カテゴリー

「JTB地域パワーインデックス2025」を公開

  • URLをコピーしました!

JTB

全国240地域の訪問満足度やイメージの調査結果をもとに地域の魅力を深掘り

 株式会社JTBは、地域活性化事業の一環として、全国240地域のイメージや訪問満足度などを調査し、インデックス化した「JTB地域パワーインデックス(2025年版)」を2年ぶりに更新しました。「JTB地域パワーインデックス」は、観光地単位でのイメージや満足度、訪問者と居住者の意識のギャップなどを明らかにすることで、自治体単位のデータだけではとらえきれない、それぞれの地域の魅力や課題をより深く探り、地域の活性化に役立てることを目的としています。

*本インデックスの調査・分析は、株式会社JTB総合研究所が実施しています。

1.JTB地域パワーインデックスの特徴・強み

  • 観光地単位での認知度・訪問率・イメージや、訪問者の目的や満足度などがわかる

  • 競合地域と比較したときの相対的な評価がわかる

  • 居住者と訪問者のイメージのギャップがわかる

  • 訪問意向への影響度分析から、地域の強み・弱み(改善すべき点)がわかる

2.JTB地域パワーインデックスでわかること(調査内容の一例)

①総合スコア・満足度スコアのインデックス化

②訪問者属性ごとの違いや、訪問者と居住者との認識のギャップの違いを把握

③競合地域とのイメージの違いを把握(例:紅葉スポットのイメージ分析)

3.JTB地域パワーインデックス調査(2025年版) 調査概要

【調査方法】 インターネットによるアンケート調査

【調査対象】 全国に居住する15歳〜79歳の男女

【調査時期・サンプル数】 

① 居住者調査・旅行者調査・・・47,863サンプル

  ※47都道府県×性年代(10区分)×50サンプル (2025年2-4月実施)

② 訪問者調査・・・38,780サンプル (2025年3-4月実施)

  ※居住者調査・旅行者調査の回答者のうち、過去3年以内に240地域のいずれかに訪問経験がある人から抽出

【主な調査項目】

 ・総合満足度、認知度、訪問経験、宿泊経験、再訪意向

 ・訪問目的、訪問にあたり楽しみにしていたこと

 ・要素別満足度(地域の料理・食材、宿泊施設、温泉、など)

 ・地域のイメージ

 ・思いもよらずよかったものやこと

 ・居住者が訪問者におすすめしたいこと  など

本インデックスに関しましては、データのみのご提供は行っておりません。

本インデックスを活用した事業やコンサルティングのご相談は「JTB地域パワーインデックス2025を活用したレポート・コンサルティングに関するお問い合わせ」までお寄せください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■JTB地域パワーインデックス2025を活用したレポート・コンサルティングに関するお問い合わせ

JTB総合研究所 地域交流サポート窓口(chiiki_support@tourism.jp)

■報道関係の方からのお問い合わせ

JTB広報室 03-5796-5833(東京) 06-6260-5108(大阪)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月12日 12時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次