カテゴリー

30年間の“ありがとう”を込めて!富士急ハイランド『クールジャッパーン』10/13(月)営業終了「さよならイベント」を9/13(土)より開催

  • URLをコピーしました!

富士急行

 富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)は、1995年の開業以来、多くのお客様に愛されてまいりましたウォーターアトラクション「クール・ジャッパーン」を 2025年10月13日(月祝)をもちまして、営業を終了することになりましたのでお知らせいたします。

 「クールジャッパーン」は高さ30m(ビル18階相当)から時速 80km で池へダイブし、着水時には高さ18mの豪快な水しぶきが上がる、迫力満点の絶叫系ウォーターアトラクションです。1995年4月28日のオープン以降、約1,350万人がご乗車し、多くのお客様に愛されてきました。

 富士急ハイランドでは約30年間の感謝を伝えるため、2025年9月13日(土)~10月13日(月祝)の期間、「さよならクールジャッパーン」と題して、様々なキャンペーンやイベントを実施いたします。

 期間中にポンチョを着用して乗車されたお客様にオリジナルステッカーをプレゼントするほか、営業最終日の「最終運転乗船券」と「記念グッズ」がセットになった特別チケットの販売等、フィナーレを盛り上げるイベントを計画しております。また、10 月からは皆様の「クールジャッパーン」との思い出写真や動画を募集する SNS キャンペーンも実施いたします。募集期間終了後、当園のスタッフによる投票で『心に響いた投稿』を9つ選出し、その投稿者には、世界で一つのオーダーメイド・アクリルフォトをプレゼントいたします。

 これまで「クールジャッパーン」をご愛顧いただきまして、スタッフ一同心より感謝申し上げます。「クールジャッパーン」のフィナーレを盛り上げる本キャンペーンに、是非ご参加ください。


概要

●イベント名

さよならクールジャッパーン

●開催期間

2025年9月13日(土)~10月13日(月祝)

●内容

1.ステッカープレゼントキャンペーン

期間中にポンチョを着用し、クールジャッパーンに乗車されたお客様に「オリジナルステッカー」をプレゼント。

(1)配布期間  

2025年9月13日(土)~10月13日(月祝) 

※無くなり次第終了。

オリジナルステッカー ※イメージ

2.ファイナルバッシャーン

クールジャッパーン最終運転回の乗船券と、記念グッズ(オリジナルポンチョ)をセットにした特別チケットを20枚限定で販売。

(1)実施日

2025年10月13日(月祝)の最終運転

(2)販売価格  

1名様5,000円

(3)販売方法

『Yahoo!パスマーケット』にて抽選販売

※詳しくは特設サイトをご確認ください。

3.SNSキャンペーン

X、Instagram、TikTokのいずれかに#さよならクールをつけて、クールジャッパーンに関する写真や動画を投稿。素敵な投稿をしてくれた9名様に、オーダーメイドのアクリルフォトをプレゼント。また、最終運転時のイベントの様子や皆さまからお寄せいただいた写真や動画をまとめたリール動画を富士急ハイランド公式SNSにて投稿予定。

(1)募集期間

2025年10月1日(水)~10月13日(月祝)

●特設サイト

https://www.fujiq.jp/event/sayonara_cooljappaan.html


クールジャッパーンについて

高さ30mから巨大ボートで一気に急降下し、時速80kmで池へダイブする絶叫系ウォーターアトラクション。着水時に最大高さ18mの水しぶきが上がり、富士山のミネラルを含むバナジウム天然水が豪快に降り注ぐ、ド迫力のずぶ濡れ体験が魅力。風向きによっては、水しぶきが池の外まで飛ぶこともあり、周辺を歩くときは誰しも油断禁物。※開業時は「グレート・ザブーン」という名称で営業。

【スペック】

開業年

1995年4月28日

料金

1,500円

所要時間

約2分30秒

乗車定員

20名(1列4人×5列のボート)

全長

285m

高さ

30m※水しぶきの高さ: 最大18m

傾斜

40度

最高速度

約80km/h(着水時)

身長制限

110cm以上(110~130cm未満は中学生以上の付添者が必要)

年齢制限

〜64歳(未就学児は中学生以上の付添者が必要)

雨天利用

利用可

着水時に豪快な水しぶきを上げるクールジャッパーン

富士急ハイランド営業データ

■営業時間

9:00~19:00

■料金

ワンデイパス

大人6,000円~7,800円

中高生5,500円~7,300円

小学生4,400円~5,000円

幼児・シニア2,100円~2,500円

※営業時間・料金は日により異なるため、公式サイトにてご確認ください。※富士急ハイランドは入園無料です。

■交通

お車の場合

・新宿から中央自動車道で約 80 分、河口湖 IC に隣接

・東京から東名高速道路・御殿場 IC、東富士五湖道路経由で約90分

バスの場合

・新宿から高速バスで約100分

・東京から高速バスで約110分 いずれも「富士急ハイランド」下車

※首都圏の他、名古屋、関西等30ヶ所以上から直通バス運行中

電車の場合

・JR中央本線大月駅で富士急行線に乗換、大月駅から約50分。富士急行線「富士急ハイランド駅」から直結。

会社概要

社名

株式会社富士急ハイランド

代表者

上原 厚

設立

1964 年 6 月 1 日

所在地

山梨県富士吉田市新西原 5 丁目 6 番 1 号

事業内容

遊園地事業

株式上場

非上場

公式HP

https://www.fujiq.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月12日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次