カテゴリー

2026年大河ドラマ「豊臣兄弟!」関連書刊行を記念して、豪華歴史セミナーを2025年10月13日(月・祝)開催!

  • URLをコピーしました!

株式会社KADOKAWA

大河ドラマ「豊臣兄弟!」時代考証の黒田基樹氏と柴裕之氏、さらに歴史学者の平山優氏を招いて、歴史セミナーを開催します。チケットは好評発売中です。

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2025年10月13日(月・祝)に、東京・市ヶ谷の五番町グランドビルにて『2026年大河ドラマ「豊臣兄弟!」がもっと楽しくなる歴史セミナー』を開催します。

2026年大河ドラマ「豊臣兄弟!」の主役は、豊臣秀吉の弟・秀長。補佐役として、秀吉政権の立役者であり続けた秀長ですが、その生涯は、これまで明らかではありませんでした。

ドラマの時代考証を務める黒田基樹氏、柴裕之氏に加え、大河ドラマ「どうする家康」の時代考証者・平山優氏を招き、秀吉や秀長の研究の最前線を語っていただきます。

それぞれのご講演に加えて、3人によるトークセッションも実施!

来年の大河ドラマ放送に向けて、必見のイベントです。

当日は、会場の様子をリアルタイムで配信し、アーカイブ配信も実施します。

現地参加ができない方、当日ご都合がつかない方も、ぜひお申し込みください!

目次

開催概要

【催し名】『2026年大河ドラマ「豊臣兄弟!」がもっと楽しくなる歴史セミナー』

【日時】2025年10月13日(月・祝)

     14:00~17:00(開場13:30)

【会場】五番町グランドビル7F セミナールーム(東京・市ヶ谷)

【参加費】税込3,500円(会場、オンライン共通)

【定員】会場 100名/オンライン参加 250名

【出演】黒田基樹(大河ドラマ「豊臣兄弟!」時代考証)/柴裕之(大河ドラマ「豊臣兄弟!」時代考証)/平山優(歴史学者)

【申込】下記URLにて、チケットを好評発売中です。なお、会場・オンラインとも、先着申込順となりますので、お早めにお申し込みください。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/022qg9xi3qn41.html

※セミナーの詳細、お問い合わせ先は、上記URLをご確認ください。

スケジュール

13:30 開場・受付開始

14:00 イベント開始、主催者挨拶

14:10 第1部 登壇者講演

16:00 第2部 トークセッション

16:40 質疑応答(質問は会場のみ)

17:00 サイン会(会場の希望者のみ)

17:30 サイン会 終了予定

※時間は多少前後する場合がございます。

会場特典

(1)書籍販売

下記の関連書籍を、当日会場にて販売いたします。

  • 黒田基樹『羽柴秀長とその家臣たち 秀吉兄弟の天下一統を支えた18人』(角川選書) ※2025年10月3日(金)発売

  • 柴 裕之『羽柴秀長 秀吉の天下を支えた弟』(角川選書)

  • 桑田忠親(解説:柴 裕之、黒田基樹)『豊臣秀吉研究』上・下セット(角川選書クラシックス)

  • 黒田基樹『羽柴を名乗った人々』(角川ソフィア文庫)

  • 黒田基樹『羽柴秀吉とその一族 秀吉の出自から秀長の家族まで』(角川選書)

  • 平山 優『小牧・長久手合戦 秀吉と家康、天下分け目の真相』(角川新書)

(2)サイン会

講演後、ご登壇の先生方のサイン会を開催いたします。3人の先生が揃う貴重な機会に、ぜひ、会場へお越しください。

講師紹介

黒田基樹 Motoki Kuroda

1965年東京都生まれ。駿河台大学教授。博士(日本史学)。専門は日本中世史。

最近の著書は『羽柴秀吉とその一族 秀吉の出自から秀長の家族まで』(角川選書)、『羽柴を名乗った人々』(角川ソフィア文庫)など。近刊に『羽柴秀長の生涯 秀吉を支えた「補佐役」の実像』(平凡社新書)、『秀吉を天下人にした男 羽柴秀長 大大名との外交と領国統治』(講談社現代新書)、『羽柴秀長とその家臣たち 秀吉兄弟の天下一統を支えた18人』(角川選書)がある。

大河ドラマ「真田丸」「豊臣兄弟!」時代考証。

柴 裕之 Hiroyuki Shiba

1973年東京都生まれ。東洋大学文学部・駒澤大学文学部非常勤講師。博士(文学)。専攻は日本中近世移行期政治・社会史。

最近の著書は『羽柴秀長 秀吉の天下を支えた弟』(角川選書)。近刊に『秀吉と秀長 「豊臣兄弟」の天下一統』(NHK出版新書)など。

大河ドラマ「どうする家康」「豊臣兄弟!」時代考証。

写真/畠中和久

平山 優 Yu Hirayama

1964年東京都生まれ。健康科学大学特任教授。著書に『武田氏滅亡』『徳川家康と武田信玄』(角川選書)、『戦国の忍び』『小牧・長久手合戦 秀吉と家康、天下分け目の真相』(角川新書)など。大河ドラマ「真田丸」「どうする家康」時代考証。

書誌情報

『羽柴秀長とその家臣たち 秀吉兄弟の天下一統を支えた18人』

著者:黒田基樹

発売日:2025年10月3日(金)

定価:1,914円(本体1,740円+税)

判型:四六判

ページ数:210ページ

発行:株式会社KADOKAWA

ISBN:978-4-04-703744-1

KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>

『羽柴秀長 秀吉の天下を支えた弟』

著者:柴 裕之

発売日:2025年9月5日(金)

定価:2,024円(本体1,840円+税)

判型:四六判

ページ数:240ページ

発行:株式会社KADOKAWA

ISBN:978-4-04-703740-3

KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>

『豊臣秀吉研究 上 角川選書クラシックス』

著者:桑田忠親

発売日:2025年9月5日(金)

定価:3,388円(本体3,080円+税)

判型:四六判

ページ数:450ページ

発行:株式会社KADOKAWA

ISBN:978-4-04-703746-5

KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>

『豊臣秀吉研究 下 角川選書クラシックス』

著者:桑田忠親

発売日:2025年9月5日(金)

定価:3,388円(本体3,080円+税)

判型:四六判

ページ数:462ページ

発行:株式会社KADOKAWA

ISBN:978-4-04-703747-2

KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>

『羽柴を名乗った人々』

著者:黒田基樹

発売日:2025年7月25日(金)

定価:1,254円(本体1,140円+税)

判型:文庫判

ページ数:288ページ

発行:株式会社KADOKAWA

ISBN:978-4-04-400863-5

KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>

『羽柴秀吉とその一族 秀吉の出自から秀長の家族まで』

著者:黒田基樹

発売日:2025年5月7日(水)

定価:2,024円(本体1,840円+税)

判型:四六判

ページ数:276ページ

発行:株式会社KADOKAWA

ISBN:978-4-04-703739-7

KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>

『小牧・長久手合戦 秀吉と家康、天下分け目の真相』

著者:平山 優

発売日:2024年12月10日(火)

定価:1,210円(本体1,100円+税)

判型:新書判

ページ数:404ページ

発行:株式会社KADOKAWA

ISBN:978-4-04-082494-9

KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月12日 10時47分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次