株式会社TechBowl
設計〜公開をゴールに、数日間にわたり、頭も体力も使い切るプロダクト版トライアスロン

「テクノロジーを支える、全ての人のターミナルに。」を掲げるTechTrain(株式会社TechBowl 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小澤 政生、以下「TechTrain」)は、2025年10月24日(金)〜11月2日(日)に、開発イベント「PRODATHLON(プロダスロン)」を開催します。本イベントは、“Product”+“Triathlon”を由来とし、設計から実装、そしてリリースまで走り切る、プロダクト開発のリアルに挑む数日間。ツールスポンサーとしてSupabase・Vercelが参加し、無料枠提供や技術メンタリングを実施。アイディア止まりでは終わらない、ストイックで本気の開発体験を提供します。
イベント概要
「PRODATHLON(プロダスロン)」は、“Product”+“Triathlon”を組み合わせた造語です。単なるアイディアソンや短期ハッカソンではなく、サービスリリースまで走り切ることを目的とした、本気のプロダクト開発イベントです。数日間にわたり、参加者は設計から実装、そしてリリースまでを行い、頭も体力も限界まで使い切ります。まさにプロダクト版のアイアンマンレースともいえる挑戦です。
開催期間
2025年10月24日(金)〜11月2日(日)
キックオフ:10月24日(金)18:00〜21:00(ハイブリッド※一部オフライン会場限定コンテンツあり)
発表会・表彰式:11月2日(日)13:00〜18:00(ハイブリッド※一部オフライン会場限定コンテンツあり)
参加対象者
-
学生、社会人など年齢は問いません
-
コードを書いてものづくりの経験のある方
-
リリースしてみたいプロダクトのアイディアがある方
-
イベント期間内でリリースまで走り切る熱いものづくりの気持ちを持った方
本イベントでは、個人の方、チームの方(最大4名)の参加が可能です。
コードを書いたことがない初心者の方向けのサポートはございませんので、ご注意ください。
オフラインイベント会場
本イベントのキックオフ・最終発表会の実施会場は「AWS Startup Loft Tokyo」です。
公式サイトはこちら
最新の設備と開発環境が整い、スタートアップや開発者同士がつながる交流の場としても知られるスペースです。開発に集中できる快適な環境で、参加者の挑戦をサポートします。
豪華ツールスポンサー
今回の「PRODATHLON」には、世界的に注目される2つのサービスにご協力いただくことが決定しています。本イベント内では、各サービスの無料枠を提供。そのほか、Supabase Tyler Shukert氏による直接メンタリングやVercel日本チームによる技術サポートを実施などの技術的支援を予定しています。

Supabase
オープンソースのバックエンドプラットフォームを提供する企業で、データベースや認証などを簡単に構築・運用できるサービスを展開しています。

Vercel
フロントエンド開発者向けに高速なデプロイとホスティング環境を提供する企業で、Next.jsの開発元としても知られています。
本イベントは、単なる技術力の競い合いではなく、“サービスを世に出す”ための本気の開発体験を通じて、プロダクトづくりを通じより“世に価値を提供すること”を意識する一助となることを目指しています。
⬛︎ TechTrain について

テクノロジーを支える、全ての人のターミナルに。
2019年5月にサービスを開始。全国各地のエンジニアにご利用いただき、開始から6年でユーザー数12,000名を突破。現在70社150名を超えるITエンジニアが、メンターとして実務に基づいた開発手法をアドバイスしています。

法人向け
エンジニア職の方はもちろん、営業、マーケなどさまざまな職種の方に向けたITスキル研修を提供するサービスです。
弁護士、社労士、主治医のように、経営者のITに関するお困りごとをいつでも相談できる、ITスペシャリスト。IT技術に深く精通した技術者たちが貴社の技術課題に “バンソウ” するDX支援サービスです。
エンジニアを採用したい組織の皆様を強力にご支援するサービスです。エンジニアに寄り添ってきたからこそできる、現場のエンジニアが「この人いいですね」と唸る採用を実現します。
大学、専門学校、高等専門学校を中心に、学校教育と並行してご利用いただく学習・就職支援サービスです。
個人向け
有名IT企業で働くテックリードクラス以上のメンターから実務で活躍するためのスキルを学ぶことができるエンジニアスクールです。ITエンジニアを目指す社会人や学生を支え、学びから転職までを一貫してサポートします。
ITエンジニアのキャリア実現をトータルサポートするキャリア支援サービスです。「この会社に入ってよかった」と思っていただけるようなご支援をさせていただきます。
ITエンジニアとして活躍したい学生に必要なすべてのサポートが揃っている、ITエンジニアを目指す学生のための学習支援・就職支援サービスです。
株式会社 TechBowl
社 名 : 株式会社TechBowl
代 表 : 小澤 政生
設立日 : 2018年10月
資本金 : 100,000,000円 (資本準備金含む)
事業内容: インターネットサービス業
所在地 : 東京都千代田区神田神保町2-32-5 神保町フロント4F
お問い合わせ
本件についてのお問い合わせは以下のフォームでお受け付けしております。
また、Eメール(sales@techbowl.co.jp)でもお問い合わせいただけます。