カテゴリー

食べログ百名店にも選出されたグルメバーガーの人気店「CRUZ BURGERS(クルズバーガー)」が、テイクアウト・デリバリー注文用自社サイトを公開

  • URLをコピーしました!

株式会社グルメパートナーズ

Uber Directと連携できる、デリバリー注文システム 「eEAT(イート)」を導入。受注から顧客管理まで一元化し、業務効率化と新たな販売機会の拡大に成功

飲食店向けにテイクアウト・デリバリー用ECサイトシステムを展開する、株式会社グルメパートナーズ(本社:東京都新宿区・代表取締役:河原井 祐輔)は、食べログ「ハンバーガー百名店」選出の「CRUZ BURGERS(クルズバーガーズ)」(東京都新宿区)様が、当社のUber Direct連携デリバリー注文システム「eEAT(イート)」を導入し、注文用自社サイトをオープンしたことをお知らせいたします。

▼CRUZ BURGERS様 注文用自社サイト

https://cruzburgers.eeat.jp/

「eEAT(イート)」は、Uber Eatsの配達パートナーにデリバリーを委託できる「Uber Direct(ウーバーダイレクト)」と連携した、飲食店専用の注文システムです。

配送スタッフを抱えずにデリバリーが始められるだけでなく、配達手数料が注文金額にかかわらず固定のため、安定的に利益を確保することが可能です。さらに、中間手数料を抑えることにより、ユーザーは他社デリバリーサービスよりお得に商品を購入できます。

そのほか、eEAT(イート)の導入により、以下のメリットを提供いたしました。

・注文データの一元管理
 テイクアウト/デリバリー注文を一画面に集約し、オペレーションを効率化

・新たな販売機会の創出

 既存プラットフォームに加え、自社サイトの注文導線を確立し、販路を拡大

今回の取り組みは、自社サイトの導入により業績拡大した事例であると共に、飲食業界の新たな潮流を示しています。今後は、「自社サイト」が受注手段として主流化していくことが期待されます。

▼「eEAT(イート)」サービス紹介サイト
https://service.eeat.jp/

目次

■CRUZ BURGERS様について

この度、当社がご支援した「CRUZ BURGERS」様は、2015年の開業以来、四ツ谷で多くの食通を魅了し続ける人気ハンバーガー店です。

ステーキのようなパティと天然酵母100%のバンズが高い評価を集め、2017年以降、食べログ「ハンバーガー百名店」に複数回選出されてきました。

■ベーコンチーズバーガー1,980円(税込※)
牛肉100%のパティと自家製ベーコン、チェダーチーズの王道バーガー。
■チリチーズハラペーニョバーガー 1,930円(税込※)
■アボカド・ベーコン・チーズ・エッグ 1,650円(税込※)
■BBQプルドポーク 1,550円(税込※)
■ワッフルポテト 480円(税込※)

※いずれもテイクアウト価格。デリバリー価格は異なります。

■CRUZ BURGERS様
「注文用自社サイト」の概要

1. 自社サイトからの注文が最もお得!

CRUZ BURGERS様の注文用自社サイトでは、大手デリバリーサービスよりもお得な価格でご注文いただけます。
これは、自社サイトでの受注により中間手数料を抑えられるためで、店舗とユーザー双方にとってメリットのある仕組みです。

2. 受け取り・配達時間が一目でわかる!

本サイトでは、テイクアウト・デリバリーともに、受け取りや配達の時間を明示しているため、安心して計画的にご利用いただけます。

▼テイクアウト
・店頭での待ち時間を減らすことが可能です。

・事前決済できるため、商品を受け取るだけで完結します。

▼デリバリー
・到着時刻を予測しやすくなります。
・不在を避け、受け取り時の行き違いを防止できます。

3. トッピング選択も自由に選択が可能!

お好みに合わせてトッピング選択も可能。自由にカスタマイズした、自分だけの「オリジナルバーガー」を、ご自宅でお楽しみいただけます。

■eEAT(イート)導入の背景

CRUZ BURGERS様では従来、既存のテイクアウト予約システムを利用されていましたが、受注管理の煩雑さが課題でした。また、販路の拡大も検討されているなかで、eEAT(イート)が提供する以下のソリューションがニーズに合致し、今回の導入に至りました。

1. UberDirectと連携。配達スタッフなしで、デリバリーが可能に

eEAT(イート)は、Uber Eatsの配達パートナーにデリバリーを委託できる「Uber Direct」と連携しています。配達パートナーはシステムが自動で手配するため、配達スタッフのいない飲食店でもデリバリーが可能になります。

店舗から半径数キロ圏内に商品を届けられるようになることで、新たな売上チャネルを確立します。

※eEAT(イート)のシステムが自動でUber Eatsの配達パートナーを手配。配達業務は「全自動化」できます。

[対象エリア]
全国 (※Uber Eats が稼働しているエリア全て)でご利用可能です。

2. デリバリー1件当たりの利益率が平均で20%~最大35%もUP!

Uber Directの配達手数料は、注文金額に関わらず、1件ごとの固定料金です。

固定料金は、ユーザーから「任意の金額」で徴収できるため、配達手数料を全て負担する必要がなくなります。結果として、デリバリーの利益率を大幅に向上させることが可能です。

3. 販売手数料・振込手数料ゼロ

eEAT(イート)は販売手数料・振込手数料が 一切かかりません。プラットフォームを介さず、eEAT(イート)で作成した自社サイトから受注することで、利益率の大幅な改善が可能です。
注文数が多いほど、その手数料削減効果は、計り知れません。

4. 注文データが一元管理できる

※eEAT(イート)の管理画面。デリバリーとテイクアウト注文を、アイコン別で表示します。

テイクアウトとデリバリーの注文データの一元管理が可能なため、注文を個別に確認する手間が省け、負担を大幅に軽減します。
受注から調理、受け渡しまでの流れがシームレスになり、ピークタイムでもスムーズな対応が実現します。

■今後の展望

近年、飲食業界では限られた人員でいかに受注管理を効率化するかが、課題となっています。

株式会社グルメパートナーズは、創業以来掲げてきた「飲食に関わる全ての人たちを幸せに」という理念のもと、幅広い飲食店の皆様を、eEAT(イート)をはじめとする各種ソリューションを通じ、今後も支援してまいります。

▼「eEAT(イート)」サービス紹介サイト
https://service.eeat.jp/

▼料金プラン
他社サービスよりも圧倒的に安いコストで始められます。詳しくは下記をご覧ください。
https://service.eeat.jp/#price

▼導入事例
https://service.eeat.jp/#about

■店舗・会社概要

店舗名

CRUZ BURGERS(クルズバーガーズ)

所在地

東京都新宿区四谷三栄町15-6 小椋ビル1F

アクセス

四ツ谷駅から徒歩6分

営業時間

11:00〜21:00

定休日

火曜日

名称

株式会社グルメパートナーズ

代表者

河原井 祐輔

本社

東京都新宿区新宿1-34-8 近代グループBLD 15号館 6F

設立

2011年1月11日

資本金

1000万円

事業内容

・広告代理店事業(食べログ正規代理店)
・WEB集客支援事業
・システム開発、運営事業

ホームページ

https://www.gourmet-partners.com/

本件に関するお問い合わせはこちら

<株式会社グルメパートナーズ>

・電話番号:03-5341-4495
・メールアドレス:info@g-p.co.jp

・問い合わせフォーム:https://www.gourmet-partners.com/form/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月12日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次