カテゴリー

襲いくるモンスターにカボチャをぶつけろ!ハロウィン限定AR体験イベント

  • URLをコピーしました!

株式会社meleap

フランケンや死神と戦う“ハロウィンバトル”を全国のHADO ARENAで開催

株式会社meleap(本社:東京都港区、代表取締役:福田浩士)は、ARスポーツ「HADO」において、ハロウィン限定のAR体験コンテンツ「カボチャバトル」を2025年9月16日(火)より期間限定で実施いたします。

ハロウィンの夜、ARの世界で“カボチャバトル”が勃発!
プレイヤーの前に立ちはだかるのは、フランケンシュタイン、死神、マミーといったモンスターたち。次々に襲いかかるモンスターに、プレイヤーはカボチャやファイヤーボールを投げつけて撃退します。命中数を競い合うドキドキのハロウィンサバイバルは、大人から子どもまで楽しめる新感覚ARアクション体験です。

■ 選べる攻撃技 

プレイヤーはバトル中に自分の攻撃をカスタマイズできます。

  • ハート

  • ファイヤー

  • ジャックオランタン

  • ジャックオランタンスケルトン

  • ゴースト

■ 選べる敵キャラクター 

対戦相手となるCPUモンスターも選択可能。 

  • マミー

  • フランケン

  • しにがみ

 さらに、プレーヤー同士の対戦モードも楽しめます。

■ 開催店舗 

以下のHADO ARENAにて、期間限定で体験可能です。 

  • HADO ARENA お台場店 

  • HADO ARENA 東京ソラマチ店

  • HADO ARENA カリーノ菊陽店

  • HADO ARENA 豊見城店

■ 開始日 

2025年9月16日(火)より

■ 体験予約方法 

各店舗の公式LINEから予約が可能です。
コートに空きがある場合は、予約なしで直接来店いただいても体験できます。
※満席の場合はご案内できない可能性がございます。

予約はこちらから https://hado-official.com/arena/

HADOについて

「HADO」は、頭にヘッドセット、腕にセンサーを装着し、エナジーボールやシールドを駆使して戦う日本発の次世代ARアクティビティです。ルールはシンプルで分かりやすいが、戦略は無限大。仲間との連携が鍵をにぎるため、年齢・性別・運動能力を問わず楽しめます。世界39カ国で展開されており、 “次世代のスポーツ”として注目されています。

株式会社meleapについて

「誰もが楽しく身体を動かし、心も体も健康になる社会」の実現を目指し、AR(拡張現実)技術を活用したアクティビティ「HADO(ハドー)」を開発・運営しています。テクノロジーの力で「魔法のような体験」を生み出し、子どもから大人まで年齢や運動能力に関係なく夢中になれる新感覚アクティビティを世界39ヵ国以上で展開中です。

私たちは、「身体を動かす楽しさ」「人とつながる喜び」「ワクワクと感動」を誰もが味わえる社会を目指し、今後もエンターテインメントとスポーツの可能性を広げてまいります。

https://meleap.com/meleap/public/index.php/jp

本件に関するお問い合わせ

株式会社meleap

https://meleap.com/meleap/public/index.php/jp/contact

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月16日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次