MiiTel Meetings」、対面会話解析AI「MiiTel RecPod」で蓄積した、複数の会議履歴を横断し、質問することができる機能です。

利用方法

管理画面「MiiTel Analytics(ミーテルアナリティクス)」から、複数の会議を選択し、以下の二つの方法で質問することができます。

  • 選択肢からのワンクリック質問(プロンプト文が実行されます)

  • フリーテキストで自由に質問

活用事例1ー案件状況の整理

特定の顧客に複数の部署や多数のキーパーソンがいる場合、複数の商談を横断して案件のポイントをまとめ、次に何をすべきかを整理できます。

さらに、チャットで詳細を質問できるため、顧客が話した内容を正確に確認できます。これにより、やるべきことの抜け漏れを防ぎ、商談をスムーズに進められます。

活用事例2ーハイパフォーマーの特徴抽出

ハイパフォーマーによる、成功事例となるような話し方の見本を、複数の商談からまとめて抽出することができます。さらに、チャットで質問を重ねることで、ノウハウとしてチームにシェアできるように整理することができます。

「MiiTel Synapse」について

「MiiTel Synapse」は、音声データを蓄積し、社内横断データベースとして示唆を与え業務をアシストする「MiiTel Synapse Copilot」と、お客様とのコミュニケーションを自律的に行う「MiiTel Synapse Agent」からなる新しいサービスです。音声解析AI「MiiTel」により一元管理できる音声データを、経営資源としてワンストップで活用するために開発しました。

「MiiTel Synapse Copilot」※一部開発中の機能を含む

MiiTel Synapse Copilot は、電話・Web 会議・対面・ウェアラブルデバイスなどあらゆるチャネルの社内外の会話を自動で収集・蓄積し、AI がインサイトを抽出してナレッジ化する機能です。

主な特徴

  • 全会話を一元管理:インサイドセールスの架電準備、フィールドセールスの訪問商談、アフターフォローまでを横断的に集約

  • VoC 分析でプロダクトアウトからマーケットインへ:顧客の声を起点にした意思決定に転換し、FAQ の自動生成やコンプライアンスチェックにも活用

  • AI による提案と自動生成:営業担当者はワンクリックで案件履歴を確認し、最適な次回アプローチ案・メール文面・提案資料の構成案を即時作成

  • マネジメント可視化:管理者はメンバーの案件進捗やスキル評価を効率的に確認し、マーケットの声も効率的に把握

MiiTel ユーザー企業は、すでに社内外の会話を蓄積・解析し VoC 分析を行うことで、プロダクトアウト型からマーケットイン型への変革を実現しています。

レブコムはこれからも「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る。」というミッションのもと、MiiTel ブランドの提供価値向上に努め、各国の企業や省庁・自治体の生産性向上に貢献してまいります。

株式会社RevComm 会社概要

「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る。」という理念のもと、音声技術とAIにより、コミュニケーション課題を解決する企業です。

電話解析AI「MiiTel Phone」、Web会議解析AI「MiiTel Meetings」、対面会話解析AI「MiiTel RecPod」の提供を通じ、コミュニケーションが発生するすべての場所における会話のビッグデータ化を実現します。

2023年4月にはアジア企業で唯一、米国「Forbes AI 50 2023」に選出、2023年5月にはデロイト トーマツ グループ「Technology Fast 50 2022 Japan」で1位を受賞、2025年1月にはCES® 2025 にてAI部門でイノベーションアワードを受賞しました。

・企業名  : 株式会社RevComm

・所在地  : 150-0002東京都渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリック渋谷一丁目ビル7階

・代表者  : 会田 武史

・事業内容 : AI × 音声のソフトウェア・データベースの開発

・企業サイト: https://www.revcomm.co.jp/

​※記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月11日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次