カテゴリー

大幅な効率化を実現!話しすぎる営業の課題を克服した成功事例を大公開

  • URLをコピーしました!

株式会社on the bakery

ZoomのAI活用で営業ノウハウを可視化・平準化に成功。マネジメント工数を週20時間削減し、受注率が2倍以上に向上!

株式会社on the bakery(本社:神奈川県横浜市、代表取締役CEO:井戸 裕哉)は、このたびZoom Meetings、Zoom Revenue Accelerator、Zoom Phone、Zoom Webinarsを包括的に導入し、営業チームの生産性向上とセールスイネーブルメントを推進しました。この結果、営業マネージャーのマネジメント工数を週20時間削減するとともに、受注率を2倍以上に向上させることに成功しました。

目次

導入背景:事業拡大に伴う営業スキルのばらつきとマネジメント工数の増大

2021年に設立した当社は、企業と顧客の接点を創出するマーケティングツール「クロワッサン」を開発・提供しています。オンラインガチャや診断コンテンツをノーコードで簡単に作成できる手軽さと、LINEやHubSpotとの連携機能が強みとなり、事業は急速に拡大しています。

事業拡大に伴い、営業メンバーが増加する一方で、個々のスキルや経験にばらつきが生じ、商談の質の平準化が課題となっていました。従来のWeb会議ツールでは、営業マネージャーが全ての商談を頭から1時間以上かけて視聴し、フィードバックを行う非効率な業務が常態化。限られた時間で適切な育成を行う仕組みが求められていました。

導入の決め手:高いAI解析精度とROI(投資対効果)

こうした課題を解決するため、複数のWeb会議ソリューションを検討した結果、Zoomのソリューション群の包括的な導入を決定しました。決め手となったのは、AIによる文字起こしの高い精度と、セールスイネーブルメントツールであるZoom Revenue Acceleratorの投資対効果の高さでした。既存のCRMであるHubSpotとの接続性の高さも重視しました。

導入効果:商談の可視化と効率的なフィードバックを実現

Zoomの導入後、特に以下の機能が営業チームの生産性向上に貢献しました。

1. 商談の自動録画・AI要約による効率的なノウハウ共有 

Zoom Meetingsの録画・文字起こし機能により、商談内容が自動で記録・テキスト化されるようになりました。これにより、マネージャーは特定のキーワードを検索するだけで必要な部分に即座にアクセスでき、膨大な録画を視聴する時間が不要になりました。

2. 発話比率の可視化で商談の質を向上 

商談中の営業担当者と顧客の発話比率がリアルタイムで可視化される機能も活用しています。これにより、営業担当者が話しすぎたり、逆に顧客ニーズのヒアリングが不足したりするケースを把握し、よりバランスの取れた商談へと改善することが可能になりました。

3. AIスコアリングによる的確なフィードバック 

Zoom Revenue AcceleratorのAI自動スコアリング機能を活用し、商談の質を数値で可視化。マネージャーはスコアが低い商談から優先的に確認し、改善すべき点をピンポイントでフィードバックできる体制を構築しました。

これらの機能活用により、営業マネージャーは毎週20時間以上のマネジメント工数を削減。削減した時間を、より本質的な指導や戦略立案に充てることが可能になりました。

また、蓄積された商談データは新人教育にも活用されており、トップ営業の商談録画やAI解析による成功パターンを効率的に学ぶことで、新人メンバーの早期戦力化を実現しています。結果として、営業チーム全体のスキルが平準化され、全社での受注率が2倍以上に向上しました。

今後の展望:マーケティング領域でのZoom活用も視野に

今後は、マーケティング領域でもZoomの活用を推進していく予定です。Zoomのインタラクティブな機能を活かし、オンラインガチャや診断コンテンツをZoom上で展開することで、これまでにない新しい顧客体験を創出し、マーケティングの可能性を広げていきます。

株式会社on the bakeryは、ZoomのAI機能を活用したセールスイネーブルメントを通じて、営業現場の生産性向上と事業成長をさらに加速させてまいります。

クロワッサンについて

「クロワッサン」は、誰でもノーコードでオンラインガチャ・診断・アンケートを作成できるマーケティングツールです。企業や学校のイベント、販促・広報活動など、様々な業界でご活用いただいています。

クロワッサンの効果と特徴

「クロワッサン」は、企業向けにオンラインガチャ・診断コンテンツを作成できるツールです。

ガチャやアンケートをオンライン上で行うことでユーザーの本音を獲得し、Webマーケティングの「率と量」を向上します。

「クロワッサン」の特徴を4つご紹介

1.3つのコンテンツを自社仕様にカスタマイズ可能!

「クロワッサン」では、質問に答えて楽しめる「オリジナル診断」、確率や演出を自由に設定できる「オリジナルガチャ」、自社仕様にカスタマイズ可能な「アンケートコンテンツ」の3タイプのコンテンツを1つのアカウントで作成可能です。

必要に応じて月ごとにコンテンツを変更したり、公開枠を増やして複数のコンテンツを同時展開したりするなど、効果的に運用できます。

2.マーケティング施策と連動したリード獲得を実現

「クロワッサン」を公式LINEと連携したり、X・Instagramのフォローを促す導線を設定したりすることで、SNS上の接点を拡大できます。さらに、診断・ガチャの利用前に独自設定のフォームを用意して、ユーザー情報を取得することもできます。

マーケティング施策と連動したリード獲得を、自然な導線で実現できるのが「クロワッサン」の強みです。

3.ユーザーの利用状況がひと目でわかるレポート機能

ガチャや診断コンテンツの利用者など、ユーザーデータをレポートで閲覧できます。

「診断・ガチャの利用者」「公式LINEの友達追加数」「SNSフォローページへの遷移数」「各結果・設問の分布数」などさまざまなデータを抽出できます。CSVはリアルタイム、ほか利用データも5分ごとに自動更新され、コンテンツ効果の見える化が加速します。

4.最短1日で公開可能。スピーディに施策を実行

「クロワッサン」の各種コンテンツは、わずか3ステップで作成・公開が可能です。

  • アプリの種類を選択

  • デザインテンプレートを選択

  • コンテンツを設定して公開

最短1日でリリースできるため、タイムリーなキャンペーンやプロモーションにも柔軟に対応。スピード感を持ったマーケティング施策の実行を支援します。

「クロワッサン」の年間費用は約47万円ほど。

月額にすると4万円弱からというリーズナブルな価格設定です。

コスト面でもご安心いただけます。

株式会社on the bakeryについて

当社は、「創る私たちが没頭して、手にとる人々を夢中にする」をミッションに「クロワッサン」を開発・提供しております。

オンラインガチャ・診断アプリが誰でも簡単に作れる「クロワッサン」は2026年度までに1,000社の導入を目指しております。

<会社情報>

会社名 :株式会社on the bakery(株式会社オンザベーカリー)

代表者 :代表取締役 井戸 裕哉(イド ヒロヤ)

所在地 :神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 オーシャンゲートみなとみらい8F

事業内容:独自のマーケティングツール開発・提供とSNSマーケティング支援

URL   :https://www.onthebakery.co.jp/

<本件に関するお問い合わせ>

株式会社on the bakery

カスタマーサポート:佐藤 奈々(サトウ ナナ)

お問い合わせ先  : satou@onthebakery.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月3日 09時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次