株式会社カナダグースジャパン
探求と革新を重ねた2年の結晶。カナダグースが日本各地の卓越した職人技と共創し、厳選したシーアイランドコットンで丁寧に仕上げた、日本限定の特別なTシャツを9月13日(土)より発売。

9月13日(土)より、カナダグース直営店および公式オンラインストアにて、最高級綿と日本の職人技が生み出す特別なTシャツを発売いたします。
カナダグースは、探求心を刺激し、審美性と機能性の融合に挑み続けるパフォーマンスラグジュアリーブランドです。カナダの卓越した職人技術を活かした高機能ウェアを通じ、あらゆる環境下でたくましく生きる探検者や都市生活者を支えています。
究極のオーガニックコットンと日本の技が出合う

制作に費やした期間はおよそ2年。原料選びから紡績、編み方や縫製まで、日本各地のサプライヤーを訪れ、ものづくりへのこだわりと情熱を共有できるパートナー探し、ついに至高のプロダクトが完成しました。

原料には、アメリカ・ニューメキシコ州の高地に位置する「アルバレスファーム」で有機栽培されたシーアイランドコットン(海島綿)を使用。昼夜の寒暖差が大きい高地で育つことで、繊維に強さと長さが生まれ、光沢感を備えています。

そんな究極のオーガニックコットンといえる原料の調達と紡績を担うのが、大阪にある大正紡績です。

今回カナダグースのために製造された糸は、毛羽立ちにくく、やわらかな風合いと高い耐久性を兼ね備えたオリジナル糸。

通常よりも撚りが少ない細い2本の糸を、1950年代製の古い機械で丁寧にゆっくりと紡績しています。

高品質で光沢感があり、トレーサブルな生地



この特別な糸を共同開発したのが、和歌山に拠点を置くテキスタイルメーカー、東紀繊維です。和歌山はニットの産地として知られ、その中でも東紀繊維が手がける生地は、糸本来の質感を活かし、空気を含んだかのようにふっくらとした風合い。その高い品質は世界中から高く評価されています。
ヴィンテージと呼ばれるまで永存するTシャツ





「メイドインジャパンTシャツ」は耐久性に優れ、着用を重ねるほど自然な光沢と滑らかさが際立ちます。体を包み込むような柔らかな着心地と、袖と丈をやや長めに設定したオーバーサイズは、幅広い年齢層のスタイルにフィットするようデザインされています。質感やデザインはもちろん、製造背景に関する“透明性”も高く、自信を持ってお届けできる製品です。袖と長袖の各2型を展開し、カラーはNorth Star White・Black・Atlantic Navyの3色をご用意しています。
常に生活環境の変化に着目し、すべての製品に明確な意図を込めて提供するカナダグースが、日本限定でお届けする新たな金字塔をぜひご堪能ください。
展開店舗 ※2025年9月13日(土)発売
カナダグースについて
カナダグースは、パフォーマンスラグジュアリーアウターウェア、アパレル、フットウェア、アクセサリーを展開するブランドとして、すべての人々が外の世界で活躍できるようサポートしています。 カナダ国内での製造、高水準の品質、クラフトマンシップ、機能性において、世界的に評価されています。優れた性能と経験を重視し、地球を冷たく、住む人々を暖かく保つことをコミットメントとして掲げています。詳細はカナダグース公式サイトをご覧ください。