カテゴリー

今年も旬の国東のオリーブ畑で“撮って・味わう”秋の⼀⽇!「⼤分キヤノン写真教室 in 国東クリーブガーデン」10/18(⼟)開催

  • URLをコピーしました!

国東クリーブガーデン

国東の秋の自然と実りを舞台に、キヤノン製カメラで写真を学び、旬のオリーブオイルを味わう国東ならではのイベントです。

キュウセツAQUA株式会社 国東クリーブガーデン(オリーブ事業推進室⻑ ⼤野貴博)にて、大分キヤノン株式会社(代表取締役社長 増子律夫)様の写真教室を、昨年に続き今年も開催いたします。

10月にかけて旬を迎える国東のオリーブ畑の中で、カメラの基本操作や撮影テクニックを教わりながら、オリーブの実や収穫の様子、広大なオリーブ農園の風景などを、キヤノン製のフルサイズミラーレス一眼カメラを使って、初心者の方でも魅力的な写真を撮影できるよう学べる写真教室です。

教室の後は、国東産エキストラバージンオリーブオイルのテイスティングや、炊きたての国東産の新米にオリーブオイルをかけてにぎる「オリーブオイルおにぎり」を味わいます。”撮って・味わう”秋の一日です。

■ 開催に⾄る経緯

毎年オリーブの収穫期には、大分キヤノンの皆さまが参加くださり、国東市内の企業同士で業種を越えた交流を続けてきました。昨年から「地域とともに楽しむ場」をめざし、国東の新たな特産品である

オリーブとカメラを同時に体験できる写真教室&食のイベントを初開催。今年も継続して実施いたします。地域の方々をはじめ、より多くの皆さまにご参加いただけるよう、土曜日を開催日としております。

■ 詳細

「大分キヤノン写真教室 in 国東クリーブガーデン」

日時:2025年10月18日(土)9:30~12:00

場所:国東クリーブガーデン (大分県国東市国東町安国寺2797番地3) ※駐車スペースございます。

定員:最大20人(最少催行人数:8人、お子様参加可 ※カメラの貸出はなし、ペット同伴可)

備品:カメラ貸与(同意書あり)カメラ:EOS RP/レンズ:RF24-105mm F4-7.1 IS STM

   ※講座内では貸出品以外のカメラはご使用をお控えいただくようお願いします。

内容:紙芝居座学(20分)、オリーブ畑数カ所で実写(70分)、オリーブ試食会&作品鑑賞(30分)

参加費:1,000円

お申し込み:国東クリーブガーデン 広報・佐々木まで。お名前とご連絡先を明記の上、メールかお電話にてお願いいたします。※定員に達し次第、〆切となります。

最終〆切:10/17(金)正午

※撮影した画像データはWi-Fiでスマートフォンへ転送可。SNS等への投稿もOKです。スマートフォン専用アプリ「Canon Camera Connect」のインストール(無料)を行っていただきます。

「Canon Camera Connect」のダウンロードはこちら

Google Play
Apple Store

■ 昨年同時期に開催した写真教室の様⼦

紙芝居座学
オリーブ畑での実写1
オリーブ畑での実写2
オリーブ畑での実写3
参加者の作品1
参加者の作品2
作品鑑賞会
オリーブ試食会

■ 国東クリーブガーデンについて / 取り組み紹介

九州を中⼼に上下⽔道の維持管理を⾏うキュウセツAQUA株式会社(代表取締役社⻑ ⼤野征博)が運営するオリーブ農園。地元九州の地域課題解決に貢献すべく、2016年よりオリーブ栽培を開始。2024年度末で造成⼯事を終えて、敷地⾯積38ha(PayPayドーム5個分強)と⽇本⼀広いオリーブ農園に。現在、イタリア品種を中⼼に約4500本のオリーブを栽培中。

2028年のオリーブ観光農園OPENに向けて、県内外からバスツアーや個⼈の⾒学受け⼊れ中。企業・個⼈とのコラボ、アクティビティ系コンテンツづくり、地域に根ざした活動を進めております。

クリーブの Q は、九州国東の Q、クオリティの Q。「クリーブと、質よく⽣きる。」をコンセプトに、

オリーブ オイルの可能性を追求しています。

国東半島の⼭あいに広がるオリーブ園(38ha)
JOOP2025にて⾦賞受賞、他受賞オイル多数

■ ⼤分キヤノンについて / 取り組み紹介

⼤分キヤノンは、Canon(キヤノン)のカメラやレンズの製造拠点として、共⽣の理念のもと1982年に

⼤分県にて誕⽣しました。

現在では、ミラーレス⼀眼カメラレフカメラや光学レンズをはじめとする製品の⽣産に加え、開発⽀援や修理サービス、⽣産⾃動機の開発・設計・製造など事業を拡⼤し、総合技術発信拠点としての役割を担っています。九州内のグループ会社とも連携を取り、世界⼀のモノづくりを⽬指しています。

■ 本件に関するお問い合わせ

キュウセツAQUA 株式会社 アグリ事業部 オリーブ事業推進室

広報・佐々⽊貴宏(ささき たかひろ)

携帯:090-2670-8682

MAIL:t-sasaki@kyusetsuaqua.co.jp

住所:〒873-0504 ⼤分県国東市国東町安国寺 2797 番地 3

TEL:0978-72-2720

FAX:0978-73-2250

公式サイト:https://qlivegarden.com

Instagram:https://www.instagram.com/kunisaki_qlive_garden/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月12日 08時55分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次